MDが無い時代、デジタル録音と言えばDAT(デジタルオーディオテープ)
2016年9月8日 更新

MDが無い時代、デジタル録音と言えばDAT(デジタルオーディオテープ)

MDやCDRが無い時代、ダビングするのにカセットでは音質が物足りない人はDATを使ってましたね。でも高かった!!

13,968 view

DAT(デジタルオーディオテープ)とは

DAT(ディー・エー・ティー、ダット、Digital Audio Tape)とは、音声をA/D変換してデジタルで記録、D/A変換して再生するテープレコーダーまたはそのテープ、また特にその標準化された規格のことである。
 (1505800)

DATのウォークマン。これを持っているやつは金持ち。
各社が相次いで開発した、磁気テープにデジタル音声を記録する規格を統一するため、1983年にDAT懇談会が設けられ、1985年に回転式ヘッドを用いるR-DAT(Rotaty Head DAT、回転ヘッド方式DAT)と固定式ヘッドを用いるS-DAT(Stationary Head DAT、固定ヘッド方式DAT)という2種類の規格が策定された。S-DATはメカニズムは簡便だが高密度記録に対応した固定式記録ヘッドの開発が困難で、対してR-DATの回転式ヘッドにはVTRでの実績があったこともあり、R-DATが「DAT」として商品化されることになった。なお、のちのDCC(デジタル・コンパクトカセット)はS-DATで定められたヘッドが固定式という部分は共通しているが、ヘッドや記録構造を大幅に簡略化し、圧縮記録を取り入れており、このときのS-DAT規格と直接のつながりはない。
サンプリング周波数は当初より48kHz、44.1kHz、32kHzに対応する予定だった。しかし、44.1kHzはCDと同じであり、CDの完全同一の複製が可能とあって日本レコード協会などの猛反発に遭った。紆余曲折の末、1987年に発売にこぎつけた民生用の製品は、苦肉の策として44.1KHzのデジタル入力録音が出来ない仕様となった。しかしこれが足かせとなって普及しなかったため、1990年にはSCMS(シリアルコピーマネジメントシステム)を搭載し、CDからの直接デジタル録音が1世代だけ可能で2世代目はアナログコピーは可能だがデジタルコピー不可である機種が登場した。ほぼ同時に普及が始まった衛星放送の音楽番組やミュージックバードのエアチェックにも利用され、Aモード:32kHz、Bモード:48kHzに対応した。なお、業務用機にはSCMS機能制限がなかったために、音楽録音スタジオなどでは爆発的に普及した。また、持ち運びが出来るバッテリー駆動の製品を使って、野鳥の鳴き声や汽車、電車の走行音の録音など、野外での生録音を楽しむマニアも少なくなかった。
当初は民生用としてスタートした規格だが、民生用にしてはオーバースペックなほど高性能であり、早くから業務用としてプロの現場で活用され始めた。放送用素材やマスターレコーダー、アイドルやヒーロー等のイベント会場の音響として、盛んに利用された。そのためソニー「PCM-7040」など放送用・業務用の一部の機種では、SMPTEタイムコードが記録できるようになっている。
カセット

カセット

カセットはこんな感じでしたね。
これも、また高かった。今でも販売されているようですが、1500円前後。

90年代に発売された主な機種(ポータブル)

ソニー TCD-D3

ソニー TCD-D3

お値段98,000円 DATウォークマンは片手に乗るサイズ!最長4時間までデジタル録音できる
日立 DAT-88

日立 DAT-88

お値段110,000円
デジタルとアナログ両方の入出力端子をもっているのが特徴。
シャープ RX-P1

シャープ RX-P1

お値段77,000円とお得!オプションでカーキットやアウトドアキットが用意されていました。ボディはアルミとABS樹脂でできているので、高温にも強い!
アイワ HD-S1

アイワ HD-S1

お値段77,000円、さすがアイワ!経済的に僕らの見方!
電源はAC・DC・カーに対応。

据え置きDAT

パナソニック SV-DA10

パナソニック SV-DA10

お値段107,000円
頭出しもCD並に簡単に行える!
アイワ XDS-260

アイワ XDS-260

お値段98,000円 本体は幅26cmとミニコンポサイズ。
ソニー DTC-1500E

ソニー DTC-1500E

デジタルとアナログを完全に分離したDAT、なんとお値段300,000円

カーオーディオタイプ DAT

ソニー DTX-10(写真下段)

ソニー DTX-10(写真下段)

お値段120,000円
AM FM チューナー内蔵して、CDチェンジャーのユニットとも接続できるぞ。
DATは最長4時間連続再生可能!
アゼスト DAT-909

アゼスト DAT-909

お値段なんと198,000円もちろん同社のCDチェンジャーと接続可能
アルパイン 5700

アルパイン 5700

お値段148,300円
DATのみを追加したい人にはコレ。でも高いですね。
20 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

ウォークマンについて語ろう!カセット・CD・MDとポータブル型音楽プレイヤーと言えば?

ウォークマンについて語ろう!カセット・CD・MDとポータブル型音楽プレイヤーと言えば?

ウォークマンと言えば様々な規格で進化してきました。カセット・CD・MDについて語ろう
【訃報】カセットテープの生みの親、ルー・オッテンスさん死去。

【訃報】カセットテープの生みの親、ルー・オッテンスさん死去。

カセットテープを発明したことで有名なオランダの技術者、ルー・オッテンス(Lou Ottens)さんが、3月6日に亡くなっていたことが明らかとなりました。94歳でした。
隣人速報 | 1,156 view
勘違い不可避!?カセットテープのように見える「チョコレート」が話題に!!

勘違い不可避!?カセットテープのように見える「チョコレート」が話題に!!

かつて、音楽を聴くための必須アイテムであった「カセットテープ」。近年めっきり見る機会が少なくなってしまいましたが、このたび「カセットテープにしか見えないチョコレート」が発見され、SNSを中心に大きな話題となっています。
隣人速報 | 1,752 view
LPやCDより貴重!?やたらとプレミアがついてるカセットテープ!!

LPやCDより貴重!?やたらとプレミアがついてるカセットテープ!!

最近めっきり見ることの少なくなったカセットテープ。昭和の時代には、録音用の空のカセットテープだけでなく、各ミュージシャンもレコードやCDを発表する際に、カセットテープ版も販売していました。そんなカセットテープが、今になって高値で取引されているケースが多いことを皆さんご存知でしょうか?
となりきんじょ | 11,724 view
昭和にまさかのタイムスリップ!?「カセットテープ」の新商品がまさかの発売!!

昭和にまさかのタイムスリップ!?「カセットテープ」の新商品がまさかの発売!!

昭和にまさかのタイムスリップ!?ダイヤモンドレコード針などの製造を手掛けるナガオカトレーディングより、カセットテープの新製品「CT」シリーズが現在好評発売中です。
隣人速報 | 6,948 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト