Middle Edge(ミドルエッジ)記憶をくすぐる大人のメディア「ミドルエッジ」
  • カテゴリ
    • お笑い・バラエティ
    • 漫画・アニメ
    • 映画・ドラマ
    • 音楽
    • 車・バイク
    • ゲーム・おもちゃ
    • スポーツ・格闘技
    • アイドル・グラビア
    • あのヒト・あのモノ
    • 社会・流行
    • 懐エロ
    • 事件・オカルト
    • ミドルエッジBBS
  • ランキング
    • 過去30日間のランキング
    • ランキングTOP50
    • ミドルHランキングTOP20
    • 過去30日間のミドルHランキング
  • コンテンツ
    • 連載・コーナー
    • 定番の記事
    • 懐かしネタのニュース
    • あの頃ナウ
    • 1970年代
    • 1980年代
    • 1990年代
    • リクエスト
  • 記事を書く・その他
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 無料会員登録
    • ログイン
    • 利用規約
    • 取材依頼・情報提供
  • ミドルエッジ
  • ダンス
ダンス

ダンス

「ダンス」に関する記事一覧です。

関連するキーワード
1980年代 (6,561) 音楽 (1,438) 1990年代 (5,761) ディスコ (74) 映画 (1,612) ヒット曲 (686) 洋画 (358) クラブ (26) 1970年代 (3,081) ミュージカル (29) アイドル (857) TRF (28) 流行 (287) バンド (584) J-POP (264) 洋楽 (269) ムーンウォーク (4) 1992年 (170) マイケル・ジャクソン (38) バブル (143)
【牧野アンナ】安室奈美恵も恐れるちょっぴり怖い振付師は元アイドル!ダンスも歌唱力も完璧な彼女をもっと知りたい!

【牧野アンナ】安室奈美恵も恐れるちょっぴり怖い振付師は元アイドル!ダンスも歌唱力も完璧な彼女をもっと知りたい!

AKB48、SKE48の振付師としてお馴染みの牧野アンナさん。彼女が80年代後半にアイドルとしてデビューしていたことをご存じですか?安室奈美恵さん、MAX、SPEEDを育てた沖縄アクターズスクール出身のアイドルです。今では厳しい振付の先生としてのイメージが強いですが、アイドル時代の可愛らしい姿がもう一度見たくなり、まとめてみました。
subagumi | 10,330 view
本田理沙の伝説お色気写真集!【時系列編】現在の活動と風貌はどう?

本田理沙の伝説お色気写真集!【時系列編】現在の活動と風貌はどう?

1988年にデビューした本田理沙さん。その幼顔とは裏腹に、色気溢れる色白ボディーとのギャップに中毒者続発でした。同期デビューの高岡早紀さんや田中律子さんは、テレビで良く見かけるほど現在でも活動されています。しかし本田理沙さんは、メディアで見る機会が少なくなったような気がします。そこで今回は世の男性諸君をメロメロにし、お世話になったであろう本田理沙さんの伝説の写真集と現在の風貌をまとめてみました!
チャーミー | 29,457 view
DJ KOO with DJ BLUEによる『オドレーJAPAN!~歴代オドレルJ-POP日本代表』が好評発売中!

DJ KOO with DJ BLUEによる『オドレーJAPAN!~歴代オドレルJ-POP日本代表』が好評発売中!

DJ KOO with DJ BLUEプロデュースによる、昭和から平成末までの邦楽における歴代の“オドレル”楽曲をノンストップミックス化したCD『オドレーJAPAN! ~歴代オドレルJ-POP日本代表』が現在好評発売中です。
隣人速報 | 1,280 view
DJ KOO with DJ BLUEによる『オドレーJAPAN!~歴代オドレルJ-POP日本代表』が発売!!

DJ KOO with DJ BLUEによる『オドレーJAPAN!~歴代オドレルJ-POP日本代表』が発売!!

昭和の「ヤングマン」から平成末の「USA」までの、邦楽における歴代の踊れる楽曲を取り上げた、DJ KOO with DJ BLUEプロデュースによるコンピレーションMIX CD「オドレーJAPAN! ~歴代オドレル J-POP 日本代表~」の発売が決定しました。発売予定日は2020年3月4日。
隣人速報 | 584 view
TRFのダンサー『ETSU』(エツ)ってどんな人なの?!

TRFのダンサー『ETSU』(エツ)ってどんな人なの?!

1992年9月結成されたダンス&ボーカルグループ「TRF」。結成から28年経つもののDJ KOOさん以外は音楽番組しかあまり出演しません。で、メンバーのETSUさんが気になりどんな人なのか調べてみました。
ギャング | 10,104 view
何故か?神楽坂にあったパラパラの聖地『TwinStar(ツインスター)』知らないでしょ!?

何故か?神楽坂にあったパラパラの聖地『TwinStar(ツインスター)』知らないでしょ!?

時は「ジュリアナ東京」のオープンから1年後の1992年に新宿は新宿でも、何故か神楽坂にオープンさせたTwinStar(ツインスター)。場所柄、周りには料亭など敷居の高いお店が多い中に大箱ディスコが誕生したのです。
ギャング | 4,753 view
ジャニーズなのに歌わない!アイドル俳優『江端兄弟』

ジャニーズなのに歌わない!アイドル俳優『江端兄弟』

ジャニーズ事務所のアイドルと言えば、『踊りながら歌う』というイメージですよね。ところが歌をリリースすることなく、俳優として活動した双子アイドル『江端兄弟』を覚えていますか?ふたりは1980年代、多くの学園ドラマに出演していました。そんな江端兄弟の活躍をまとめてみました。
ガチャまま | 4,103 view
1970~80年代のダンス・クラシックスを空耳カバーした【ダンス☆マン】

1970~80年代のダンス・クラシックスを空耳カバーした【ダンス☆マン】

1970~80年代のダンス・クラシックスを空耳カバーしたダンス☆マンは、カバー曲だけではなくオリジナルや多くのアーティストのアレンジャーとしても活躍しています。さっそくダンス☆マンを振り返ってみましょう(^^)/
つきねこ | 1,838 view
TRFのダンサー『SAM』が極秘再婚していた!!

TRFのダンサー『SAM』が極秘再婚していた!!

日本を代表するダンスユニットTRFのダンサーSAMさんが2014年に一般人女性と極秘再婚している事が分かりました。元奥様の安室奈美恵との結婚や離婚原因など交えてまとめてみました。
ギャング | 14,458 view
ダンスイベントに細川たかしと愛弟子・杜このみが出演!アニメ「一休さん」のテーマに乗せて登場!!

ダンスイベントに細川たかしと愛弟子・杜このみが出演!アニメ「一休さん」のテーマに乗せて登場!!

1月27日、細川たかしと愛弟子・杜このみがダンスイベントに登場。ストリートダンス集団GANMIと「北酒場」を歌唱。また、アニメ「一休さん」のテーマでGANMIがダンスを披露するなど大いに盛り上がった。
ミドルエッジ編集部 ライターA | 210 view
1995年に世界中で大ヒットした【ニッキー・フレンチ】の「Total Eclipse Of The Heart」

1995年に世界中で大ヒットした【ニッキー・フレンチ】の「Total Eclipse Of The Heart」

1995年に大ヒットしたニッキー・フレンチの「Total Eclipse Of The Heart」は、当時のディスコでよく流れていたのではないでしょうか?今回はこの曲を中心に振り返ってみたいと思います。
つきねこ | 976 view
“バブル青田”こと青田典子も参戦!マハラジャ六本木でイベント「BUBBLY DISCO NIGHT」が開催!

“バブル青田”こと青田典子も参戦!マハラジャ六本木でイベント「BUBBLY DISCO NIGHT」が開催!

ディスコ世代お待ちかね!2010年に復活して以来、ディスコ&クラブのMIXスタイルで幅広い層から支持を得る“レジェンド・オブ・ディスコ”ことマハラジャ六本木。メイン客層である40~50代男女に大人気の黄金イベント「BUBBLY DISCO NIGHT」が12月29日(土)に開催されることが決定しました。
隣人速報 | 1,313 view
「U.S.A.」が一世風靡中のDA PUMPがワンマンライブを敢行!ベスト盤の発売も決定!!

「U.S.A.」が一世風靡中のDA PUMPがワンマンライブを敢行!ベスト盤の発売も決定!!

2018年6月に発売したシングル「U.S.A.」が一世を風靡中のDA PUMPが、ファンに向けた感謝の気持ちを込めたワンマンライブ「LIVE DA PUMP 2018 THANX!!!!!!!」を東京国際フォーラム ホールAにて開催しました。サプライズとしてベスト盤のリリースも発表!
隣人速報 | 658 view
井森美幸悶絶!?デビュー前のオーディションで披露した伝説の「井森ダンス」とは?

井森美幸悶絶!?デビュー前のオーディションで披露した伝説の「井森ダンス」とは?

80年代から現在に至るまで、バラエティ番組などに引っ張りだこの人気者・井森美幸。元々はホリプロタレントスカウトキャラバン出身のアイドルでした。そのオーディションの際に彼女が披露したダンスが「井森ダンス」として、ある意味伝説となっているのをご存知ですか?
となりきんじょ | 4,761 view
ミドル世代も気を付けないと・・・44歳の若さでお亡くなりになった、ものまねタレント前田健!!

ミドル世代も気を付けないと・・・44歳の若さでお亡くなりになった、ものまねタレント前田健!!

『あやや』こと松浦亜弥のものまねで一世を風靡した前田健さん44歳の働き盛りの時に虚血性心不全の為、お亡くなりになりました。突然の訃報に多くの芸能界・お笑い界に衝撃がはしりました。追悼もこめて前田健さんをまとめてみました。
ギャング | 9,477 view
米米CLUBの【専属ダンサー・シュークリームシュ】はトリオからコンビへ!現在は新ユニットで活動中!

米米CLUBの【専属ダンサー・シュークリームシュ】はトリオからコンビへ!現在は新ユニットで活動中!

米米CLUBの専属ダンサーとして有名なシュークリームシュですが、独自の活動も行っています!シュークリームシュってなに?どんなことしてるの?という視点からもまとめてみたいと思いま~す(^^)/
つきねこ | 40,022 view
1962年の恋と車とロックンロールを描いた、その全てが最高の「アメリカングラフィティ」。楽しむしかないでしょう。

1962年の恋と車とロックンロールを描いた、その全てが最高の「アメリカングラフィティ」。楽しむしかないでしょう。

1973年に公開された映画「アメリカングラフィティ」は、大方の予想を覆し、世界中で大ヒットしました。描かれているのは1962年の恋と車とロックンロール!一夜だけの物語です。ただそれだけなのですが、その全てが最高も最高。いまだに色あせることがありません。
obladioblada | 2,910 view
ランバダで妊娠!?『ランバダ』にまつわる逸話!!

ランバダで妊娠!?『ランバダ』にまつわる逸話!!

バブル時期の80年代後半から90年代始めに世界的に有名になったダンス及び音楽『ランバダ』に、まつわる数々の話をまとめてみました。
ギャング | 17,217 view
アジア最大級のディスコ!!『ヴェルファーレ』って知ってる?

アジア最大級のディスコ!!『ヴェルファーレ』って知ってる?

1994年12月に六本木にオープンしたアジア最大級の箱のディスコ、『ヴェルファーレ』通称、六本木ヴェルファーレ懐かしく思いまとめてみました。
ギャング | 30,568 view
90年代ポンキッキーズで息がぴったりの【キーズライダンス】知っていますか?

90年代ポンキッキーズで息がぴったりの【キーズライダンス】知っていますか?

90年代にフジテレビで放送されていたポンキッキーズの【キーズライダンス】あの頃の世界の名曲に合わせて 息の合った素敵なダンスをしている姿に憧れました。
ローズリー | 4,716 view
70年代 80年代 ディスコで流行った曲を紹介します。

70年代 80年代 ディスコで流行った曲を紹介します。

マイケル セガー バンド ドナーサマー ブロンディ 皆さんはどんな曲が好みでしたか。私が好きだった曲をご紹介します。
三つ子の魂百まで | 15,476 view
【97年オファーシリーズ開始】20世紀最後の奇跡!?めちゃイケ!岡村隆史「劇団四季ライオン・キング」出演をふりかえる

【97年オファーシリーズ開始】20世紀最後の奇跡!?めちゃイケ!岡村隆史「劇団四季ライオン・キング」出演をふりかえる

めちゃイケ「オファーシリーズ」には素晴らしい回が幾つもありました。その中でも伝説ではなかろうかと思える放送回があります。 伝統ある「劇団四季」の「ライオン・キング」に出演されたのです。今回はその感動の回をふりかえろうと思います。
たまさん | 4,836 view
ゴマキの弟「後藤祐樹」が15年ぶりに番組出演!波乱万丈の人生を赤裸々に語る!!

ゴマキの弟「後藤祐樹」が15年ぶりに番組出演!波乱万丈の人生を赤裸々に語る!!

元EE JUMPの「ユウキ」こと後藤祐樹が「今田×東野のカリギュラ」で15年ぶりにメディア出演!15年の間に一体何があったのか、赤裸々に語ります!
隣人速報 | 4,965 view
世界で最初にエイズで亡くなったミュージシャン「クラウス・ノミ」とは?

世界で最初にエイズで亡くなったミュージシャン「クラウス・ノミ」とは?

エイズは今でこそ適切な治療をすれば寿命を全うできる病気となっていますが、80年代においては死の病でした。この記事では、世界で初めてエイズで亡くなったミュージシャン「クラウス・ノミ」の功績を振り返ってみたいと思います。
となりきんじょ | 16,460 view
MAXのライブで初期メンバーREINAが復帰!4人でのライブは「楽しい!」

MAXのライブで初期メンバーREINAが復帰!4人でのライブは「楽しい!」

1995年結成の人気ダンス・ボーカルグループMAXが、東京・品川で『MAX LIVE CONTACT 2017 ~Foxy Lady~』をGWに開催した。REINA(39)が復帰を果たした貴重なライブで、2010年12月以来のオリジナルメンバー4人だけでのパフォーマンスとなった。
こんなん出ました! | 894 view
80年代だっていた!『歌って踊れる』アーティストたち

80年代だっていた!『歌って踊れる』アーティストたち

「歌って踊れる」それはアーティストにとって誉ある形容。 歌だけでなくダンスもイケる。その歴史を作り上げた80年代のアーティストたちを紹介。
小さいおっさん | 14,898 view
『パラパラ』がブームだった頃!!

『パラパラ』がブームだった頃!!

80年代後半からディスコやクラブで踊られていた、パラパラ・・・色々なエピソードなど交えてまとめてみました。
ギャング | 28,975 view
ガブリエル・アンウォーのタンゴが艶やかな映画『セント・オブ・ウーマン/夢の香り』

ガブリエル・アンウォーのタンゴが艶やかな映画『セント・オブ・ウーマン/夢の香り』

日本で1993年に公開された映画『セント・オブ・ウーマン/夢の香り』。盲目の元軍人を演じたアル・パチーノは、まったく瞳を動かさない演技を行い、自身唯一のアカデミー主演男優賞を受賞している。ガブリエル・アンウォーとのタンゴも名シーンとされている。
ひで語録 | 9,105 view
マイケル・ジャクソン「NUMBER ONES」、ショート・フィルム&ハイレゾ音源で体感!イベントが開催予定!!

マイケル・ジャクソン「NUMBER ONES」、ショート・フィルム&ハイレゾ音源で体感!イベントが開催予定!!

全米1位を記録した楽曲を収録したマイケル・ジャクソンのベスト・アルバム『NUMBER ONES(ナンバーワンズ)』が、ハイレゾリューション・オーディオ(ハイレゾ)で配信されたのを記念して、銀座ソニービルにてハイレゾ体感できるイベントが1月31日~2月26日までの期間限定で開催決定。
red | 374 view
ヴァン・マッコイと言えばハッスル。ハッスルと言えばヴァン・マッコイですし、ディスコですし、70年代です。

ヴァン・マッコイと言えばハッスル。ハッスルと言えばヴァン・マッコイですし、ディスコですし、70年代です。

70年代に盛り上がりに盛り上がったディスコ。その立役者といえばジョン・トラボルタ主演の映画「サタデーナイト・フィーバー」でしょうが、その前にディスコの火付け役といえばヴァン・マッコイと彼の大ヒット曲「ハッスル」です!フィーバーの前にハッスルありです。
obladioblada | 3,370 view
58 件
  • 1
  • 2
このページの先頭へ

    忙しいアナタはアプリで
    ミドルエッジをチェック!

  • Androidアプリ
  • iOSアプリ

Middle Edge(ミドルエッジ)について

運営会社:株式会社ディー・オー・エム
住所:〒165-0035 東京都中野区白鷺1-30-6深澤ビル5階

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 取材依頼・情報提供
Middle Edge(ミドルエッジ) | もう一度見たい、聴きたい、知りたい。「記憶をくすぐる」大人のWebメディア

Copyright ©

ミドルエッジ