石井明美
「石井明美」に関する記事一覧です。

1986年の邦楽ヒット曲 ランキング。売上枚数「年間ベスト10」はこの曲だ!
1986年にはどのような曲が流行っていたのか?売上枚数で見るリアルな年間ベスト10。実は、この年は新人の当たり年だったんですよ。いつの時代にも新人の活躍には胸躍るものがありますです。
obladioblada | 2,344 view

石井明美がゲスト!マハラジャ六本木「BUBBLY DISCO NIGHT」へ踊りに行かなくCHA♪
マハラジャ六本木で3月30日(土)に開催されるイベント「BUBBLY DISCO NIGHT」。ゲストとして1986年の大ヒット曲「CHA-CHA-CHA」で知られる石井明美が登場します!
こんなん出ました! | 463 view

ランバダで妊娠!?『ランバダ』にまつわる逸話!!
バブル時期の80年代後半から90年代始めに世界的に有名になったダンス及び音楽『ランバダ』に、まつわる数々の話をまとめてみました。
ギャング | 22,140 view

石井明美「CHA -CHA -CHA」を聞くと思い出す『男女7人夏物語』
1980年代のバブルと呼ばれた時代にヒットした、石井明美のCHA -CHA -CHA。
当時の人気ドラマ『男女7人夏物語』の主題歌だった。恋に憧れていたあの頃を思い出してみたい。
エマニュエル夫人 | 3,630 view

音楽配信サイト"AWA"でミドルエッジがお届けする「昭和J-popに酔いしれる!!」をご紹介!
音楽配信サイト"AWA"で公式プレイリスターとして情報提供しているミドルエッジがお届けする「‘70 ‘80 ‘90 Best」シリーズ!今回はその集大成と言える「昭和J-popに酔いしれる!!」に収録した84曲の一部をライナーノーツ的に紹介します。曲のチョイスは「何故この曲?」なんて堅いことは言いっこなし(笑、有線さながらのバックミュージックに使えて、そして懐かしむミドルエッジの王道を是非ご堪能ください。
マツド・デラックス | 17,286 view

「ランバダブーム」って覚えてる? バブル期に流行ったエロいダンス!
「ランバダ」と聞いて、瞬時にあの“腰密着くねくねダンス”を思い浮かべられる人は、立派なバブル世代!懐かしきバブルの香りを一緒にかいでみましょう♪
ヤマダゴロー | 30,040 view

この共演を機に明石家さんまと大竹しのぶが結婚した名ドラマ【男女7人夏物語】のあらすじ&最終回って?<ネタばれ>
1986年7月からTBS系で放映され、最高視聴率31.7%と爆発的人気を博した『男女7人夏物語』。
もはや伝説とも呼ぶべき、明石家さんまVS大竹しのぶの掛け合い、個性豊かな7人が織りなす恋模様は“トレンディ・ドラマ”の出発点というべき作品。鎌田敏夫脚本による恋愛ドラマの傑作。
Mr.Lonely | 23,077 view

「cha-cha-cha」が大ヒットした、石井明美
「cha-cha-cha」が大ヒットした、石井明美
ドラマの主題歌にもなりダンスブームも訪れました!
うーくん | 4,072 view

デェ~デェ~デェ~ン!【火曜サスペンス劇場】主題歌ヒストリー
火曜サスペンス劇場のオープニングといえば、は聞くだけでわかる「デェ~デェ~デェ~ン!」。エンディングの曲は…?聞くと懐かしい気持ちになるあの曲です^^
ざぎんでシースルー | 12,323 view
9 件