レトロ
「レトロ」に関する記事一覧です。

バブルの遺物「ショルダーホン」に対抗か!?「緑の公衆電話」を忠実に再現したリュックが登場!!
緑の公衆電話がリュックに!?携帯電話・スマホの普及で、最近ほとんど使わなくなってきた緑の公衆電話。もはや懐かしさすら感じさせるアイテムとなってしまいました。このたび、そんな公衆電話を忠実に再現した「リュックサック」があると、SNSを中心に話題となっています。
隣人速報 | 1,614 view

「キリンレモン」が「初代」を意識したデザインでレトロ感アップ!耳に残るCMソングも爽やかなアレンジに!
昭和から平成まで、老若男女問わず愛されている炭酸飲料「キリンレモン」が、4月10日にリニューアルすることが発表されました。中身は最新のライフスタイルに合わせた進化を遂げた一方で、パッケージは90年前の「初代キリンレモン」をモチーフにしたデザインに!
隣人速報 | 3,575 view

富士フイルムが白黒フィルムと白黒印画紙の販売終了を決定。昭和がまた遠くに・・・
4月6日、富士フイルムは白黒フィルムと白黒印画紙の全てを販売終了すると自社のホームページにて発表しました。カラー用の製品の製造販売は今後も継続されます。
隣人速報 | 1,649 view

「逆上り補助板」の一般発売記念!学校にあった色々な設備を実際に買うといくらになるのか調べてみた!!
学校で使用可能な公式器具のWEB通販サイト「バナナモール」にて、子供の逆上り練習を補助するための「逆上り補助板」が発売されました。それを記念し(?)、学校にあった色々な設備の値段も調べてみました!
隣人速報 | 3,734 view

お子さんは「公衆電話」の使い方をご存知ですか?「公衆電話の使い方」を啓蒙する警視庁のツイートが話題に!
携帯電話の普及によって、近年めっきり利用頻度が減少してしまった公衆電話。ミドルエッジ世代の子供たちの年齢ですと、そもそも公衆電話に触れたことがないケースも多いかと思います。そんな中、警視庁警備部災害対策課のツイートが話題となっています。
隣人速報 | 2,414 view

ミドルエッジ世代の給食が家庭で蘇る!昭和の味「ソフトめん」の一般販売が開始される!
ミドルエッジ世代であれば給食でお世話になったことがあるであろう「ソフトめん」。長らく口にしていない方が多いのではないでしょうか。このたび、ソフトめんを家庭で気軽に味わえる「近江ソフトめん」が滋賀県内で発売されました。
隣人速報 | 7,426 view

「PCエンジン」の全てのゲームを網羅したマニア垂涎の一冊「PCエンジンコンプリートガイド」が発売!!
1987年に登場し、ファミコンをしのぐ高性能を誇りアーケードからの移植も容易にしたPCエンジン。そんなPCエンジンで発売された全ソフトのパッケージ・Huカード&CD-ROM2画像を掲載した、マニア垂涎の一冊「PCエンジンコンプリートガイド」の発売が決定しました。
隣人速報 | 4,904 view

あのロードランナー最新作「ロードランナー・レガシー」がNintendo Switchで配信決定!!
株式会社Tozai Gamesは、1983年に生まれたアクションパズルゲーム「ロードランナー」の最新作「ロードランナー・レガシー」を2018年春にNintendo Switchにて配信します。
隣人速報 | 2,343 view

【週刊 20世紀Walker】Vol.18 「天空の城 ラピュタ」だってある!レトロ文房具の世界!
ミドルエッジがオススメする昭和の男子女子が泣いて喜ぶフリマサイト「20世紀交歓所」。その中の逸品を所長の「山本圭亮」と編集部アルバイト「富田葵」がナウくキャッチーに紹介するコーナーです!
「20世紀交歓所」所長 | 3,055 view

昭和の心象風景が目の前に!「故人の好物キャンドル」シリーズにおにぎりやお茶が登場!!
神仏用ローソク・線香の製造開発を手掛けるカメヤマ株式会社は、「好物キャンドル」シリーズより新たに「おむすびキャンドル(梅干入り)」と「冷茶」を2018年4月より全国発売します。
隣人速報 | 1,015 view

まさに神業!?1秒以内に「ルービックキューブ」を完成させる動画が話題に!!
1980年にツクダオリジナルから発売され、80年代に一世を風靡した「ルービックキューブ」。このたび、ルービックキューブの機械による早解きの世界記録が大幅に更新され、ネット上で話題となっています。
隣人速報 | 4,629 view

パナソニックがナショナルだった時代の人気キャラ「ナショナル坊や」が2018年バージョンになって復活!!
1957年の登場以来、長らく親しまれてきたキャラクター「ナショナル坊や」が、懐かしの「明るいナショナル」CMの2018年バージョンとして復活することが決定しました。
隣人速報 | 4,249 view

レトロゲームからの脱却!?あの人気シューティング「ギャラガ」がVRになって登場!
1981年に登場し、以来人気を博しているシューティングゲーム「ギャラガ」がVRアクティビティ「大量破壊VRシューティング ギャラガフィーバー」になって復活することが明らかとなりました。3月9日より、東京・歌舞伎町の「VR ZONE SHINJUKU」に登場します。
隣人速報 | 1,896 view

通常の2倍のスピードで走行!プラレール史上最速の「ドクターイエロー」が登場!!
株式会社タカラトミーは、鉄道玩具「プラレール」シリーズの新商品として、ギアチェンジにより走行スピードが従来商品の(最大)約2倍になった「プラレール レバーでダッシュ!!超 スーパースピード ドクターイエローセット」を2018年3月31日より発売します。
隣人速報 | 1,580 view

世界中を熱狂させたあのゲームがコインに!「スペースインベーダー誕生40周年記念コイン」が好評発売中!
世界中を熱狂させたあのゲームがコインになって帰ってきた!泰星コイン株式会社は『スペースインベーダー誕生40周年記念コイン』を現在販売中です。発行数は3,000枚で、価格は16,800円(税込)。
隣人速報 | 868 view

子供の頃の高級品!あの「松茸の味お吸いもの」がふりかけになって登場!!
株式会社永谷園は、人気ロングセラー商品「松茸の味お吸いもの」をご飯に合う味わいに仕立てた「松茸の味ふりかけ」を、2018年3月5日(月)より全国で発売します。予定価格は税抜132円。
隣人速報 | 980 view

レトロゲームファン必見!8bit風STG「協撃 カルテットファイターズ」が配信開始!
ハッピーミール株式会社は、Nintendo Switch用ダウンロード専用ソフト「協撃 カルテットファイターズ」をニンテンドーeショップにて配信開始しました。ゲームBGMは「スターソルジャー 」などの国本剛章氏、テーマソングは「究極タイガー」などの上村建也氏が担当しています。
隣人速報 | 1,122 view

レトロ自販機で好きだった商品は?サービスエリア・ ドライブインであった懐かしい自販機と言えば?
懐かしいレトロ自販機は近年、話題にあがりますが、美味しかった・懐かしい自販機と言えば?
ミドルエッジちゃんねる | 4,708 view

パインアメの香りを再現した「リップクリーム」が登場!!クラウドファンディングで出資者を募ってます!
懐かしの「パインアメ」がリップクリームに!?パインアメとコラボした「パインアメリップクリーム」がクラウドファンディングサイト「Makuake」に登場し、話題となっています。
隣人速報 | 623 view

自宅がゲーセンに!?Switch本体をゲーセン気分で楽しめる「対面型アーケードスタンド」が登場!!
コロンバスサークルは、Nintendo Switch用のゲームスタンド「(Switch用)対面型アーケードスタンド」の発売を発表しました。対面型アーケードスタンドで、自宅でのゲーム対戦がさらに楽しくなること請け合いです!
隣人速報 | 3,249 view

【訃報】昭和レトロな青梅の街並みを彩った「最後の映画看板師」久保板観さん死去。
「昭和レトロの街」東京都青梅市を中心に、昭和の懐かしさを感じさせる画風で映画看板を描き「最後の映画看板師」と呼ばれた久保板観さんが2月4日、脳梗塞のため死去しました。77歳でした。
隣人速報 | 1,099 view

ゼビウス、ギャラガ、モトス、ボスコニアン…X68000向けのナムコゲームがサントラになって登場!!
2月22日より、X68000向けに発売されたナムコゲームの楽曲を収録した、6枚組サウンドトラック「ナムコサウンドミュージアム from X68000」が発売されます。「ゼビウス」「ドラゴンスピリット」など、かつてX68000でゲームに夢中になったファン感涙のラインナップとなっています!
隣人速報 | 1,991 view

木目調ボディーで昭和レトロなラジカセ「TY-1710」が販売中!USBメモリーやSDカード対応など機能が充実!
「カセットテープ」の人気が若い世代を中心に再燃している現在ですが、それを再生する機器メーカーが減少しています。そんななかCICONIA(チコニア)ブランドからクラシカルラジカセ「TY-1710 ラジオ/カセットプレイヤー」が販売されています。
こんなん出ました! | 2,201 view

昔遊んだあのレトロゲームたちが一つになった!「携帯型レトロゲーム互換機」をまとめてみます
昨今、任天堂から「ミニファミコン」が発売されてからというもの、昭和時代に発売されたレトロなゲームに注目が集まっています。一方、昔遊んだレトロゲームを自宅だけでなく、外出先でも楽しみたいと考える人もいるのでは?
今回はそんな方にオススメの、ちょっとした空き時間に気軽に遊べる「携帯型レトロゲーム互換機」を何種類か紹介していきたいと思います。
岸辺ミル | 19,993 view

「写ルンです」が値上げへ!初代イメージに変貌!今若者に人気の昭和レトロもまとめてみます!
ミドルエッジ世代であれば誰もが知っている「写ルンです」。実は若年層に密かな人気があるんですよね。この記事では「写ルンです」を始めとした若者に人気のある昭和レトロなモノを紹介したいと思います。
隣人速報 | 1,737 view

”昭和レトロ”という言葉を生み出した青梅赤塚不二夫会館・横川館長へインタビュー。設立に尽力された赤塚眞知子さんの人物像にも迫る
この記事では、青梅赤塚不二夫会館、昭和レトロ商品博物館、昭和幻燈館の3館の館長である横川秀利さんにインタビューをした内容を書きたいと思います。
土方アラン | 1,287 view

君の名はといえばコッチ!久世光彦が名付けた『幻燈館』でノスタルジックな写真をめいっぱい撮ってきた! 取材レポート
昭和レトロな街並みを残す東京の青梅へ取材に行ってきました。懐かしい映画看板や、赤塚不二夫ワールド、そしてこの記事では幻燈館という施設も取り上げたいと思います。
土方アラン | 1,405 view

《東京・青梅に残る昭和を探しに》昭和レトロ商品博物館 取材レポート
この記事では、東京の青梅にある昭和レトロ商品博物館の特集記事を書きたいと思います。昭和の懐かしいあのモノこのモノが盛り沢山ですよ~(^^)/
土方アラン | 2,335 view

しぇ~!バカボン一家やイヤミが町おこし!『青梅赤塚不二夫会館』 取材レポートなのだ!
東京の青梅にある赤塚不二夫会館。そこに取材に行ってきました!そこには懐かしくも元気な昭和が色濃く残っていました。バカボンをはじめ、人気キャラクター満載です(^^)/
土方アラン | 1,644 view

これがセンスの塊か…… 伊勢丹新宿【CAR LOVERS at Isetan】に出品されるものが超クール!
1月17日から23日まで伊勢丹新宿店本館5階で行われる【CAR LOVERS at Isetan】。出品されるものは現品限り、なかには35万円を超えている品も!しかしそれだけの価値があると思わせるモノが並んでおります。一見の価値あり!
ニュースFレン | 3,236 view