【わたしを弘前城の桜祭りに連れてって】1980年の国鉄で東京から弘前まで行ってみたら。
2021年5月27日 更新

【わたしを弘前城の桜祭りに連れてって】1980年の国鉄で東京から弘前まで行ってみたら。

全国的にも非常に有名な、青森県弘前市の弘前城の桜。北国であるため、大都市圏で桜が完全に咲き終わった後に再び桜を楽しめるところとして貴重な観光地です。そこに、1980年の時刻表で行ったらどんな旅になるのでしょうか。

1,286 view

今回参考にした時刻表。

弘済出版社発行 小型全国版時刻表 1980年9月号表紙より引用。(私物。) (1996419)

via 弘済出版社発行 小型全国版時刻表 1980年9月号表紙より引用。(私物。)

東北新幹線開業前の1980年。

今や東北地方6県すべてに新幹線が張り巡らされている時代ですが、東北新幹線は1982年6月23日に盛岡ー大宮間が暫定開業し、1985年の上野開業を経て、1991年にようやく東京駅まで開業しました。
今回は、新幹線がまだ工事中の1980年の時刻表を元に、弘前まで行ってみたいと思います。
200系新幹線電車(裏辺研究所さまより引用。)

200系新幹線電車(裏辺研究所さまより引用。)

出典:裏辺研究所 所長 裏辺金好さま撮影の作品。
1980年というと、初代東北新幹線200系もまだ走っていない時代ですね。

弘前城の桜。

当時筆者は仙台に住んでおり、弘前城の桜まつりに、5月5日の祝日に行ったという記憶があります。
電車ではなく自家用車での旅行でしたが、確か東北縦貫自動車道もまだ盛岡あたりまでしか開通していなかったように記憶しています。

こちらの公式ホームページにもあるように、桜の名所は数あれど、北国のまだピンと張りつめた少し冷たい澄んだ風と、満開の桜とが見事で、「日本一の桜」と言われるとそうかも、とも思える素晴らしい観光地です。もちろんそれぞれの人の中に日本一はあり、個人的な感想に過ぎませんが、子供心にすごく記憶に残っている観光地です。
現在は交通網が非常に発達しており、訪れるお客さんの数も爆発的に増え、大混雑であると聞いています。

それでは、机上旅行をしてみましょう。

弘前は津軽地方にあり、現在の鉄道ルートで行くと、必ずどこかで乗り換えが必要となりますが、この時点では、北の玄関口・上野、さらには大阪からも、乗り換えなしで弘前に行くことができました。

まずは東北本線・昼行ルート。
東北本線青森行き特急「はつかり」583系

東北本線青森行き特急「はつかり」583系

出典:裏辺研究所 さまより。
時刻表を元に筆者作成。 (1996456)

via 時刻表を元に筆者作成。
弘前には17:00到着ですが、既に弘前城公園は閉園していますね。
宿泊しなければ無理っぽそうです。
寝台特急「日本海」。

寝台特急「日本海」。

出典:裏辺研究所 ご所属 デューク様の作品。
青森を16:27という真昼間に近い夕方に出発する寝台特急は、この「日本海2号」のみならず、始発地に近い距離の場所へは、通常の特急の役割も兼務していて、この「日本海2号」も秋田までは寝台券なしで乗車できました。

上野から弘前まで乗り換えなしで行けた時代。

出典 時刻表を元に筆者作成。 (1996470)

via 出典 時刻表を元に筆者作成。
27 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • 555 2021/5/23 20:59

    弘前のものです。
    1980年現在のものでしたら、さくらまつり期間中は、上野から急行津軽51号が弘前行きで走っていましたよ。
    当時は夜行列車全盛時代。昼の特急は、いなほ一択。弘前着21時15分頃ですから当日は無理ですね。
    青森周りのはつかりですと、夜桜には間に合います。22時までは当時もライトアップしていましたよ。
    年々桜の開花が早くなって、今年はついに4月12日に開花。GWのころはすっかり葉桜で、りんご公園にリンゴの花を見に行くツアーなんかをやっていました。

    すべてのコメントを見る (1)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

昔の時刻表シリーズ【1980年9月号から】急行「東海」「ごてんば」号

昔の時刻表シリーズ【1980年9月号から】急行「東海」「ごてんば」号

1980年の時刻表。まだ「JR」など影も形もなく、「国鉄」が運行していました。今回は、東海道線東京口を走っていた「急行東海」「急行ごてんば」にスポットを当て、ご紹介します。
ジバニャンLOVE | 12,455 view
JR西日本が発足30周年!行楽シーズンに向け1万円で1日乗り放題きっぷを予約発売開始!新幹線も乗車OK!

JR西日本が発足30周年!行楽シーズンに向け1万円で1日乗り放題きっぷを予約発売開始!新幹線も乗車OK!

JR西日本は、会社発足30周年を記念し、「JR西日本30周年記念乗り放題きっぷ」を枚数限定で発売している。発売期間は10月15日(日)までで、ご利用期間は10月1日(日)から10月29日(日)の土曜日・休日。
【悲報】国鉄時代から40年間にわたり活躍した特急「踊り子」185系が引退。

【悲報】国鉄時代から40年間にわたり活躍した特急「踊り子」185系が引退。

1981年に運用が開始され、国鉄時代より特急などで使用されてきた「国鉄185系電車」がこのたび引退することとなり、3月12日にラストランを迎えました。
隣人速報 | 1,067 view
最近の新幹線の進化を掲載した「新幹線大百科」が発売!逆に開業時のレトロな形が気になって調べてみた!!

最近の新幹線の進化を掲載した「新幹線大百科」が発売!逆に開業時のレトロな形が気になって調べてみた!!

株式会社天夢人の『旅と鉄道』編集部が、人気の新幹線をまるごと一冊に盛り込んだ『新幹線大百科』を発売することが明らかとなりました。
隣人速報 | 973 view
JR各社で新幹線などの車内販売が続々と終了!かにめしまで!「携帯茶」同様に過去の風景となるのか?

JR各社で新幹線などの車内販売が続々と終了!かにめしまで!「携帯茶」同様に過去の風景となるのか?

ミドルエッジ世代が新幹線の旅行などでお世話になっている車内販売。現在、JR各社が続々と車内販売の終了を発表しているのを皆さんご存知でしょうか?
隣人速報 | 3,197 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト