タニタとタミヤがコラボ!ミニ四駆の計量器を発売!
体重計などで知られるタニタが、ミニ四駆の重さを量るための計量器を発売した。
しかも、ミニ四駆の代表的メーカーであるタミヤとのコラボ商品となっている。
商品名は「KD-192-TM」。
タニタオンラインショップ、タミヤ プラモデルファクトリー新橋店、静岡ホビースクエア、タミヤショップオンラインにて発売されている。価格は3,500円(税別)。
しかも、ミニ四駆の代表的メーカーであるタミヤとのコラボ商品となっている。
商品名は「KD-192-TM」。
タニタオンラインショップ、タミヤ プラモデルファクトリー新橋店、静岡ホビースクエア、タミヤショップオンラインにて発売されている。価格は3,500円(税別)。
ミニ四駆のチューニングで重要なファクターとなるのが、車体やカスタムパーツの「重量」のコントロールだ。
スピードや旋回性能の向上には、車体やパーツを削ったり、より軽いパーツに交換したりするなどの軽量化が必要。同時に、重心や前後左右のバランスを崩してしまうとコーナーを曲がり切れなくなってしまうため、パーツごとの重量バランスを取る必要もある。
「KD-192-TM」は、0.1グラム単位の高精度計量に対応しており、そうした軽量化へのサポートアイテムとなっている。
また、計量皿にはシリコーンゴムカバーが付いており、計量時に車体を安定させやすくしているほか、裏返せばトレー状になるため、転がりやすい小さなパーツの計量も安心だ。最大計量は2kg。
デザイン面では、計量皿にタミヤのロゴマークをあしらったほか、操作ボタンにはギアやボルトなどミニ四駆のパーツをモチーフにしている。
スピードや旋回性能の向上には、車体やパーツを削ったり、より軽いパーツに交換したりするなどの軽量化が必要。同時に、重心や前後左右のバランスを崩してしまうとコーナーを曲がり切れなくなってしまうため、パーツごとの重量バランスを取る必要もある。
「KD-192-TM」は、0.1グラム単位の高精度計量に対応しており、そうした軽量化へのサポートアイテムとなっている。
また、計量皿にはシリコーンゴムカバーが付いており、計量時に車体を安定させやすくしているほか、裏返せばトレー状になるため、転がりやすい小さなパーツの計量も安心だ。最大計量は2kg。
デザイン面では、計量皿にタミヤのロゴマークをあしらったほか、操作ボタンにはギアやボルトなどミニ四駆のパーツをモチーフにしている。
コラボのきっかけは、タニタの社内サークル「タニタ・ミニ四駆クラブ」。10人ほどで活動しているクラブのことをツイッターで紹介したことがきっかけで、タミヤの公式アカウントとの交流が生まれ、コラボ商品を出すことになったという。
タニタのツイッター公式アカウントでは「ノリで作ってしまいました」とツイートされている。
タニタのツイッター公式アカウントでは「ノリで作ってしまいました」とツイートされている。
よくある質問:なんでミニ四駆スケールを作ったのですか??
— 株式会社タニタ(公式) (@TANITAofficial) October 14, 2016
お答え:弊社にはミニ四駆クラブがあり、ノリで作ってしまいました pic.twitter.com/x9TF77Fser
漫画「ダッシュ!四駆郎」と共に大ブームだったミニ四駆!
タミヤから発売されている、モーターにて自走する小型の模型自動車。
小型電動機(モーター)を搭載した四輪駆動の模型で、単3型乾電池を動力源として走行する。ラジオコントロールではない。
漫画「ダッシュ!四駆郎」にはじまり、「爆走兄弟レッツエンドゴー」などの爆発的ヒットを受け、社会現象と呼べるほどのブームになった。一時期は日本でもっとも売れた模型である。
なお、商標はタミヤが保有(商標登録第2168392号)しており、他社の類似製品では「ミニ四駆」を名乗ることができない。
小型電動機(モーター)を搭載した四輪駆動の模型で、単3型乾電池を動力源として走行する。ラジオコントロールではない。
漫画「ダッシュ!四駆郎」にはじまり、「爆走兄弟レッツエンドゴー」などの爆発的ヒットを受け、社会現象と呼べるほどのブームになった。一時期は日本でもっとも売れた模型である。
なお、商標はタミヤが保有(商標登録第2168392号)しており、他社の類似製品では「ミニ四駆」を名乗ることができない。
via pds.exblog.jp
ミニ四駆に関する特集記事
ミニ四駆ブームの火付け役!『ダッシュ!四駆郎』! - Middle Edge(ミドルエッジ)
1980年代後半から1990年代にかけて起こった第一次ミニ四駆ブーム。コロコロコミックに連載され、ミニ四駆ブームに大いに火を付けたマンガが「ダッシュ!四駆郎」!2015年、時を超え「ハイパーダッシュ!四駆郎」として、続編もスタートしました。
【ミニ四駆あるある】みんながやった「ミニ四駆あるある」、該当するのありますか? - Middle Edge(ミドルエッジ)
ミニ四駆は2度もブームが来ましたが、この記事ではもちろん1度目のブームで「ダッシュ! 四駆郎世代」の時の「あるある」を思い出してみましょう。
15 件