アニソン
「アニソン」に関する記事一覧です。

伝説の声優ユニットバンド【スラップスティック】 「ぼくパタリロ!」などに起用され人気だった!!
声優として活躍していた5人組が結成したバンドで大物作家が楽曲を提供し、アニメソングをカバーするなど当時、人気を集めていたロックバンドです。
星ゾラ | 5,076 view

アニメソング(アニソン)界の帝王「水木一郎」が歌う、忘れることの出来ないアニメたち!1970~80年代にフラッシュバック!!
水木一郎と聞けば、誰もが「アニソンの帝王」と答えるでしょう。佐々木功や子門真人、堀江美都子らとともにほとんどのアニソンを手掛けてきた水木一郎について、まとめてみます。
青春の握り拳 | 6,905 view

名曲「ふたりで半分こ」(名犬ジョリィエンディングテーマ)の歌い手は二人だったことを知りました。
NHKアニメ「名犬ジョリィ」はオープニング、エンディングともに耳に残る素敵な楽曲です。とくに数多くのアニソンを手掛ける堀江美都子さんの美しい声が印象的でしたが「ふたりで半分こ」は途中でちょっと声が変わるとは思っていました。調べてみると実はその歌い手、お二人だったのです。天才ボーイソプラノ歌手と呼ばれた市場衛さん、若干12歳のころだったのではないでしょうか。
青春の握り拳 | 9,290 view

「アラレちゃん」から35年目のベストアルバム!全22曲収録で6/1に発売!
アラレちゃんの放送開始35周年企画として、ベストアルバムが発売!それも長いタイトル『アニメ「Dr.スランプ アラレちゃん」放送35周年記念 Dr.スランプ アラレちゃん んちゃ!BEST』!
こんなん出ました! | 1,195 view

アニメ「頭文字D」の主題歌を2回歌ったロックバンド『Galla(ガラ)』
エイベックスからデビューし、爽やかなボーカルの歌声とバランスの取れた独特なサウンドが特徴です。何曲か色々な所で使用されましたが、ブレイクまでは行きませんでした。
星ゾラ | 11,517 view

GLAYのギタリスト・HISASHI「スネ夫が自慢する時の曲」をギターで再現し、YouTubeに投稿!
人気ロックバンドGLAYのHISASHIがアニメ・ドラえもんの劇中で流れる効果音をギターで再現し、話題となっています。曲名は通称「スネ夫が自慢する時の曲」です!
こんなん出ました! | 10,355 view

桜っ子クラブ出身・加藤紀子 マジカル頭脳パワーでのおバカ回答もキレキレでしたね!
歌にドラマに写真集にと活躍していた加藤紀子。デビューから数年後、アイドルからバラドルへと見事に転身を果たしました!彼女の近況も含め、まとめてみました!
ひで語録 | 10,790 view

懐かしい『台詞入りの歌謡曲』 30選
台詞(セリフ)・語り・叫び入りの歌謡曲といえば「幸せだなあ~・・・」で一世を風靡した加山雄三さんの『君といつまでも』が有名ですね。台詞や語りには当時の流行や時代性が反映しており、とても興味深いです。台詞入りの歌謡曲はヒット曲が多い。いろいろなタイプのセリフ・語り入り楽曲を集めていますので、昔を懐かしみながらご鑑賞ください。
ガンモ | 29,226 view

アニソンの大王【ささきいさお】がデビュー55周年記念で36曲を熱唱!新曲も披露!
代表曲「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」などアニメソングで多くのヒット曲を持つことから「アニメソング界の大王」と呼ばれる『ささきいさお』がダイバーシティ東京で「デビュー55周年記念スペシャルライブ・アンコール」を行った。
小さいおっさん | 3,677 view

アニソンとメタルの融合でヒットした実力派バンド「アニメタル」!
90年代後半から00年代にかけて、低迷していたメタル界を再興させた人気バンド「アニメタル」。アニメソングをメタル風にアレンジして演奏するという斬新なアイデアで大ヒットしました。
ahya810 | 3,303 view

山野さと子さん、デビュー35周年おめでとうございます!
ミドルエッジの読者の皆様はがっつりテレビっ子だと思うのですが、アニメ・特撮などの主題歌を歌われたいわゆるアニソン歌手も人気が出始めた頃もご存じですよね。
昭和のアニソン歌手といえば佐々木功、水木一郎、子門真人、堀江美都子、大杉久美子、などなどの錚々たるメンバーが並びますが今回は昨年2015年でデビュー35周年を迎えた山野さと子さんについてまとめてみました。
金色の女将 | 7,162 view

人気アニメ「SLAMDUNK」主題歌集めてみました
1993年10月~1996年3月に放送された人気アニメ「SLAMDUNK」。不良少年・桜木花道を主人公としたバスケットボール漫画のアニメ化で、際立ったキャラクターが数多く登場し、人気を博しました。
主題歌も当時全盛だったビーイング系のアーティストが起用され、共にヒットしましたね。
懐かしいアニメの映像と共に曲を振り返ります。
infinity | 11,837 view

【兄貴】アニソン界の巨匠・水木一郎【ゼーット!】
アニソン界の巨匠・水木一郎。テレビではバラエティ豊かなキャラで楽しませてくれる兄貴ですが本業は歌手。とても素敵な歌声で私たちを魅了してきました!
nonoko2 | 7,634 view

【T.M.Revolution】浅倉大介トータル・プロデュース封印解除される以前を振り返る
今や日本一半ズボンが似合う40代西川貴教ことT.M.Revotion、伝説のストームパフォーマーが生まれた1995-1999年の活動時期を振り返る。
高燃期少女ハイジ | 32,102 view

【勝手にBEST10】主題歌が文句なしにカッコイイ☆TVアニメ(1970年代編)
いつの間にかオタクっぽいイメージになってしまった“アニソン”ですが、かつて“アニソン”が本当にカッコ良い時代がありました♪1970年代の“アニソン”を勝手にランキング!!
ヤマダゴロー | 8,515 view