Middle Edge(ミドルエッジ)記憶をくすぐる大人のメディア「ミドルエッジ」
  • カテゴリ
    • お笑い・バラエティ
    • 漫画・アニメ
    • 映画・ドラマ
    • 音楽
    • 車・バイク
    • ゲーム・おもちゃ
    • スポーツ・格闘技
    • アイドル・グラビア
    • あのヒト・あのモノ
    • 社会・流行
    • 懐エロ
    • 事件・オカルト
    • ミドルエッジBBS
  • ランキング
    • 過去30日間のランキング
    • ランキングTOP50
    • ミドルHランキングTOP20
    • 過去30日間のミドルHランキング
  • コンテンツ
    • 連載・コーナー
    • 定番の記事
    • 懐かしネタのニュース
    • あの頃ナウ
    • 1970年代
    • 1980年代
    • 1990年代
    • リクエスト
  • 記事を書く・その他
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 無料会員登録
    • ログイン
    • 利用規約
    • 取材依頼・情報提供
  • ミドルエッジ
  • 少年隊
少年隊

少年隊

「少年隊」に関する記事一覧です。

関連するキーワード
ジャニーズ (127) 1980年代 (6,557) アイドル (857) 中森明菜 (84) 東山紀之 (9) 錦織一清 (3) 植草克秀 (2) 中山美穂 (79) 近藤真彦 (41) 1970年代 (3,079) 1990年代 (5,757) 1986年 (256) 音楽 (1,438) 荻野目洋子 (22) 駄菓子 (137) EPO (4) C-C-B (9) 岡村靖幸 (8) kinkikids (3) 風見慎吾 (9)
【訃報】作曲家・筒美京平さん死去。シングル売上の上位は誰もが知る名曲

【訃報】作曲家・筒美京平さん死去。シングル売上の上位は誰もが知る名曲

昭和後期から平成にかけて日本の歌謡界に多数のヒット曲を送り出した作曲家・筒美京平さんが、10月7日に誤嚥性肺炎のため亡くなっていたことが明らかとなりました。80歳でした。
隣人速報 | 879 view
少年隊の錦織一清と植草克秀がジャニーズ事務所を退所!デビュー35周年に合わせて記念アルバムの発売が決定!!

少年隊の錦織一清と植草克秀がジャニーズ事務所を退所!デビュー35周年に合わせて記念アルバムの発売が決定!!

少年隊の錦織一清と植草克秀がジャニーズ事務所を退所するという報道が話題となる中、少年隊のデビュー日である12月12日に記念アルバムとDVD BOXが発売されることが明らかとなりました。
隣人速報 | 419 view
1986年の邦楽ヒット曲 ランキング。売上枚数「年間ベスト10」はこの曲だ!

1986年の邦楽ヒット曲 ランキング。売上枚数「年間ベスト10」はこの曲だ!

1986年にはどのような曲が流行っていたのか?売上枚数で見るリアルな年間ベスト10。実は、この年は新人の当たり年だったんですよ。いつの時代にも新人の活躍には胸躍るものがありますです。
obladioblada | 1,540 view
1986年に行われた『第28回日本レコード大賞』を振り返ってみよう!

1986年に行われた『第28回日本レコード大賞』を振り返ってみよう!

紅白歌合戦と共に行われている年末の風物詩でもある「日本レコード大賞」。レコード大賞を受賞した楽曲の売上が大きく伸びると言われた時代もありました。時代を表すレコード大賞を主な受賞作と共に振り返ってみましょう!
もこ | 846 view
「じれったい(焦れったい)」という言葉を使った歌が好きでした。

「じれったい(焦れったい)」という言葉を使った歌が好きでした。

主観ですが「じれったい」という言葉を聞かなくなった気がします。”焦れったい”と書くこの言葉、「じれってぇ~な、はやくしろよ!」などと用いていた若いころを思い出しつつ、記憶に残っている「じれったい」歌について。
青春の握り拳 | 847 view
超レトロ「ウソみたいな駄菓子屋」が話題!再現可能?古い什器の取引状況を調べてみた

超レトロ「ウソみたいな駄菓子屋」が話題!再現可能?古い什器の取引状況を調べてみた

我々ミドルエッジ世代が小学校の帰りなどに通った古臭い駄菓子屋。現在ではその数も減少し寂しい限りなのですが、このたび、我々が通っていた頃そのままの「ウソみたいな駄菓子屋さん」が発見され、大きな話題となっています。
隣人速報 | 3,442 view
山下達郎が他のアーティストに提供した名曲特集

山下達郎が他のアーティストに提供した名曲特集

『RIDE ON TIME』『CHRISTMAS EVE』『さよなら夏の日』などのヒットで知られる山下達郎。彼はソロワークスと同時に、他のミュージシャンへの楽曲提供にも熱心なアーティストとしても有名。今回は、そんな山下達郎が他人に提供してきた楽曲を振り返っていきたいと思います。
こじへい | 6,040 view
ジャニーズ少年隊 !!実は4人組だった!?初期メンバーは東山紀之とは別人だった!?2つの説があります。

ジャニーズ少年隊 !!実は4人組だった!?初期メンバーは東山紀之とは別人だった!?2つの説があります。

1981年『ザ・ヤングベストテン』という番組のスタートに合わせて結成された少年隊、結成当初は東山紀之 さんではなく別の方がメンバーだった説と4人組だったと言う2つの説があります。
ギャング | 57,520 view
80年代だっていた!『歌って踊れる』アーティストたち

80年代だっていた!『歌って踊れる』アーティストたち

「歌って踊れる」それはアーティストにとって誉ある形容。 歌だけでなくダンスもイケる。その歴史を作り上げた80年代のアーティストたちを紹介。
小さいおっさん | 14,889 view
中山美穂、「花の85年組」同期の東山紀之と初共演!松本清張ドラマに出演決定!!

中山美穂、「花の85年組」同期の東山紀之と初共演!松本清張ドラマに出演決定!!

女優の中山美穂が、テレビ東京系スペシャルドラマ「花実のない森」に出演することがわかった。同作で中山は、「花の85年組」同期の東山紀之と初共演を果たす。
red | 1,694 view
ニッキ、カッちゃん、ヒガシの3人は今年35周年目の「少年隊」

ニッキ、カッちゃん、ヒガシの3人は今年35周年目の「少年隊」

今年35周年を迎えるジャニーズ事務所の人気アイドル「少年隊」。デビュー当時から人気絶頂のアイドルになるまでの「少年隊」に大注目してみました!35周年が経とうとしている「少年隊のすべて」をご堪能ください。
はんまのまま | 13,972 view
男性アイドルはここから始まった!ジャニーズの源流がここに!

男性アイドルはここから始まった!ジャニーズの源流がここに!

昭和も平成も男性アイドルはジャニースが独占してますよね。ジャニーズの歴史は古いんです。親子三代でジャニファンなんてのも全然珍しくないんですよ。
金色の女将 | 9,621 view
12 件
このページの先頭へ

    忙しいアナタはアプリで
    ミドルエッジをチェック!

  • Androidアプリ
  • iOSアプリ

Middle Edge(ミドルエッジ)について

運営会社:株式会社ディー・オー・エム
住所:〒165-0035 東京都中野区白鷺1-30-6深澤ビル5階

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 取材依頼・情報提供
Middle Edge(ミドルエッジ) | もう一度見たい、聴きたい、知りたい。「記憶をくすぐる」大人のWebメディア

Copyright ©

ミドルエッジ