高級品の包装に発泡スチロールが使われていた時代がありましたね
いまでは様々な限定メニューが登場し、包装は環境に配慮されて進化したマクドナルド。
でも、昔ちょっと高いメニューの放送に発泡スチロールが使われていたことを覚えている皆さん多いと思います。
でも、昔ちょっと高いメニューの放送に発泡スチロールが使われていたことを覚えている皆さん多いと思います。
今より品数がずっと少なかったマクドナルドのメニュー
via up.gc-img.net
マックシェイクやマックナゲットに興味津々だった幼いころ。
コーンポタージュもあったなあ、熱くてなかなか飲めなくて。
ドライブスルーもまだ出来始めの時代、マクドナルドを食べるのは嬉しいことでしたね。
コーンポタージュもあったなあ、熱くてなかなか飲めなくて。
ドライブスルーもまだ出来始めの時代、マクドナルドを食べるのは嬉しいことでしたね。
1977年(昭和52年)、東京都杉並区のマクドナルド環八高井戸店に設置。
1977年が、マクドナルドとしてのドライブスルーの始まりだったみたいです。
アナタはどっち派だった?『サンキューセット』or『サンパチトリオ』 - Middle Edge(ミドルエッジ)
マクドナルドの人気低迷ぶりがすごいことになってますが、“ハンバーガー”が一時代を築いた時もあったよなぁ、と懐かしく振り返ってみました。
【マックボール】マクドナルドで「けん玉」が売られていたの覚えてる? - Middle Edge(ミドルエッジ)
1980年代前半に、何故かマクドナルドで売られていた、けん玉「マックボール」。店頭では、日本けん玉協会公認の昇級試験も行われけん玉ブームに!あなたはマックボール覚えてますか?
当時、マクドナルドの商品パッケージは発泡スチロールと包装紙の2種でした
近年では紙製の箱と包み紙ですが、当時はハンバーガーなどの包み紙包装に加えて、ちょっと高めの商品は発泡スチロールの箱で出てきました。
この発泡スチロールの箱は「クラムシェル」と呼ばれる容器でした。
この発泡スチロールの箱は「クラムシェル」と呼ばれる容器でした。
via stat.ameba.jp
via luluk.fc2web.com
via stat.ameba.jp
via blogs.c.yimg.jp
via corobuzz.com
マックナゲットも発泡スチロールの容器内にソース用の窪みがあって、そこにソースをいれて食べていましたね。
via retrocc.net
環境に配慮したり、より食べやすさに配慮したりと進化を重ねてきたマクドナルドの包装。
だからこそ昔の包装が懐かしいな~なんて感じるんでしょうね。
だからこそ昔の包装が懐かしいな~なんて感じるんでしょうね。
18 件