教室や会議室に必須の備品といえばOHP(オーバーヘッドプロジェクター)だった!
2017年1月31日 更新

教室や会議室に必須の備品といえばOHP(オーバーヘッドプロジェクター)だった!

いまでこそコンピューターモニターやビデオプロジェクターが当たり前ですが、かつてのプロジェクターといえばOHP(オーバーヘッドプロジェクター)でしたよね。先生が透明なOHPシートにマジックで図を書いたりして、投影図が曲がってたりするとみんなでツッコんでました(笑

20,210 view

OHP(オーバーヘッドプロジェクター)

私たちは「OHP」と呼んでいたオーバーヘッドプロジェクター。
主に社会や理科の授業、また教室以外に視聴覚室や理科室で使用されていた気がします。
OHP(オーバーヘッドプロジェクター)

OHP(オーバーヘッドプロジェクター)

非常に明るい光源と冷却ファンを内蔵した箱の上部にレンズがあり、その上伸びているアームが光を反射してスクリーンに投影します。

20世紀を支えたプレゼンツールだったOHP

オーバーヘッドプロジェクタは、1927年にドイツのリーゼガング社によって発明された。最初のオーバーヘッドプロジェクタは警察の鑑識作業で(顔写真を投影するため)使われた。1945年、アメリカ陸軍が第二次世界大戦終結時の訓練にOHPを大量に使用した。その後、1950年代終盤から1960年代初めにかけて学校やビジネスでの利用が広く行われるようになった。
アメリカ陸軍が訓練に多用した、というのは知りませんでした。

シート作成の力量が問われたOHP

OHPシート

OHPシート

この透明なシートにどう描くか、その画力がそのままOHPに投影されたのですから先生も大変でしたね。
写真などを投影することも出来ました

写真などを投影することも出来ました

このOHPもそうですが、3Mが主なOHPメーカーとして知られていました。
OHP授業用に専用のシートも

OHP授業用に専用のシートも

グラフやマップなどが多かったですね。
重ねるなどの上手な活用法も

重ねるなどの上手な活用法も

発想次第では、現代のパワーポイントなどよりも簡便に優れた表現が出来たのだと思います。

アナログの良さを生かす?OHPのユニークな活用法

コンピューターモニターやビデオプロジェクターで表現しにくい手作り感やアナログな感じが、むしろ現代には心地よく受け入れられるのかもしれません。

choro「水面」OHPライティング

影絵 中学二年美術

14 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

懐かしい昭和レトロな記事の数々!高度経済成長期の「子供の科学」を振り返る『子供の科学完全読本 高度経済成長期編』が発売!

懐かしい昭和レトロな記事の数々!高度経済成長期の「子供の科学」を振り返る『子供の科学完全読本 高度経済成長期編』が発売!

誠文堂新光社より、書籍『子供の科学完全読本 高度経済成長期編』の発売が決定しました。発売予定日は8月8日(金)、価格は2750円(税込)。
隣人速報 | 140 view
最近の小学生が学んでいる「さくらんぼ計算」ってご存知ですか?

最近の小学生が学んでいる「さくらんぼ計算」ってご存知ですか?

現代の小学生・親御さんの間で話題を呼んでいる「さくらんぼ計算」について特集してみたいと思います。
学生時代に何かと使っていた!!『黒板消し』のアレコレ!!(最新式がヤバイ)

学生時代に何かと使っていた!!『黒板消し』のアレコレ!!(最新式がヤバイ)

皆さんも小学校入学と同時に、黒板消しを使った事があると思います。そんな黒板消しに、まつわる、あんな事や、こんな事など思い出をまとめてみました。
ギャング | 15,074 view
小学校時代にシャーペンが禁止されていた理由とは?

小学校時代にシャーペンが禁止されていた理由とは?

社会人の筆記用具として欠かすことの出来ない「シャーペン」。しかし、我々が小学校に通っていた頃には先生から「シャーペンは禁止、鉛筆を使いなさい」と言われていませんでしたか?なぜ小学校ではシャーペンが禁止だったのでしょうか?この記事ではその謎を紐解いてみたいと思います。
となりきんじょ | 17,828 view
クローン人間誕生間近!?90年代に世界を震撼させた「クローン羊ドリー」を覚えてますか?

クローン人間誕生間近!?90年代に世界を震撼させた「クローン羊ドリー」を覚えてますか?

皆さんは「クローン羊ドリー」って覚えてますでしょうか?1997年に存在が公表された、世界初の哺乳類の体細胞クローンです。この記事では、当時世間を騒がせたこの羊について書いてみたいと思います。

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト