「ファミリーサーキット」はナムコから発売されたトップビューレーシングゲーム!視点が変わるとレースゲームはどうなる?
2017年1月23日 更新

「ファミリーサーキット」はナムコから発売されたトップビューレーシングゲーム!視点が変わるとレースゲームはどうなる?

ファミリーサーキットは1988年にナムコから発売されたファミリーコンピュータ用のゲームソフトです。 デザイナーは遠藤雅伸さん。F1などのカーレースを題材にした1人用のレースゲームですね。車を自由にセッティングできるのが魅力でした。上から眺めるトップビューというのは斬新だったように記憶しています。それではご紹介していきましょう!!

16,201 view

ファミリーサーキットとはどんなゲーム?

レーススタート画面!

レーススタート画面!

基本カーレースって言うのは、だいたいがファミコン初期のF1レースソフトのように、自分が車に乗ったような感じで操作をするって言うのが多いと思うんですよね。
そういうゲームはたくさんあります。でも「ファミリーサーキット」は上から目線俯瞰的というか、トップビューっていうやつですので、他のカーレースゲームとは操作方法も異なりますよね。
そこがこのゲームの醍醐味だと思いますけどね。
また、あたり判定がないっていうのもこのゲームの特徴だと思います。
普通のレースゲームは他車に接触したらコースアウトするとかクラッシュするとかあると思いますが、このゲームにはありません。
※ただし、コース外の障害物には「あたり判定」はあります。即リタイヤです!

まずは車の操作方法です。

いつ見ても美しいコントローラー!

いつ見ても美しいコントローラー!

十字キー・・・ステアリングに連動しています。
Aボタン・・・アクセル 押すとスピードがアップ!
Bボタン・・・ブレーキ 押すとスピードダウン!
セレクト・・・リタイヤします
スタート・・・ポーズです

各モード紹介!

大事な大事なセッティング!

【FC】ファミリーサーキットやってみた!

カラーリング!

カラーリング!

6種類の基本車体があり、カラーリングの選定やセッティングを行います。
全部セッティングが終わると、マシンコードが表示され、このマシンコードを入力することで、いつでも自分が作成した車体を呼び出すことができます。パスワードみたいなものですよね。よくできてます。っていうかこのカラーとか決めるのが一番楽しかったりした思い出がありますし、一番苦労した気もします。
各セッティング画面

各セッティング画面

・ターボのブーストあつ・・・たかい・ややたかい・ふつう・ひくい 
・ギヤひ・・・かそくじゅうし・ややかそくじゅうし・ややさいこうそくじゅうし・さいこうそくじゅうし
・エンジンブレーキ・・・きかない・ふつう・きく・つよくきく
・ハンドリング・・・かるい・ややかるい・ふつう・おもい
・ブレーキ・・・つよくきく・きく・ふつう・きかない
・タイヤ・・・ハイグリップ・ややハイグリップ・ややロングライフ・ロングライフ
以上から、自分の好きなタイプをセッティングするわけですね。
マシントラブルというのがあるのがこのゲームの特徴で、
ターボブースト(過給圧)を高くするとタービンブローが起こりやすく障害物との接触ではウイングの破損でマシンの安定性が失われます。
電気系統やラジエーター、トランスミッションにも故障の概念があり、ピットインして修理しないとエンジン本体にも影響を及ぼします。最後にはエンストしてリタイヤするしかない状況にもなりますからね。いやあよくできたゲームです。
タイヤもハイグリップを選ぶと当然摩耗が激しいというかんじです。

フリー走行!

セッティングで作成した車体を走らせることができます。
コースは40種類。スズキサーキットやモンテカルロ市街地コース。奥多摩や裏六甲など実在のサーキットや峠を模したものもありますよ。

スプリントレース!

プレイ画面

プレイ画面

4つのカテゴリーに分かれています。
いずれのカテゴリーにおいても予選及び決勝レースがあります。
参加台数はプレイヤーを含めて8台。予選は1ラップアタック方式をとっていて、2004年のF1世界選手権で採用していた予選方式と似ていますね。
予選落ちはありませんが、最後尾スタートになります。
決勝における周回数はカテゴリー及び、サーキットによってことなり、上位のカテゴリーほど多くなります。レース中のタイヤ交換は無制限に行うことができます。
決勝の成績により、ドライバーズポイントを得ることができます。
・1位9点 ・2位6点 ・3位4点 ・4位3点 ・5位2点 ・6位1点 ・7位以下は0点

各カテゴリー紹介!

51 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

ファミコンのアクションRPGの金字塔!「ドルアーガの塔」が40周年イヤースタート!!

ファミコンのアクションRPGの金字塔!「ドルアーガの塔」が40周年イヤースタート!!

バンダイナムコエンターテインメントが、1984年にアーケードで稼働開始したアクションRPG「ドルアーガの塔」の40周年記念施策をスタートさせます。
隣人速報 | 380 view
レトロゲームからの脱却!?あの人気シューティング「ギャラガ」がVRになって登場!

レトロゲームからの脱却!?あの人気シューティング「ギャラガ」がVRになって登場!

1981年に登場し、以来人気を博しているシューティングゲーム「ギャラガ」がVRアクティビティ「大量破壊VRシューティング ギャラガフィーバー」になって復活することが明らかとなりました。3月9日より、東京・歌舞伎町の「VR ZONE SHINJUKU」に登場します。
隣人速報 | 1,871 view
ファミコン世代の名作「マッピー」のスマホアプリに新機能が追加!始めるなら今がチャンス!

ファミコン世代の名作「マッピー」のスマホアプリに新機能が追加!始めるなら今がチャンス!

バンダイナムコエンターテインメントのスマホアプリ「タッチ・ザ・マッピー 復活のニャームコ団」に、新機能「チャレンジモード」や新ステージが追加されました。かつてマッピーを楽しんだ方は必見です!
隣人速報 | 1,869 view
ファミコン『バーガータイム』襲ってくる食べ物をコショウで攻撃!巨大なハンバーガーを作るアクションゲーム!

ファミコン『バーガータイム』襲ってくる食べ物をコショウで攻撃!巨大なハンバーガーを作るアクションゲーム!

ファミコン『バーガータイム』は、1982年にデータイーストから発売されたアーケードゲームの移植作品です。1985年にナムコから発売されました。追いかけてくる敵から逃げて、巨大なハンバーガーを完成させるというパズル要素を含んだアクションゲームでした。
星ゾラ | 8,137 view
初期ナムコ84年〜86年発売のファミコンソフトは箱やカセットにナンバーリングがされていました。

初期ナムコ84年〜86年発売のファミコンソフトは箱やカセットにナンバーリングがされていました。

初期のナムコから発売されたナンバーリングがされファミコンソフト、01 ギャラクシアン、02 パックマン、03 ゼビウス、04 マッピー、05 ギャラガ、06 ディグダグ、07 ドルアーガの塔、08 ワープマン、09 バトルシティー、10 パックランド、11 バーガータイム、12 スターラスター、13 タッグチームプロレスリング、14 ディグダグ II、15 スーパーチャイニーズ、16 バベルの塔、17 ワルキューレの冒険 時の鍵伝説、18 スカイキッド
M.E. | 124,319 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト