大阪の「あべのハルカス」の展望台で「テトリス」で遊べるイベント開催中!
大阪市・阿倍野区にある日本一高いビル「あべのハルカス」の展望台で、同ビルの3周年イベントとして80年代に大流行したパズルゲーム「テトリス」で遊べるイベントが行われている。
あべのハルカスの公式サイトによると、””「プレイ!テトリス タワー」が初開催される。プロジェクションマッピングで巨大テトリスがPLAYできる!!PLAY! TETRIS® TOWERをお楽しみください。””とあり、近年映像表現として親しまれているプロジェクションマッピングを通じてテトリスを堪能できそうだ。
あべのハルカスの公式サイトによると、””「プレイ!テトリス タワー」が初開催される。プロジェクションマッピングで巨大テトリスがPLAYできる!!PLAY! TETRIS® TOWERをお楽しみください。””とあり、近年映像表現として親しまれているプロジェクションマッピングを通じてテトリスを堪能できそうだ。
1984年に開発され、今年で誕生33年となるテトリスと今年3周年のあべのハルカスとの「3」つながりで今回の企画が生まれた。
約12メートルのプレー画面を、通称ツインタワーの壁面にプロジェクションマッピングで投影し、天上回廊から操作する。2人で遊べる画面が3つあり、最長で3分間プレイが可能だ。
約12メートルのプレー画面を、通称ツインタワーの壁面にプロジェクションマッピングで投影し、天上回廊から操作する。2人で遊べる画面が3つあり、最長で3分間プレイが可能だ。
ハルカスでテトリス
via www.youtube.com
展望台の入場料(大人1500円など)を払えば、プレイ料金は掛からない。期間は来年2月28日までとなっている。
公式サイトはコチラ https://www.abenoharukas-300.jp/enjoy_harukas/pickup08/
公式サイトはコチラ https://www.abenoharukas-300.jp/enjoy_harukas/pickup08/
「プレイ!テトリス タワー」 ルール
PLAY時間
お一人様1回3分間
※PLAY時間は変更する場合がございます。
PLAY人数
1回あたり2名での対戦です。お待ちいただいた順番で、ペアになった方と対戦となります。(お連れの方とペア対戦をしたい場合は、後ろの順番の方と譲り合って、御調整ください)
操作方法
お二人がコントローラーをもって、準備が整ったら、ボタンを押して、START!
「win」「lose」が出たら交代の合図。次の人と交代してください。
交代の時は、ボタンを押したら、プレイ開始できます。
テトリスに関連した特集記事
テトリスから始まったパズルゲームの世界【元祖にして最強の「落ちゲー」】 - Middle Edge(ミドルエッジ)
シューティングゲームやアクションゲームが全盛のゲームセンターに、落ちものパズルという新しいジャンルを確立したセガのテトリス。ゲームマニア以外のプレイヤー層を取り込んだ功績が高く評価されています。
【ゲーム・キーホルダー】90年代頃、お手軽に買えてゲームもできてしまうキーホルダーにハマりました! - Middle Edge(ミドルエッジ)
2016年夏現在では「ポケモンGO」の話題で持ちきりですが、90年代の「たまごっち」ブームを思い出してしまいました。その後くらいだったでしょうか、キーホルダーにもなる小さなゲーム機がお手軽価格でお店に並びはじめました。「たまごっち」はまったく未経験だったのですが、そのキーホルダー付き(?)「テトリン(55)」には大いにハマりました。そんなキーホルダーにもなったゲームについてまとめてみます。
11 件