ママとあそぼう!ピンポンパンって?
番組名の由来
今日、オペラ「トゥーランドット」の概要をウィキペディアで読んでると、登場人物に宮廷の三大臣ピン、ポン、パンが居ると書かれてあって「ピンポンパン?」と、ある記憶が蘇った。更に調べると子供の頃よく見た「ママと遊ぼう!ピンポンパン」の番組名の由来がこの三大臣なんだそうだ。初めて知った。 pic.twitter.com/3KdZzpEIWq
— Green Pepper (@r2d2c3poacco) February 27, 2019
ピンポンパン体操で人気に!
ピンポンパン体操
1972年3月には幼児向け番組としては異例となる朝の視聴率が7〜8%、夕方の再放送が9〜10%に達したと言われています。
オリコンの童謡チャートで1位
歴代のお姉さん役
2代目:石毛恭子(1971年10月4日 - 1975年4月5日)愛称は『恭子おねえさん』
3代目:酒井ゆきえ(1975年4月7日 - 1979年3月31日)愛称は『ゆきえおねえさん』
4代目:大野かおり(後に大野香菜(おおの かな)に改名、1979年4月2日 - 1981年4月3日)愛称は『かおりおねえさん』
5代目:井上佳子(後に井上淳子(いのうえ じゅんこ)→本間淳子(ほんま じゅんこ)に改名、1981年4月6日 - 1982年3月31日)愛称は『佳子(けいこ)おねえさん』
他の出演者
シンペイちゃんはアンパンが大好き。
— 全怨怒チアー🔥920701 (@_30776506271) June 4, 2016
彼は「トシゴロ亭ニキビ」という別名も持っていたそうな。 pic.twitter.com/pt1Jo1LwjV
ガンちゃん:石村治樹(1975年4月 - 1982年3月)
わじまさん:輪島直幸(1981年 - 1982年) - 主に工作コーナーを担当。番組終盤の体操(「ピンポンパンディスコNo.2」)にも参加していた。
ビッグ・マンモス(劇団いろはほか所属、1975年 - 1982年)
レディー・バッグ(1981年- 1982年) - マイコ(岡本舞子)、ヒロミ、カオリの少女三人組のユニット。