JR
「JR」に関する記事一覧です。
山下達郎も出演していた!?深津絵里、牧瀬里穂出演のCM・JR東海『クリスマス・エクスプレス』の舞台裏が明らかに!!
音声プラットフォーム「AuDee」にて、ジャパンエフエムネットワーク制作の番組「歌う放送作家 植竹公和のアカシックラジオ」が配信中となっています。このたび、CMディレクター・早川和良氏(株式会社FIELD MANAGEMENT EXPAND会長)が同番組に出演し、早川氏が演出を担当したコマーシャル「クリスマス・エクスプレス」の撮影秘話が公開されました。
隣人速報 | 304 view
「日本初の駅ビル」は国鉄?私鉄?どこの駅?
主要な駅はビル化していて、商業施設や百貨店などが入っていたりしますね。そもそもいつから駅は駅ビルになったのか、日本初の駅ビルを調べてみました。
記憶が薄れる年頃 | 347 view
代ゼミの「志望校が母校になる」のCMで注目された『井出薫』引退から8年!!
1993年から代々木ゼミナールのCM「志望校が母校になる」やJRの青春18きっぷポスター広告に起用され話題になった井出薫さん。引退されましたが2004年に1度だけ復帰しています。
ギャング | 4,511 view
いつもほっこりした気分にさせてくれるJRのCM特集!
JRのCMには、なんだかほっこりした気分になるものが多いですよね。長くシリーズ化されているCMも多いのでファンも多いですよね。そんなJRのCMをまとめてみました。
saiko | 263 view
JR東海CM「クリスマスエクスプレス」歴代ヒロインの恋愛・結婚相手
時代は、昭和から平成。遠距離恋愛をテーマにクリスマスイブの恋人たちをつなぐ最終新幹線。
30年を経ても色褪せないJR東海のCM「クリスマス・エクスプレス」の魅力とヒロインに迫る!
エマニュエル夫人 | 3,468 view
【牧瀬里穂】JR東海X'masエクスプレスのCMで存在感を発揮!かつて披露した乳首ポッチのグラビア写真などエロ要素もピックアップ!
その可愛らしさも去ることながら、透明感のある存在として、多くの男性ファンを魅了した牧瀬里穂さん。現在も現役の女優・声優としてご活躍中ですね。今回の記事では、そんな牧瀬里穂さんにスポットを当て、その軌跡を少しエッチな目線を加えて振り返っていきたいと思います。
tsukumo2403 | 4,305 view
電電公社?日本国有鉄道?覚えていますかこの企業
平成生まれの若者に電電公社や専売公社、日本国有鉄道って言ってわかる人はどのくらいでしょう。民営化された国営会社を調べてみました。
記憶が薄れる年頃 | 2,550 view
JR西日本が保有し運行している臨時快速列車「SLやまぐち号」をデザインしたTシャツが登場!
JR西日本が保有し運行している臨時快速列車「SLやまぐち号」をデザインしたTシャツが、山口県山口市にある百貨店「山口井筒屋」で開催されている、OJICO期間限定ショップで先行販売中です。
こんなん出ました! | 198 view
「JR SKISKI」キャンペーンの30周年を記念したCD&Blu-rayコレクションが発売!!
avex infinityより、「JR SKISKI」キャンペーンの30周年を記念したパッケージ『JR SKISKI 30th Anniversary COLLECTION デラックスエディション』の発売が決定しました。
隣人速報 | 790 view
【悲報】国鉄時代から40年間にわたり活躍した特急「踊り子」185系が引退。
1981年に運用が開始され、国鉄時代より特急などで使用されてきた「国鉄185系電車」がこのたび引退することとなり、3月12日にラストランを迎えました。
隣人速報 | 1,082 view
アイドル『高橋里奈(リナ)』JR東海クリスマス・エクスプレスでブレイク!
1985年にアイドル歌手としてデビューした高橋里奈さん。アイドル時代は、ヒット曲に恵まれず目立たない存在でした。ところが1990年に出演した『JR東海』のCMをきっかけに大ブレイク。そんな高橋さんのアイドル時代から現在までを振り返ります。
ガチャまま | 5,621 view
【わたしを弘前城の桜祭りに連れてって】1980年の国鉄で東京から弘前まで行ってみたら。
全国的にも非常に有名な、青森県弘前市の弘前城の桜。北国であるため、大都市圏で桜が完全に咲き終わった後に再び桜を楽しめるところとして貴重な観光地です。そこに、1980年の時刻表で行ったらどんな旅になるのでしょうか。
ジバニャンLOVE | 1,331 view
長野五輪開催により消えた「峠のシェルパ」と「碓氷峠」。その後の特急【189系と489系】も残り1編成に
日本に鉄道の難所はいくつかありますが、その中でも一般に広く知られているのが、群馬県と長野県境の「碓氷峠」でしょう。「碓氷峠専用機関車」と「碓氷峠対応特急」が製造されていました。1997年10月の長野新幹線開業によりこの区間は廃止され、車両は散り散りになりましたが、現在でもごくわずかに残っている車両もあります。その中の2編成が4月(2018年)にラストランというニュースも入ってきました。189系と489系特急電車についてご紹介します。
ジバニャンLOVE | 2,183 view
昔の時刻表シリーズ【1980年9月号から】急行「東海」「ごてんば」号
1980年の時刻表。まだ「JR」など影も形もなく、「国鉄」が運行していました。今回は、東海道線東京口を走っていた「急行東海」「急行ごてんば」にスポットを当て、ご紹介します。
ジバニャンLOVE | 12,538 view
バブルの思い出がCMになって蘇る!!「私をスキーに連れてって」と「JR SKISKI」がコラボCMを制作!
バブル期のスキーブームの立役者「私をスキーに連れてって」の公開から30年。JR東日本のキャンペーン「JR SKISKI」にて、「私をスキーに連れてって」に出演した原田知世と三上博史を起用したコラボ企画が実施中!
隣人速報 | 3,731 view
【分割・民営化を控えた熱い1冊】鉄道ジャーナル1987年4月号【近畿編】
鉄道雑誌は数多くのものが出版されていますが、私が主に購読しているのは、「鉄道ジャーナル」「鉄道ファン」「鉄道ピクトリアル」です。今回は、「鉄道ジャーナル」の1987年4月号(通巻No.245)を振り返ります。
ジバニャンLOVE | 1,582 view
【なぜ中央線の東京駅はあんなに高いのか】1995年の大工事
東京以外の方にはなじみが薄いと思いますが、中央線の始発・東京駅の中央線ホームは長大なエスカレーターを上った、かなり高いところにあります。なぜ、あんなに不便になっているのでしょうか。そこには1995年に行われた大工事がありました。
ジバニャンLOVE | 6,194 view
【構想50年、着工30年】沿線住民の悲願ついに【小田急線複々線化2018年完成へ】
小田急電鉄は昨日(2017年11月1日)、2018年3月中旬にダイヤを「白紙改正」することを発表しました。これは代々木上原ー登戸間の複々線化が完成することによるもので、これにより電車の大幅な速達度向上、混雑率緩和が見込まれます。小田急とその周りを取り巻く情勢について書いてみました。
ジバニャンLOVE | 1,478 view
東京から103系が消えた日【エメラルドグリーン常磐線ラストラン・ギャラリー】
2006年3月17日、東京で最後まで常磐線に残っていた103系が引退しました。その日たまたま撮影した写真がありますので、ご紹介したいと思います。今月(2017年10月3日)、大阪環状線からも103系が引退しましたが、「昔こんな電車東京でも走ってたよなー」的な想い出を味わっていただければ幸いです。
ジバニャンLOVE | 4,028 view
【羽田空港に負けるな!】成田空港のアクセスが便利になったのは1991年から
1978年に開港した、日本から世界に飛び立つ玄関口、成田空港。今はJR東日本と京成電鉄が空港の真下まで乗り入れ、非常に便利になりましたが、この充実した鉄道網は1991年からです。成田空港へのアクセスの歴史を調べてみました。
ジバニャンLOVE | 1,791 view
しなの鉄道「115系」をコカ・コーラのレッドカラーに!クラウドファンディングで支援を募集中です!
「しなの鉄道で115系の動く博物館を完成したい!「コカ・コーラ」レッドカラーで実現」という名称のクラウドファンディングが現在募集されています。募集期間は平成29年12月17日23:59まで。
隣人速報 | 869 view
【変わりゆく駅弁スタイル】JR東日本で「駅弁味の陣」が開催中
2017年10月1日から11月30日まで、JR東日本で「駅弁味の陣 2017」が開催されています。駅弁の持つ意味は、私たちミドルエッジ世代が子供の頃とはだいぶ違うものになってきています。昔と今の駅弁の持つ意味合いの変化を記事にしてみました。
ジバニャンLOVE | 1,007 view
「熱い情熱の青ライン?」轟音とともにやってきた懐かしき【東西線301系】
今年(2017年)10月3日、大阪環状線から103系が引退しましたが、東京にもかつては103系が大量に配属されていました。その中に地下鉄専用のJR車両がありました。301系という車両です。昭和の風景を残した東西線中野駅を中心とした風景が写真に残っていましたので、ご紹介します。
ジバニャンLOVE | 2,241 view
【10/3大阪環状線から引退】関西の人に愛された電車【オレンジ色の103系】
1963年から製造が開始され、3500両を超える車両が製造された国鉄103系。JR発足から30年がたち新型車両に主役の座を譲ってきましたが、2006年に首都圏から引退したあと、「大阪環状線に行けば遭える」と、鉄道ファンの心の拠り所だった大阪環状線の103系が2017年10月3日で引退することが発表されました。
ジバニャンLOVE | 2,512 view
【ヱヴァンゲリヲン新幹線にも乗車可能】1990年開業 博多南駅【「町」を「市」に変える300円新幹線】
1990年に、福岡県春日市にできたJR西日本「博多南駅」。300円で乗れる新幹線としてご存知の方も多いと思いますが、この新駅の誕生によって、劇的に発展し、ついに来年(2018年)「町」が「市」へと昇格するほどにまでなった町があります。博多南線とその町のご紹介をさせていただきます。
ジバニャンLOVE | 1,317 view
【1983年登場】JR西日本京阪神のマストアイテム「昼特きっぷ」が廃止へ
京都ー大阪、大阪ー神戸などをオフピークに移動する時に非常に便利だったJR西日本「昼特きっぷ」が、来年2018年9月をもって廃止されることになったようです。1983年にできたこの切符についてご紹介します。
ジバニャンLOVE | 1,483 view
【富士山を両側から登った電車】JR東海371系【青から赤へ華麗な転身】
日本が世界に誇る観光地・伊豆、箱根、富士の観光客の輸送のため、小田急とJR東海が協力して運行した、新宿から小田急線・御殿場線経由で沼津へ走らせた特急「あさぎり」号。両社とも新車を製造して投入するなど、非常に力を入れたプロジェクトでした。JR東海がこのために造った「371系」は、世界に1編成しかない貴重な存在。あさぎり号を引退した371系は今どこに?
ジバニャンLOVE | 1,962 view
レトロな仕様があたりまえだった頃の電車にまつわるあれこれ
子どもの頃は「電車のおでかけ」は特別でした。近場でも遠出でも、うれしくてたまらなかった電車にまつわる思い出を語ってみます。
ケロリン | 9,580 view
【幸せの黄色い新幹線】ドクターイエローが将来見られなくなる???
東海道・山陽新幹線で線路の状態などを測定するための専用車両「ドクターイエロー」。その姿はダイヤも非公開のため、謎に包まれ、偶然目にした人からは、「幸せの黄色い新幹線」と呼ばれています。日本が世界に誇る新幹線の運行を支えるそのドクターイエローが見られなくなる???という非公式情報が入ってまいりました。
ジバニャンLOVE | 3,125 view
【赤城の山も今宵限り】北関東を走り抜けたJR東日本【107系】が引退へ
「赤城の山も今宵限り・・・」で有名な国定忠治の里を走る両毛線をはじめ、北関東各線で走り抜けたJR東日本「107系」が引退することが発表されました。関東平野から山岳地帯へと、用務客や観光客を運んだこの「107系」についてまとめてみました。
ジバニャンLOVE | 1,212 view