【衝撃のラスト】掟破りのオチ続出の『ホラー・サスペンス映画』 16選
2020年4月17日 更新

【衝撃のラスト】掟破りのオチ続出の『ホラー・サスペンス映画』 16選

1970年代から90年代の懐かしいホラー映画・サスペンス映画を中心に、「衝撃のラスト」「とんでもない掟破りのオチ(結末)」「後味が悪いバッドエンド」で有名なトラウマ映画作品(洋画中心)をピックアップしました。ネタバレ注意。特に、オチの衝撃度が高いことで有名な作品を紹介していきます。

49,969 view

掟破りのオチ1:鬱映画・バッドエンド映画

『猿の惑星』や『イージー・ライダー』のエンディングが「衝撃のラスト」(オチが秀逸な作品もしくはオチがあまりに突飛な作品)として評判になった。

鬱映画やバッドエンド映画を中心に、「衝撃のラスト」(まさかのオチ・予想もできないオチ・結末)が有名な映画の元祖的な存在が70年代前後にたくさん生まれた。

『猿の惑星』(1968年)/ 世界で最も有名な「衝撃のラスト」のひとつ。

『猿の惑星』(1968年)/ 猿の惑星は、地球の成れの...

『猿の惑星』(1968年)/ 猿の惑星は、地球の成れの果てだった…。

【ストーリー】
地球から320光年、とある惑星に不時着した宇宙船の飛行士テイラーが見たのは、人間のように言葉を話す猿が人類を支配する恐るべき世界だった……!
猿の惑星の正体が判明する本作のラストシーン(米ソ冷戦の成れの果てをイメージしたと言われている)は非常によく知られており、2005年に20世紀フォックス ホーム エンターテイメントより発売された日本版DVDでは、最大級のネタバレであるにもかかわらず大々的にパッケージイラストに描かれている。

『猿の惑星』驚愕のエンディング!SF映画の金字塔

テイラーは、海岸で胸から下が地中に埋まった自由の女神像を発見する。

人類が文明を、そして地球を自ら滅ぼしたことを悟ったテイラーは、その場に泣き崩れるのだった。

『イージー・ライダー』(1969年)/ 衝撃的な結末で知られる。

『イージー・ライダー』(1969年)/ 唐突かつ衝撃のラスト

『イージー・ライダー』(1969年)/ 唐突かつ衝撃のラスト

ドラッグ密輸で大金を手にしたワイアットとビリーは、ハーレーダビッドソンにまたがって旅に出る。ロサンゼルスから謝肉祭の行われるニューオーリンズを目指す2人は、農家で食事をご馳走になったり、ヒッピーのコミューンに滞在したりと気ままな旅を続けるが……。
トラックに対して、ビリー(デニス・ホッパー)が中指を立...

トラックに対して、ビリー(デニス・ホッパー)が中指を立て煽ると…。

2人の農夫が乗った1台のトラックが近づいて来た。何かをわめきながら、1人の農夫が発した突然の銃弾にオートバイごと転倒するビリー。

Easy Rider 1969 End

『ひとりぼっちの青春』(1969年)/ 行き詰まり感からくる、切なくも壮絶なエンディング

『ひとりぼっちの青春』(1969年)

『ひとりぼっちの青春』(1969年)

1500ドルの賞金を得る過酷なダンスレース「マラソンダンス」が始まろうとしていた。ハリウッドにやってきたロバートは、たまたまパートナーが出場できなくなったグロリアと出会い、誘われるままに出場することに…。

ひとりぼっちの青春 1969 最後のシーン

大恐慌の30年代、当時流行していたマラソン・ダンスのコンテストには、高額の賞金を求めて様々な男女が参加していた。身重の女、年をとった船乗り、そして、ふとしたきっかけでパートナーを組むことになったロバートとグロリアもいた。だが過酷なコンテストに続々と脱落者が出て……。

ひたすらトラックをぐるぐるとまわり続ける『ダービー・レース』のシーンはトラウマ級の地獄絵図。

優勝しても一文にならない。グロリアは怒って出ていった。ロバートは後を追った。疲労困憊し、落胆のドン底に沈んだグロリアは彼に助けを求めた。同情した彼は彼女の望みを受け入れ、彼女の頭を拳銃で射ち抜いた。

『ジョニーは戦場へ行った』(1971年)/ 戦争により重傷を負い、極限状態に陥った主人公

ジョニーは戦場へ行った 予告編

戦争により重傷を負い、極限状態に陥った人間を主人公に静かに反戦を訴える戦争ドラマ。第一次大戦中の戦場で、ジョニーは両手と両足、そして顔に重傷を負う。動くことも他人との意思疎通も出来ない彼は、その中で出兵前のことを回想し始める…。
アメリカが第一次世界大戦に参戦し、コロラド州の青年ジョニーは、恋人カリーンに別れを告げヨーロッパの戦場へと出征する。

しかし、戦場で爆撃を受けて負傷し、病院に搬送される。無事だったのは延髄と性器のみで、目も耳も口も鼻も失ってしまった。

その上、医師には昏睡状態と判断され、手足は切断されてしまう。

意識はあるのにそれを伝える手段がないジョニーは、過去を回想しつつ、現実に絶望し、死を望むが…

『ソフィーの選択』(1982年) / 極限状況で究極の選択を迫られる

62 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

高畑勲脚本・監督作品!『赤毛のアン ~グリーンゲーブルズへの道~』の全国リバイバル上映が決定!!

高畑勲脚本・監督作品!『赤毛のアン ~グリーンゲーブルズへの道~』の全国リバイバル上映が決定!!

国内最大級の映画・ドラマ・アニメのレビューサービス Filmarks(フィルマークス)主催のリバイバル上映プロジェクトにて、日本アニメーション創業50周年を記念し、高畑勲 脚本・監督作品『赤毛のアン~グリーンゲーブルズへの道~』が全国リバイバル上映されることが決定しました。
隣人速報 | 46 view
あのねのね主演映画「冒険者たち」が登場!CS衛星劇場で「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」が放送決定!!

あのねのね主演映画「冒険者たち」が登場!CS衛星劇場で「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」が放送決定!!

CS衛星劇場にて「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」特集と題し、4月に「冒険者たち」など4作品が放送されます。
隣人速報 | 284 view
3月2日はキングコング記念日!「キングコング」(1976)と「キングコング2」(1986)が2週連続で放送決定!!

3月2日はキングコング記念日!「キングコング」(1976)と「キングコング2」(1986)が2週連続で放送決定!!

全国無料放送のBS12 トゥエルビで毎週土曜よる7時より放送中の「日曜シネマ劇場」にて、3月2日に「キングコング」(1976)、3月9日に「キングコング2」(1986)が2週連続で放送されます。
隣人速報 | 111 view
映画『ルパン三世 カリオストロの城』が公開45周年!スペシャルTシャツ2種が発売!!

映画『ルパン三世 カリオストロの城』が公開45周年!スペシャルTシャツ2種が発売!!

トムス・エンタテインメントより、映画『ルパン三世 カリオストロの城』公開45周年を記念した、ファッションブランド「GEEKS RULE」とのコラボTシャツが現在好評発売中となっています。
隣人速報 | 111 view
オールメカゴジラ頂上決戦!『大メカゴジラPOP UP STORE in 墓場の画廊』が東京・中野で開催決定!!

オールメカゴジラ頂上決戦!『大メカゴジラPOP UP STORE in 墓場の画廊』が東京・中野で開催決定!!

マンガ、アニメ、特撮などを始めとするサブカルチャーをテーマとした企画展を開催・運営するクレイジーバンプが、墓場の画廊中野店とONLINE STOREにて【大メカゴジラPOP UP STORE in 墓場の画廊】を開催します。
隣人速報 | 86 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト