格闘技
「格闘技」に関する記事一覧です。

中島史恵が初ラウンドガールに挑戦!さらに写真集「#52」が好評販売中!
4月16日格闘技イベント「EXECUTIVE FIGHT 武士道 無限~2021」に、元シェイプUPガールズ・中島史恵(52)がラウンドガールとして登場。さらに写真集「#52」が、2021年1月の「女性タレント写真集売上ランキング」の9位にランクイン!
こんなん出ました! | 43,194 view

【訃報】昭和を代表するキックボクサー「キックの鬼」沢村忠さん死去。
元キックボクサーで、「キックの鬼」の愛称で親しまれた沢村忠(さわむら ただし、本名:白羽秀樹)さんが3月26日、肺がんのため千葉県内の病院で亡くなっていたことが明らかとなりました。78歳でした。
隣人速報 | 923 view

「20世紀最強の暴君」ピーター・アーツ(50)が長男とのミット打ち動画を公開!その他最新情報もピックアップ!
“20世紀最強の暴君”として90年代にK-1などで活躍したピーター・アーツ(50)がこのたび、自身のインスタグラムにて長男であるマルシアーノ・アーツのミット打ちの相手をしている映像を公開し、ファンを中心に大きな話題となっています。
隣人速報 | 371 view

【訃報】「平成の三四郎」こと、バルセロナ五輪柔道金メダリスト・古賀稔彦さん死去。著名人から続々と追悼のコメントが集まる!
1992年のバルセロナオリンピック柔道金メダリストで、「平成の三四郎」の異名で知られた柔道家・古賀稔彦(こが としひこ)さんが、24日に神奈川県内の自宅で亡くなっていたことが明らかとなりました。53歳でした。
隣人速報 | 635 view

【訃報】元プロボクサー・ロイヤル小林さん死去。ミュンヘン五輪で活躍した「KO仕掛人」
ボクシングの元WBC世界スーパーバンタム級チャンピオンで、1972年のミュンヘン五輪に出場経験もある元プロボクサー・ロイヤル小林(本名:小林和男)さんが、食道がんのため11月17日に熊本県内の病院で亡くなっていたことが明らかとなりました。
隣人速報 | 251 view

グラップラー刃牙の「バキの家」、国勢調査を出していないせいで落書きされ放題だと話題に!!
5年に一度行われる国勢調査。今年は回答期限が10月20日までに延長されるなど、回答率の向上のために政府が躍起になっていますが、そんな中、ツイッターで「国勢調査をまだ出していないバキの家」のイラストが投稿され、SNSを中心に大きな話題となっています。
隣人速報 | 1,721 view

【話題】マイク・タイソン(53)、完全菜食のヴィーガンになっていた。
マイク・タイソン(53)が体を作るために「ヴィーガン食」を採用していると判明し、大きな話題となっています。
隣人速報 | 11,682 view

【修羅の門】全日本異種格闘技選手権・不破北斗との試合を振り返る!
今回の記事は、第二部の終わりで同門対決となる九十九と不破北斗との試合を振り返っていきたいと思います。全日本異種格闘技選手権の準決勝で起きた番狂わせの様子も合わせてピックアップしていきますので、ぜひ記事をご覧になってください。
tsukumo2403 | 1,132 view

【修羅の門】全日本異種格闘技選手権・片山右京との試合を振り返る!
前回の記事ではキックボクサー・シュート・プロレスラーとの試合内容を振り返ってきましたが、今回は鬼道館の天才・片山右京との試合を語っていきたいと思います。空手家で天才と呼ばれることなど、類似点が多い神武館の海堂晃との比較もしますので、ぜひ記事をご覧になってください。
tsukumo2403 | 966 view

90年代のグラビアアイドル『桜庭あつこ』!引退から8年現在は何してる?!
1996年にダイナマイトボディーのグラビアアイドルとして芸能界デビューした桜庭あつこさん。知らないうちに引退されていました💦そんな桜庭さんのデビューの頃から現在をまとめてみました。
ギャング | 8,487 view

前田日明、グラン浜田、ラッシャー木村、剛竜馬…1984年における「UWF」の激レア映像がDVDとなって復活!!
株式会社クエストより、かつて一大ブームを巻き起こした「U.W.F.」の黎明期を記録した貴重映像を収録したDVD「The Memory of 1st U. W. F. vol.1 激闘! U.W.F.旗揚げ 1984.4.11大宮スケートセンター」の発売が決定しました。
隣人速報 | 2,238 view

ブルース・リーの生誕79周年!ブルース・リーへの痛快なオマージュが話題のインド映画『燃えよスーリヤ!!』が公開!
2018年に開催された第43回トロント国際映画祭の<ミッドナイト・マッドネス部門>にて観客賞を受賞したインド映画『燃えよスーリヤ!!』が、2019年12月27日よりTOHOシネマズシャンテほか全国の映画館で公開されることが明らかとなりました。
隣人速報 | 982 view

【修斗四天王】修斗の黎明期を支えた四人の侍
修斗黎明期に四天王と呼ばれた朝日昇・佐藤ルミナ・桜井"マッハ"速人・エンセン井上が居たことを覚えてますか?私は鮮明な記憶が残っており、懐かしいだけではなく当時の熱い感情まで蘇ってきます。さっそく振り返ってみたいと思います。
つきねこ | 9,196 view

映画「ベスト・キッド」の続編ドラマ「コブラ会」が大好評!シーズン2の製作が決定!!
80年代に人気を博した映画「ベスト・キッド」の続編で、2018年に放送されたドラマ「Cobra Kai(コブラ会)」のシーズン2の製作が発表されました。既に製作はスタートしており、2019年内に全10話の放送を予定しているとのこと。
隣人速報 | 1,092 view

本当に格闘家なの?モデルでもある大望さんがブラジリアン柔術の世界大会【ムンジアル】出場を目指し資金募集中!
寝技を知りたい方から運動不足解消を目的とした方までが幅広く通われている「ねわざワールド」。ねわざワールドISC 代表の肩書を持つ大望さんにはモデルの顔も!現在、ブラジリアン柔術の世界大会【ムンジアル】出場を目指し、クラウドファンディング「CAMPFIRE」で資金を募集しています。
ミドルエッジ編集部 ライターA | 3,126 view

【訃報】初代タイガーマスクを指導!ビクトル投げの「サンボの王様」ビクトル古賀さん死去。
ロシアの国技であるサンボの元世界王者で、日本サンボ連盟顧問のビクトル古賀さんが、11月3日に亡くなっていたことが明らかとなりました。83歳でした。
隣人速報 | 1,808 view

直進行軍、油風呂、義呂珍、撲針愚…マネしたくても出来ない「男塾名物」の数々!!
80年代にジャンプを読んでいた方であれば誰もがご存知の宮下あきら「魁!!男塾」。全34巻の長編漫画なのですが、その初期に「男塾名物」というイベント(?)がよく開催されていました。この記事では男塾名物についておさらいしてみたいと思います。
となりきんじょ | 65,685 view

何故か!?最近はテレビであまり映さなくなった『ラウンドガール』悔しいです!!
昔からボクシングや格闘技などで試合と試合の間に次のラウンドを知らせるラウンドガール、当初はラウンドガールもしっかり映していたのに、ここ最近ではラウンドのボードだけを映したりCMに入ってしまったり、淋しい気がします。
ギャング | 6,429 view

【漫画で格闘技】タイガー・ジェット・シンが新宿伊勢丹前で猪木夫妻を襲撃!ヤラセ?リアル?警察が新日本プロレスを厳重注意!
1973年に新日本プロレスのタイガー・ジェット・シンが、妻である倍賞美津子と新宿にいたアントニオ猪木を襲撃するという『新宿伊勢丹襲撃事件』を起こす。以降、「因縁の対決」となったタイガー・ジェット・シンとアントニオ猪木について、並木モッズのイラストで振り返る。
並木モッズ | 5,785 view

90年代K-1で活躍した「ベルちゃん」の愛称で親しまれたマイク・ベルナルド死因は自殺だった!!
90年代K-1ブームの中「ベルちゃん」の愛称で親しまれたマイク・ベルナルドさん2012年2月14日に母国・南アフリカのケープタウンでお亡くなりになりました死因は自殺とみられています。
ギャング | 10,476 view

34年の時を経て「ベスト・キッド」の正統続編ドラマ「コブラ会」が放送決定!予告動画も公開中です!
1984年の大ヒット映画「ベスト・キッド」の正統な続編となるドラマ「コブラ会(Cobra Kai)」の予告編がYouTubeにて公開されました。ダニエル役はラルフ・マッチオ、ジョニー役はウィリアム・ザブカと、34年前と同じキャストが再び戻ってきます!
隣人速報 | 1,736 view

元女子アームレスリング世界王者の山田よう子さんは「ママだから強い!」
「ママでも金!」全日本女子アームレスリングで無敵の13連覇、世界王者にも君臨した山田よう子さんは日本を代表するアームレスラー。長門裕之、南田洋子の姪として芸能界に進むはずだった彼女はいつしか無敵のアームレスラーに!現在は4児の母として「まだまだ世代交代はさせない!」と笑う山田よう子さんにお話を伺いました。
ミドルエッジ編集部 | 7,059 view

好きなプロレス技は何ですか?あなたが思う最強のプロレス技は?
プロレス好きな方なら、好きなプロレス技もあるはず!あなたが思う最強のプロレス技は何だと思いますか?
ミドルエッジちゃんねる | 4,163 view

あの偉大なスポーツ選手達が引退した時って何歳だったんだろう?もう”あの頃”の彼らの年齢を超えてしまった
ボクシングや相撲、野球、サッカー、テニスなど、数多くのスポーツや格闘技で輝いた選手達。絶頂期で引退を決めた選手、怪我と戦いながら40歳を超えても第一線で活躍した選手。”あの頃”憧れた選手たちの引退年齢と成績をまとめた。
ひで語録 | 6,420 view

MOMOTAROH・リベロの武田・真島クンの「にわのまこと」がデビュー30周年!記念企画展が開催!!
「THE MOMOTAROH」「真島クンすっとばす!!」などで有名な漫画家「にわのまこと」のデビュー30周年を記念し、「にわのまことチャンピオンカーニバル~デビュー30周年記念企画展~」が開催されます。期間は11月16日から11月29日まで。
隣人速報 | 929 view

Conde Koma コンデ・コマ 前田光世 講道館を破門になっても海外でホンモノの柔道を続けた男
前田 光世という講道館黎明期の柔道家は、柔道の強さを証明するため、アメリカで異種格闘技戦を行い、皮肉にも、その行為により講道館を破門された。
しかし彼はひたすら自らの道を進み続け、世界を転戦。
最終地、ブラジルでは、グレイシー柔術の起源となった。
現在、海外で育ったホンモノの柔道は、日本に逆輸入され、前田光世の凄さを証明している。
RAOH | 6,368 view

【垣原賢人】直情一直線、安全策ナシの人生!そしてUの戦士カッキ―はミヤマ☆仮面となる!!
垣原賢人は往年のプロレスファンにとってUWFを愛する「Uの戦士」、お子様連れのファミリーにとってはクワガタを愛し”クワレス”を主催する「ミヤマ☆仮面」。悪性リンパ腫と闘いながらも2017年8月14日、後楽園ホールにて「カッキーライド~垣原賢人復帰戦~」を開催する垣原賢人、その安全策ナシに直情一直線な人生をご覧いただきたい。
ミドルエッジ編集部 | 4,909 view

中3のとき”舞い降りた”プロレスラーへの道!全女最後のレスラー高橋奈七永はいま、プロレス団体SEAdLINNNG代表!!
「全女最後のレスラー」高橋奈七永。2005年の全日本女子プロレス解散時、全女最強の象徴”赤いベルト”王者だった彼女はその後も女子プロレス道を突き進みます。現在はプロレス団体「SEAdLINNNG」の社長として日々奮闘する一方、”地上最も過激な格闘技”「ラウェイ」にも参戦するなど、その闘いのフィールドは止まるところを知りません!
ミドルエッジ編集部 | 5,824 view

”女子プロレス最強の男”神取忍が警備専門求人サイト「ケイサーチ!」のイメージキャラクターに!
株式会社日本総合ビジネスが、警備業界に特化した求人サイト「ケイサーチ!」( http://www.keibi-baito.com/ )の運営を開始した。イメージキャラクターには、”女子プロレス最強の男”、”ミスター女子プロレス”と呼ばれる神取忍が起用されている。
こんなん出ました! | 534 view

【プロレスクイズ・覆面レスラー編】集え、往年の覆面レスラーファン!この難問が解けますか?
プププ・プロレスクイズ~!ってなノリでお届けしたい「プロレスクイズ」、今回は覆面レスラー編からの出題。往年の覆面レスラーファンにぜひ遊んでいただきたい、そんな10問をご用意してみました。それではどうぞ!
ミドルエッジ編集部 | 11,909 view