あらすじ
しかし、16歳の時に突然母を亡くしてしまい、叔母の家に世話になりながら保育園でアルバイトを始めます。
そこで自分と同じように母を亡くした一人の園児:まゆみ(押田美香)と、父親:誠一(井上孝雄)と出会い親しくなっていきます。
次第に玲子を実の母のように慕うまゆみを見て、誠一は玲子にプロポーズしてきたのです。
一方の玲子も、悩んだ末に誠一との結婚を決意するのでした。
こうして高校生のほかに妻として、そして母としての3役の暮らしが始まるのです。
さわやかな青春ファミリードラマです。
観ていてすがすがしいというか、健気というか。昭和の女性というか・・・。
いまでは考えられないキャスティング
あさだるみは、1955年2月20日生まれ。まさに等身大の「玲子」を演じています。
主題歌も歌っていますが、歌唱の幼さと艶のあるおとなっぽい声が昭和を漂わせています。
劇中にヘトヘトになってる玲子を気遣い、夫が家事を手伝うと
「イヤよイヤイヤ!家事は玲子の仕事よ。玲子の仕事を取っちゃイヤよ」という
セリフは、耳に残ってしまいます。現代じゃこんなセリフはないでしょうね。
玲子の夫 古川誠一(井上孝雄)
演劇を中心にテレビドラマ、映画、洋画の吹き替えなどで幅広く活躍し、
森光子主演の「放浪記」では1974年以降死去する1994年まで福地貢役を20年間演じました。
玲子の亡くなった母親 香山寿子(森光子)
亡くなった人の役を務める森光子。
玲子の夫役の井上孝雄とは、舞台放浪記で共演していますね。
叔母役の春川ますみは、昭和30年代初頭に浅草ロック座でメリー・ローズという芸名で
ダンサーとして活躍していました。
映画界からスカウト後、数々の作品に起用されます。
大胆な役柄もこなしますが、肝っ玉母さん的な役の印象がありますね。
叔父役の名古屋章は、今でいうバイプレーヤーですね。
映画ではクセのある敵役や悪役を演じ、テレビドラマでは味のある刑事役など、
名脇役ぶりで親しまれた。
特撮では「帰ってきたウルトラマン」のナレーターや、「ウルトラマンタロウ」の
朝日奈勇太郎隊長役が代表作です。
『暴れん坊将軍』観ています📺
— 理事長 (@MadmaxWildspeed) January 31, 2019
なべおさみさんがゲスト出演👍
春川ますみさん演じるめ組の女将さんとの絡みに(笑)
春川ますみさんは『トラック野郎』シリーズのジョナサン女房役も最高‼️
ホンマ日本のお母ちゃん❤️やわ😍#暴れん坊将軍#トラック野郎#春川ますみ pic.twitter.com/61pil3Dzg9
玲子が一人暮らししたアパートの隣人で親友になる高山(箱崎)由紀子役に黒柳徹子。
結婚後に住んだ団地で仲良くなる奥さん役の村上悦子役に樹木希林が起用されています。
おさな妻 オープニング
「は~い!」
と振り向く浅田ルミ。
覚えていませんか?
♪幼い妻と 人は言うけれど 愛することに 変わりはないわ
命は一つ あなたも一人 心に決めて 飛び込みました
私は生きる あなたと生きる 二人の愛を 二人の夢を♪
おさな妻 麻田ルミ 1970年 オープニング&エンディング
その他の女優が演じた「おさな妻」
1983年8月に、安田成美主演で放映されました。
安田成美16歳のときに放送された作品で、水着や入浴、ラブシーンなど同上のドラマ
とはかなり違い大人な高校生としたドラマです。
フジテレビ月曜ドラマランド「おさな妻!ママはあぶない17才!!」
1987年7月に、渡辺満里奈主演で放映されました。
中高生向きのラブコメ色の強い作風になっています。
おニャン子時代の渡辺満里奈の初々しさが可愛い作品です。
CMバージョンですが、ご覧ください。
おさな妻!ママはあぶない17才!! CM
フジテレビ「奥様は不良少女!? おさな妻」で、1985年6月に、工藤夕貴主演で放送されました。
渡辺満里奈主演の作品よりも、さらに コメディータッチになっています。
余談ですが、工藤夕貴は、女優の傍ら、静岡県富士宮市に広大な土地を購入し農業を行い
「カフェ ナチュレ」というカフェをオープンしています。
可愛い工藤夕貴さんの映像をどうぞご覧ください。