カーレース
「カーレース」に関する記事一覧です。
![モータースポーツを題材としたアニメ「capeta」がYouTubeで全話を一挙無料公開!!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/034/261/square/fe151575-f52c-4fdc-9aed-23b2b56f4f30.jpg?1698894260)
モータースポーツを題材としたアニメ「capeta」がYouTubeで全話を一挙無料公開!!
TVアニメ「capeta」全52話が配信決定!本日11月2日から12月2日まで講談社が運営するYouTubeチャンネル「フル☆アニメTV」にて期間限定で一挙無料公開いたします。
こんなん出ました! | 216 view
![OVA版【ガッテム】他に類を見ないラリーカーレースが激アツ!主人公・源の活躍ぶりが面白い!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/025/488/square/57c4db22-3f6e-4b56-9616-24cacefb873f.jpg?1620306335)
OVA版【ガッテム】他に類を見ないラリーカーレースが激アツ!主人公・源の活躍ぶりが面白い!
漫画・アニメといったジャンルを超え、モータースポーツを描いた名作コンテンツは多いものの、ラリーカーレースに焦点を当てた作品は多くありません。原作は新谷かおるさんによる漫画ですが、OVAというかたちでアニメ化が実現した『ガッテム』。今回の記事では、そんなOVA版『ガッテム』の本編動画やストーリー・魅力を振り返っていきます。
tsukumo2403 | 1,099 view
![時空探偵マツ・de・デラックス【case CELICA-夢のスペシャルステージ-】第18話](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/013/376/square/cb52d1e1-f7a5-4f7c-a34a-eb32385ab8ef.jpg?1503320341)
時空探偵マツ・de・デラックス【case CELICA-夢のスペシャルステージ-】第18話
とある町の1台しか在庫を持たない中古車屋”ガレージ MIDDLE EDGE”。店主は性別不明の「マツ・ド・デラックス」。そしてその2階には謎の探偵「松田K介」と助手の「富田葵」が事務所を構える。そこには店舗に飾られた「名車」に係る「依頼人」が訪れ、様々な人間模様が・・・・。第3ケースは「セリカ」、往年の名作ゲーム「セガラリー」に魅せられた男女の物語。ベテラン実力派漫画家「なかがわひろき」×昭和の生き証人「山本圭亮」がお送りするSF昭和ファンタジー!ミドルエッジだけで読めるスペシャル連載が満を持して登場!!
なかがわひろき | 2,385 view
![時空探偵マツ・de・デラックス【case CELICA-夢のスペシャルステージ-】第17話](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/013/264/square/d6be0ee6-d948-42fb-89d2-0966b88e5eff.jpg?1502200222)
時空探偵マツ・de・デラックス【case CELICA-夢のスペシャルステージ-】第17話
とある町の1台しか在庫を持たない中古車屋”ガレージ MIDDLE EDGE”。店主は性別不明の「マツ・ド・デラックス」。そしてその2階には謎の探偵「松田K介」と助手の「富田葵」が事務所を構える。そこには店舗に飾られた「名車」に係る「依頼人」が訪れ、様々な人間模様が・・・・。第3ケースは「セリカ」、往年の名作ゲーム「セガラリー」に魅せられた男女の物語。ベテラン実力派漫画家「なかがわひろき」×昭和の生き証人「山本圭亮」がお送りするSF昭和ファンタジー!ミドルエッジだけで読めるスペシャル連載が満を持して登場!!
なかがわひろき | 2,255 view
![時空探偵マツ・de・デラックス【case CELICA-夢のスペシャルステージ-】第16話](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/013/082/square/0c503028-ff89-4643-a267-9fe277f986b5.jpg?1501028271)
時空探偵マツ・de・デラックス【case CELICA-夢のスペシャルステージ-】第16話
とある町の1台しか在庫を持たない中古車屋”ガレージ MIDDLE EDGE”。店主は性別不明の「マツ・ド・デラックス」。そしてその2階には謎の探偵「松田K介」と助手の「富田葵」が事務所を構える。そこには店舗に飾られた「名車」に係る「依頼人」が訪れ、様々な人間模様が・・・・。第3ケースは「セリカ」、往年の名作ゲーム「セガラリー」に魅せられた男女の物語。ベテラン実力派漫画家「なかがわひろき」×昭和の生き証人「山本圭亮」がお送りするSF昭和ファンタジー!ミドルエッジだけで読めるスペシャル連載が満を持して登場!!
なかがわひろき | 2,766 view
![時空探偵マツ・de・デラックス【case CELICA-夢のスペシャルステージ-】第15話](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/012/924/square/a297bb30-213b-4eb9-a3a8-44a0116c8236.jpg?1499750362)
時空探偵マツ・de・デラックス【case CELICA-夢のスペシャルステージ-】第15話
とある町の1台しか在庫を持たない中古車屋”ガレージ MIDDLE EDGE”。店主は性別不明の「マツ・ド・デラックス」。そしてその2階には謎の探偵「松田K介」と助手の「富田葵」が事務所を構える。そこには店舗に飾られた「名車」に係る「依頼人」が訪れ、様々な人間模様が・・・・。第3ケースは「セリカ」、往年の名作ゲーム「セガラリー」に魅せられた男女の物語。ベテラン実力派漫画家「なかがわひろき」×昭和の生き証人「山本圭亮」がお送りするSF昭和ファンタジー!ミドルエッジだけで読めるスペシャル連載が満を持して登場!!
なかがわひろき | 3,069 view
![94年、プレステ本体とともにゲットした「リッジレーサー」!まさにゲーセンが自宅にやって来た衝撃でした。](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/012/694/square/6627940c-f8e7-404e-9b5a-3d80045028d0.jpg?1498611597)
94年、プレステ本体とともにゲットした「リッジレーサー」!まさにゲーセンが自宅にやって来た衝撃でした。
現実にはあり得ないほど爽快感溢れるドリフトに超高速のまま路面をジャンプ!初代プレステ(プレイステーション)購入時にリッジレーサーをゲットし、その爽快感にハマった人は多かったのではないでしょうか。当時ナムコとセガで人気を二分していたカーレース、セガサターンのデイトナUSAに対してプレステ陣営が送り出したのがリッジレーサーでした。
カセットビジョンJr. | 10,200 view
![大人の恋愛映画の最高峰ともいえる「男と女」ですが、その時クロード・ルルーシュ監督は若干29歳だった](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/012/002/square/6ae33341-09a8-42b8-abab-ae53c2a372b0.jpg?1494241554)
大人の恋愛映画の最高峰ともいえる「男と女」ですが、その時クロード・ルルーシュ監督は若干29歳だった
繊細なタッチで大人の愛を、微妙な心情をフランスのエスプリたっぷりに描いている恋愛映画の大名作「男と女」。今観ても十分に魅力的でスタイリッシュなラブストーリーです。しかも大人の恋愛です。なんと、この映画を製作した時、クロード・ルルーシュ監督は若干29歳だったというのですから驚きです。
obladioblada | 2,800 view
![タニタがノリで作ったというミニ四駆の計量器が発売!タミヤとのコラボ製品は性能バッチリ!](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/009/419/square/80b79623-7e99-43a3-a8f2-aacbc8e70aa8.jpg?1476756758)
タニタがノリで作ったというミニ四駆の計量器が発売!タミヤとのコラボ製品は性能バッチリ!
体重計などで知られるタニタが、ミニ四駆の重さを量るための計量器をタミヤとのコラボで発売した。商品名は「KD-192-TM」。
計量皿にタミヤのロゴマークがあしらわれたデザインとなっている。タニタオンラインショップなどで発売。価格は3,500円(税別)。
こんなん出ました! | 2,205 view
![「ファミリーサーキット」はナムコから発売されたトップビューレーシングゲーム!視点が変わるとレースゲームはどうなる?](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/009/069/square/3a0614a8-11ca-41cc-b27d-5d867f41de99.jpg?1474782464)
「ファミリーサーキット」はナムコから発売されたトップビューレーシングゲーム!視点が変わるとレースゲームはどうなる?
ファミリーサーキットは1988年にナムコから発売されたファミリーコンピュータ用のゲームソフトです。
デザイナーは遠藤雅伸さん。F1などのカーレースを題材にした1人用のレースゲームですね。車を自由にセッティングできるのが魅力でした。上から眺めるトップビューというのは斬新だったように記憶しています。それではご紹介していきましょう!!
おかむらゆうり | 16,239 view
![バトルあり、シューティングあり、やりがいありのカーレースゲーム!!ファミコンソフト『パリ・ダガール・ラリー・スペシャル』](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/articles/images/000/006/506/square/65302569-461b-448b-a88b-26d851e72b43.jpg?1468560032)
バトルあり、シューティングあり、やりがいありのカーレースゲーム!!ファミコンソフト『パリ・ダガール・ラリー・スペシャル』
CBSソニーから発売された作品で、レース前に色々と準備があり、レース後はエリア1~6まで永遠と走り続けるカーレースもので、敵と戦ったり、障害物を避けたりアクションゲームとしても楽しめます。
星ゾラ | 4,623 view
11 件