Middle Edge(ミドルエッジ)記憶をくすぐる大人のメディア「ミドルエッジ」
  • カテゴリ
    • お笑い・バラエティ
    • 漫画・アニメ
    • 映画・ドラマ
    • 音楽
    • 車・バイク
    • ゲーム・おもちゃ
    • スポーツ・格闘技
    • アイドル・グラビア
    • あのヒト・あのモノ
    • 社会・流行
    • 懐エロ
    • 事件・オカルト
    • 提案コーナー
    • ミドルエッジBBS
  • ランキング
    • 過去30日間のランキング
    • ランキングTOP50
    • ミドルHランキングTOP20
    • 過去30日間のミドルHランキング
  • コンテンツ
    • 連載・コーナー
    • 定番の記事
    • 懐かしネタのニュース
    • あの頃ナウ
    • 1970年代
    • 1980年代
    • 1990年代
    • リクエスト
  • 記事を書く・その他
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 無料会員登録
    • ログイン
    • 利用規約
    • 取材依頼・情報提供
  • ミドルエッジ
  • 本塁打王
本塁打王

本塁打王

「本塁打王」に関する記事一覧です。

関連するキーワード
プロ野球 (390) 打点王 (5) ホームラン (27) ホームラン王 (16) ヤクルト (20) 野球 (369) 巨人 (110) 中日ドラゴンズ (41) 優勝 (47) 宇野勝 (5) サヨナラ本塁打 (1) ロッテ (67) 長嶋茂雄 (32) 本塁打 (8) 大リーグ (15) 外国人 (30) ウイルソン (1) 山本浩二 (4) 江藤慎一 (3) ジャック・ハウエル (1)
【王さんのせいで・・・】王貞治選手の次点でホームラン王を獲得できなかった選手たち

【王さんのせいで・・・】王貞治選手の次点でホームラン王を獲得できなかった選手たち

世界のホームラン王こと王貞治選手は、現役時代にホームラン王のタイトルを15回も獲得しています。しかも、ホームランの本数は40本台、50本台がほとんど。ライバルの強打者たちは、どんなに打ってもタイトルに届かず、悔しい思いをしていたようです。今回は、王選手の次点で惜しくもタイトルを逃した選手を振り返ります。
izaiza347 | 336 view
【ブライアント】シーズン204三振!本塁打王と打点王も同時に達成!三振王は強打者の証?

【ブライアント】シーズン204三振!本塁打王と打点王も同時に達成!三振王は強打者の証?

三振かホームラン。ハズレかアタリ。でも、当たればでかい!いつの時代も、そんな大味な打者がいました。その典型ともいえる選手がラルフ・ブライアント。シーズン204三振は歴代最多記録で、しかも同じ年に、本塁打王、打点王の二冠を達成しています。正に怪物。そんなブライアントの当時の記録を振り返ります。
izaiza347 | 393 view
サヨナラ本塁打を打ちまくった白い鬼!【ジャック・ハウエル】の凄さに迫る!!

サヨナラ本塁打を打ちまくった白い鬼!【ジャック・ハウエル】の凄さに迫る!!

1992年に日本にやってきた白鬼は、海の向こうのベースボールで名を馳せた選手でした。そんな大きな期待を胸にやってきたハウエルは4年間、日本プロ野球界で暴れまわってアメリカに帰って行ったのです。 そんなジャック・ハウエルの日本の活躍を中心に、どんな選手だったのでかご紹介いたします。
takaboo | 4,372 view
【ロベルト・ペタジーニ選手】ゴジラ松井に打ち勝った「最強助っ人」の一人

【ロベルト・ペタジーニ選手】ゴジラ松井に打ち勝った「最強助っ人」の一人

1998年に来日したヤクルトたぺタジーニ選手は、来日1年目から松井秀樹と壮絶な本塁打王争いを繰り広げる。松井選手が大リーグに行った後は読売ジャイアンツ、晩年はソフトバンクに在籍。3球団で活躍した彼の球歴を振り返る。
和尚 | 17,894 view
【ウイルソン】王貞治の記録に並んだプロ野球史に残る外国人助っ人

【ウイルソン】王貞治の記録に並んだプロ野球史に残る外国人助っ人

1997年に来日するとホームランを量産。王貞治以来の1試合4打席連続本塁打を放つ。最終的にこの年と、翌年の2年連続本塁打王に輝いた、プロ野球史に残る外国人助っ人「ナイジェル・ウイルソン」の球歴を振り返る。
和尚 | 2,029 view
世界の王に続く一本足打法の名手【大豊泰昭】に迫る!

世界の王に続く一本足打法の名手【大豊泰昭】に迫る!

世界の王貞治に憧れ、王と同じ一歩足打法を武器に中日で本塁打を量産したスラッガー。プロ野球ファンの記憶に残る大豊泰昭の波乱万丈だった現役時代と今に迫る。
takaboo | 7,398 view
【宇野勝】元祖!「記録よりも記憶に残る」名選手

【宇野勝】元祖!「記録よりも記憶に残る」名選手

プロ野球ファンで「記録はイチロー君にまかせて、僕は記憶に残る選手」という名言を残した新庄剛選手の事を知らない方はいないでしょう。ところが「記憶に残る選手」にも大先輩がいたんですね。その一人が宇野選手です。1984年の掛布との熾烈なホームラン王争いを繰り広げたり、ベストナインに3回も選出されていながらみんなの「記憶」には全く別な宇野選手が焼き付いています。プロ野球の面白さを120%教えてくれた、名選手。
TheLineKing | 6,340 view
【掛布雅之】田淵幸一の後を継いだ、笑顔が魅力のミスタータイガース

【掛布雅之】田淵幸一の後を継いだ、笑顔が魅力のミスタータイガース

「王、田淵にチャレンジしよう!」がキャッチコピーの任天堂のウルトラマシーン。その田淵が引退後の新しいキャッチコピーが「王、掛布にチャレンジしよう!」であった。厳しいプロ野球界の癒し系、いつも笑顔のミスタータイガース掛布雅之。
TheLineKing | 8,148 view
8 件
このページの先頭へ

    忙しいアナタはアプリで
    ミドルエッジをチェック!

  • Androidアプリ
  • iOSアプリ

Middle Edge(ミドルエッジ)について

運営会社:株式会社ディー・オー・エム
住所:〒165-0035 東京都中野区白鷺1-30-6深澤ビル5階

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 取材依頼・情報提供
Middle Edge(ミドルエッジ) | もう一度見たい、聴きたい、知りたい。「記憶をくすぐる」大人のWebメディア

Copyright ©

ミドルエッジ