まじかる☆タルるートくん MAGIC ADVENTUREは激ムズだって!?本当か調査してみた
2020年4月2日 更新

まじかる☆タルるートくん MAGIC ADVENTUREは激ムズだって!?本当か調査してみた

まじかる☆タルるートくん MAGIC ADVENTUREは週刊少年ジャンプに連載されたアニメ「まじかる☆タルるートくん」を題材にしたゲームで、まじかる☆タルるートくんはジャンプの歴史の中でも人気が高かったアニメでした。そのように少年向けのゲームなのに激ムズだという噂を聞いたので調査してみました

1,332 view

まじかる☆タルるートくん MAGIC ADVENTUREとは

 (2180151)

まじかる☆タルるートくん MAGIC ADVENTUREはスーパーファミコン用ソフトで、1992年にバンダイから発売されました。
ゲームのストーリーは、主人公の一人「江戸城本丸」はガールフレンドである「河合伊代菜」とデートの約束をしていると嬉しそうにしていました。
そんな矢先、タルるートくんのライバルである「ライバー」が河合伊代菜をさらってしまいます。
江戸城本丸とタルるートくん、そしてミモラちゃんは連れ去られた河合伊代菜を救出すべく旅に出かける、そのようなストーリーです。

まじかる☆タルるートくん MAGIC ADVENTUREのゲーム内容

 (2180152)

まず、ステージに進む前に、ステージ選択画面があり、一般的なゲームのように1ステージから順番に進んでいくのではなく、ある程度自分でステージを選ぶことができます。
ステージを選び、そのステージをクリアすることが目的ではあるのですが、それ以外にステージによっては隠しステージがあり、隠しステージを見つけ出さないとゲームのクリアをすることができません。
基本的な操作方法は、十字キーで移動を決め、Bボタンでジャンプ、Yボタンでベロを出して攻撃、START、SELECTボタンで魔法アイテムを選択します。
攻撃方法はベロを出して攻撃で、同じくベロを出すことでたこ焼きを食べることができるのですが、このたこ焼きがゲーム内では重要なアイテムとなります。
ステージ内のいたるところで登場するたこ焼きをベロで食べていき、食べた数は蓄積され、たこ焼きは通貨の役割を果たし、アイテムを購入することができます。
では、たこ焼きをどんどん食べればいいと思えばそうではなく、たこ焼きは足場の役割もしていて、たこ焼きを食べ過ぎると穴に落ちて死んでしまいます。

ミニゲームではレアアイテムがゲットできる

上記のたこ焼きでゲットしたアイテムはステージないでタルるートくんを助けてくれますが、それ以外にミニゲームでもアイテムをゲットすることができ、時にはレアアイテムが登場します。
ミニゲームには以下のようなゲームがあります。
BIG AND SMALL:先に出されたカードの数字より大きいか小さいかを当てるゲームです。
ルーレット:ルーレットを回して止まった場所に記載されたアイテムがもらえます。
また、わかっているレアアイテムは以下の通り存在します。
マント:マントを使うと空が飛べるようになり、ジャンプボタンを連打することにより翼を羽ばたかせて操作します。
操作性は非常に難しく、天井にぶつかるとアイテム効果は終了します。
テレポテト:名前の由来は定かではないがテレポーテーションでしょうか、このアイテムを使うとステージクリアとなります。
にるる:タルるートくんが飛べるようになって敵を倒します。
ここでゲットできたアイテムは次に簡単に取得できないので、使う場面を慎重に考えなければなりません。

最後のボスは「ライバー」だが

SFC Longplay - Magical Taruruuto-kun: Magic Adventure (まじかる☆タルるートくん MAGIC ADVENTURE)

ライバーはタルるートくんのライバルとして、アニメ内でも人気のある重要なキャラクターです。
なんとかラスボス「ライバー」を倒したとしてもこのゲームのクリアにはならないようです。
ラスボスをクリアしてもまだ隠しステージが残っていて、そのステージは魔法陣で区切られています。
ある程度の魔法陣を突破することができるのですが、どうしても進めない魔法陣が残ってしまいます。
この進むことのできない魔法陣に進むにはステージの途中で登場していた五芒星のシールが関係していました。
魔法陣を進むにはこの五芒星シールを300枚集めてからラスボスを倒す必要があります。

まじかる☆タルるートくん MAGIC ADVENTUREは激ムズ!

【SFC】まじかるタルルートくん

まじかる☆タルるートくん MAGIC ADVENTUREをプレイするといきなり1ステージからわかるのですが、かなりの激ムズです。
1ステージを進んでいくと途中までは順調に進んでいきます。
心の中では「やはり1ステージ目は練習ステージだな」と思っていたところ、半分まで進むといきなり難易度がアップしあっという間に死んでしまいました。
ゴールに近づくほど増えていくトラップの数々や、バネの仕掛けが沢山あり、バネに引っ掛かり飛んでしまうと待ち受けるトラップに衝突し、死んでしまいます。
また300枚にギリギリ届くか・・という五芒星シールの枚数です。

まとめ

まじかる☆タルるートくん MAGIC ADVENTUREは激ムズということがわかりました。
このころの子供は、こんなに難しいゲームで遊んでいたのかと思うとびっくりします。
現在のようにネットの時代ではないので気軽に検索できなかったと思うと、最後までクリアした子供とあってみたいものです。
噂以上に激ムズゲームのまじかる☆タルるートくん MAGIC ADVENTUREをあなたがぜひ、攻略してください。
16 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • エルッフリン 2020/4/4 01:57

    もし今、まじかるタルルートくんが最新作だったら、世界の魔法使いが登場しているかも?例えばアメリカ、中国、インド、アフリカ、ロシア、ヨーロッパ諸国、アラブ系など。

    すべてのコメントを見る (1)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

癒し系で心優しいがハチャメチャなまじかる☆タルるートくんの魅力!他の登場人物も皆個性派揃いの名作!

癒し系で心優しいがハチャメチャなまじかる☆タルるートくんの魅力!他の登場人物も皆個性派揃いの名作!

「まじかる☆タルるートくん」と言えば1990年9月~1992年5月まで放送されたドタバタギャグコメディです。江川達也の漫画作品が原作の本作はユニークで個性的な登場人物やテンポのいい演出が魅力的!ここでは懐かしき名作まじかる☆タルるートくんの魅力に迫っていきます。
ひろすみ | 941 view
「週刊少年ジャンプ」創刊50周年を記念したニンテンドークラシックミニファミリーコンピュータをミドルエッジ世代の三人がプレーしてみた!

「週刊少年ジャンプ」創刊50周年を記念したニンテンドークラシックミニファミリーコンピュータをミドルエッジ世代の三人がプレーしてみた!

あの懐かしの名作「ファミコンジャンプ」を筆頭にジャンプ黄金世代を彩った作品をゲーム化したものが収録されているミニファミコン。「ミニファミコン少年ジャンプ記念バージョン」のレビューを沼田さんの漫画と共にお届けします!
沼田健 | 4,513 view
たるー!「タルるートくん」が人工知能化され、人気アプリ『SELF』で会話を楽しめる!

たるー!「タルるートくん」が人工知能化され、人気アプリ『SELF』で会話を楽しめる!

江川達也氏による日本の漫画作品『まじかる☆タルるートくん』。その主人公であるタルるートくんの人工知能が、10万ユーザーを超えるiPhone用アプリ『SELF』に、ライツプロデュース事業を行う株式会社ダブルエル協力のもと登場した。
ゲーム「キャプテン翼」はサッカーゲームの常識を変えた!ファミコン・スーパーファミコンで大人気でした!!

ゲーム「キャプテン翼」はサッカーゲームの常識を変えた!ファミコン・スーパーファミコンで大人気でした!!

ゲーム版「キャプテン翼」は原作にないオリジナルのストーリーやキャラクターがたくさんいてとても楽しかったゲーム作品。そしてサッカーゲームの常識を変えた歴史に残る名作でした。非常に多くのゲーム機で発表されましたが、とくに人気のあったファミコン・スーパーファミコン版をまとめてみました。
青春の握り拳 | 105,446 view
まじかる☆タルるートくんのかわいさに大人も子供も夢中になった

まじかる☆タルるートくんのかわいさに大人も子供も夢中になった

タルるートくんのかわいさが忘れられないまじかる☆タルるートくん!!週間ジャンプで連載されていましたが、アニメ化されて更に大人気になりました! 主人公の江戸城本丸がタルるートくんの魔法を使って悪いことをして騒動を起こしちゃうのが毎回楽しくてハラハラしちゃうアニメです。まだ赤ちゃんみたいなタルる-トくんのかわいさにメロメロになっちゃってたのが懐かしいです。
nanaameshou | 31,395 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト