理不尽に耐え抜け!美味しんぼ 究極のメニュー三本勝負
2017年1月24日 更新

理不尽に耐え抜け!美味しんぼ 究極のメニュー三本勝負

人気グルメ漫画『美味しんぼ』をゲーム化した、コマンド選択方式アドベンチャーゲーム。料理がテーマなのに選択肢に「たたかう」「じゅもん」ってどういうことだ!?

13,576 view
美味しんぼ 究極のメニュー三本勝負 カセット

美味しんぼ 究極のメニュー三本勝負 カセット

ファミコン屈指のバカゲー

美味しんぼは現在も『ビッグコミックスピリッツ』で連載中の人気グルメ漫画です。当時、人気漫画がファミコンでゲーム化ということで期待度が高かったようですが蓋を開けてみれば、歴史に名を残すほどのバカゲーでした。
東西新聞文化部社員、山岡士郎と栗田ゆう子を主人公に、食をテーマとして毎回様々なストーリーが展開される。本作品は人気を博し、のちにアニメ、ゲーム、テレビドラマ、映画化など様々なメディア展開もなされた。
タイトルの『美味しんぼ』は雁屋による造語で、フランス語の「グルマン」に近い意味である。グルメ漫画および日本のグルメブームの中心となったと一般に言われている。また、題材となる食べ物の種類も、和、洋、中、アジア、精進料理に庶民の食べ物までと幅広い。米、鯨、食品添加物など食文化に関するもの、食と関係ない様々なテーマについても問題を提起する回もしばしば存在する。
『美味しんぼ 究極のメニュー三本勝負』(おいしんぼ きゅうきょくのメニューさんぼんしょうぶ)は、1989年7月25日にシンセイ(新正工業)より発売されたファミリーコンピュータ用アドベンチャーゲーム。原作漫画『美味しんぼ』を題材にしている

何故バカゲーと呼ばれてしまうのか?

何故本作がバカゲーと呼ばれてしまうのか、その理由をまとめてみましょう。

1、ありえない選択肢
このゲームは選択肢で進んでいくアドベンチャーゲームですが、時より「え!?」となってしまうようなものが用意されています。また、料理がの知識がないとまず答えられないようなものもあるので一発クリアは至難と言って良いでしょう。

2、グラフィック、BGMがイマイチ
人気漫画のゲーム化なのでプレイする人の多くはキャラに愛着を持っていたと思いますが、なんと遠めのグラフィックだとキャラクターの顔が認識できないレベルとなっています。
BGMは全て著作権の切れたクラシックを使用しており、手抜き感が出てしまっています。

3.キャラ崩壊
漫画でもキャラ設定と大きく性格や言動が変わっています。ストーリー進行のためとは言え、人としてどうなの!?ってくらいの変貌です。

4.終盤の急ぎ足っぷり
ゲームの終盤になると選択肢の数が大幅に減り、急ぎ足のままエンディングとなります。これはもの寂しいです。

コマンド選択方式アドベチャーゲーム

 (1515977)

このゲームは主人公・山岡士郎が料理に関する問題や出来事を解決するために、プレイヤーは選択肢を選んでエンディングに導くというシステムです。

タイトルの通り全3章の三本立てになっています。

第一章「アンキモ編」は、究極のメニューを考案する会議に参加した山岡は、その中にフォアグラを入れようとする食通たちに納得がいかず一週間以内にフォアグラを越える美味しいものを探します。

第二章「京極編」は、接待で招かれた料理屋がまずい!と激怒する京極万太郎。彼の持つルノワールの絵を借りるためにも一度京極を接待しなおすことになります。この章は原作のエピソードを元に作られています。

第三章「ラーメン編」は、京極の接待に成功した山岡は、彼から知り合いのラーメンチェーンの社長のために究極のラーメンを作ってほしいと頼まれます。

選択方式アドベンチャーゲームなのですが、第一章以降選択する場面がぐっと少なくなり、無数に用意されていたバッドエンディングもいきなり減ります。

登場キャラクター

主人公・山岡士郎

主人公・山岡士郎

東西新聞社文化部記者。そして、稀代の芸術家であり、稀代の美食家の一人息子なのです。
東西新聞社創立百周年記念事業「究極のメニュー」担当者に抜擢され、以後、その食に対する知識や能力により、数々の問題を解決していきます。

本作では意味不明な言動や奇行が目立っています。
ヒロイン・栗太ゆう子

ヒロイン・栗太ゆう子

山岡士郎と共に東西新聞社創立百周年記念事業「究極のメニュー」担当です。
後の山岡の妻ですが、今作ではまだ同僚の関係。何故かかなりヒステリックです。
富豪家・京極万太郎

富豪家・京極万太郎

京都で商人をやっている大富豪。美食倶楽部の一員でありかなりの食通。
気難しい男だが心を許した相手には損得なしの付き合い方をする。

プレイ動画

【FC】 美味しんぼ 究極のメニュー三本勝負 - YouTube

プレイ動画です。見ていただくと分かるのですが原作キャラクターがどこにいるかわからないくらいグラフィックが荒いです。
そしてなんと、使用されているBGMが著作権の切れたクラシックばかりなんです!

理不尽な選択肢

頭を抱えてバッドエンディング!全15個

頭を抱えてバッドエンディング!全15個

山岡は様々な理由でバッドエンディングを迎えます。

調理に失敗するのはもちろん、
アンコウを殴ったら腕が折れた!
酒がなくなった!
警察に捕まった!
突然世の中が嫌になった!

無慈悲なゲームオーバの数々です。
アンキモEND

アンキモEND

アンキモを探している最中立ち寄った店を覗いていると、なんと警察官が。
そこに現れた選択肢なんと「たたかう」「にげる」「じゅもん」の3つです。
どれも料理アドベンチャーとは思えない選択肢ですが、興味本位で呪文をとなえてみると山岡が「アンキモ、アンキモ、アンキモ!」と唱え始めます。

もちろん捕まってバットエンディングです。

全三章をクリアするとエンディング

23 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

お家でカラオケ!「カラオケスタジオ」覚えてる?選曲が面白すぎるw

お家でカラオケ!「カラオケスタジオ」覚えてる?選曲が面白すぎるw

昭和のゲームと言えば代表的なものが「ファミリーコンピューター」です。昭和のあの頃、ファミコンでカラオケが出来るという画期的なゲームがあったことを覚えているでしょうか。
ゆうなパパ | 2,310 view
北斗の拳3ファミコン版!人気タイトル第三弾はどのようなゲームだったのか

北斗の拳3ファミコン版!人気タイトル第三弾はどのようなゲームだったのか

絶大な人気を誇る「北斗の拳」をモチーフとしたファミコンソフト北斗の拳3。同シリーズ三作目はどのようなゲーム内容だったのかを振り返ります。人気や販売本数からプレイ動画まで懐かしい思い出と共にお届けします。
ゆうなパパ | 2,420 view
レトロゲームからの脱却!?あの人気シューティング「ギャラガ」がVRになって登場!

レトロゲームからの脱却!?あの人気シューティング「ギャラガ」がVRになって登場!

1981年に登場し、以来人気を博しているシューティングゲーム「ギャラガ」がVRアクティビティ「大量破壊VRシューティング ギャラガフィーバー」になって復活することが明らかとなりました。3月9日より、東京・歌舞伎町の「VR ZONE SHINJUKU」に登場します。
隣人速報 | 1,868 view
~カードダス復活&フィギュア新作発売記念~『ロックマンX』アーマーデザインコンテスト開催!

~カードダス復活&フィギュア新作発売記念~『ロックマンX』アーマーデザインコンテスト開催!

ファミコンの時代から大人気シリーズ「ロックマン」のカードダスとフィギュアの発売を記念して「ロックマンX」のアーマーデザインを大募集!最優秀賞にはコミック版作者による描き下ろしの色紙が贈呈されます!
『パックマン人力車』たこ焼きを追いかけて、大阪の通天閣付近を駆け巡る!25、26日開催!!

『パックマン人力車』たこ焼きを追いかけて、大阪の通天閣付近を駆け巡る!25、26日開催!!

昨年、東京・浅草の観光名所を駆け抜け、好評を得た『パックマン人力車』が、3月25 日(土)・26 日(日)に大阪を駆け巡る。今回、大阪名物のたこ焼きとコラボレーションした演出も用意されている。
red | 669 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト