【草笛光子】TVドラマ・映画やミュージカルなどマルチに活躍する名女優!
2020年9月4日 更新

【草笛光子】TVドラマ・映画やミュージカルなどマルチに活躍する名女優!

昭和・平成・令和と三つの時代にかけて活躍し続ける名女優・草笛光子さん。今回は彼女にスポットを当て、全盛期の活躍ぶりや代表作品、最近の活動なども紹介していきたいと思います。ぜひ記事をご覧になって、ご一緒に当時を振り返っていきましょう。

744 view

マルチな活躍ぶりを魅せる女優・草笛光子さん

草笛光子さんのプロフィール

草笛光子さんのプロフィール

本名  :栗田光子
生年月日:1933年10月22日
出生地 :神奈川県横浜市
血液側 :B型
職業  :女優
活動期間:1952年~

草笛光子さんの経歴

幼少期は身体が弱かったという草笛光子さん。心身を鍛える目的で、小学生からバレエを習っていたそうです。いつしか芸能・演劇の世界に憧れるようになり、1950年に松竹歌劇団の5期生として入団。その後、深草笙子さん・淡路恵子さんと共に、三人組みのアイドルユニット『スリーパールズ』を結成して、圧倒的な人気ぶりを誇りました。
1954年、松竹歌劇団を退団。以降は、東宝の専属女優となって映画・テレビなどの分野にも活動の場を広げます。1958年、初の冠番組である音楽バラエティー『光子の窓』の放送が始まると、さらに世間からの知名度を高めました。
1960年、作曲家の芥川也寸志さんと結婚されますが、長続きせず、2年後には離婚してしまいました。
https://www.amazon.co.jp/%E7%8A%AC%E7%A5%9E%E5%AE%B6%E3%81%AE%E4%B8%80%E6%97%8F-%E7%9F%B3%E5%9D%82%E6%B5%A9%E4%BA%8C/dp/B00FIWXEO4/ref=sr_1_2?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%E7%8A%AC%E7%A5%9E%E5%AE%B6%E3%81%AE%E4%B8%80%E6%97%8F&qid=1597722596&sr=8-2 (2222130)

しかし、芸能・女優としての活動は順調で、数々の東宝の喜劇作品に出演。映画監督として有名な成瀬巳喜男さん・市川崑さんの作品では常連として活躍しています。金田一耕助シリーズにおいては、『犬神家の一族』に始まり、全作品への出演を果たしました。
国内のミュージカルにおいても、日本初演を迎えた作品『ラ・マンチャの男』『シカゴ』にも参加されており、舞台女優としても確固たる地位を確立されています。テレビドラマの分野では、石井ふく子さんがプロデュースした作品や、橋田壽賀子さんの脚本作品などにも起用されました。
1980年代辺りには東宝専属からフリーに転身して、松竹や東映の映画作品にも出演されるようになります。フリーになってからは草笛光子さんの母親がマネージメントをしていたそうですが、亡くなったことで、2009年にはオスカープロモーションの所属になりました。

数々の受賞歴もピックアップ

受賞歴も多く「6週間のダンスレッスン」で読売演劇大賞優秀女優賞、松尾芸能賞大賞を受賞。また芸術祭賞を3度受賞している。

13年第48回紀伊国屋演劇賞・個人賞、99年紫綬褒章、05年旭日小綬章。
2018年には、山路ふみ子映画賞財団特別賞、松尾芸能賞、読売演劇大賞優秀女優賞(「新・6週間のダンスレッスン」)の3賞を連続して受賞した。
2019年 浅草芸能大賞大賞、毎日芸術賞、ゆうもあ大賞受賞。

草笛光子さんの主な代表作品

映画
『社長漫遊記』

『社長漫遊記』

公開:1963年
監督:杉江敏男
出演:森繁久彌
   小林桂樹
   三木のり平

内容&あらすじ

アメリカ帰りの太陽ペイント社長・堂本は、すっかりアメリカかぶれになってしまい、アメリカ式に社内の合理化を計画。宴会が大好きな多胡九州支社長が大打撃を受け、行きつけのクラブなどは大迷惑。その後、九州出張に出た社長は旅の途中で色っぽい芸者に会い一気に浮気ムードに・・・。
『犬神家の一族』

『犬神家の一族』

公開:1976年
監督:市川崑
出演:石坂浩一
   高峰三枝子
   三条美紀

内容&あらすじ

名探偵・金田一耕助 登場。華麗なる連続殺人事件。 日本の製薬王が残した莫大な遺産と謎の遺言状。呪われた一族の抗争を予期した顧問弁護士は名探偵・金田一耕助を呼び出すが、彼と会う前に何者かに殺害されてしまう。それを契機に、一族が次々と手の込んだ殺され方で命を落としていく。湖に突き出た逆さの足、菊人形につけられた生首…。犬神家の家宝である斧(ヨキ)・琴(コト)・菊(キク)に隠された秘密とは?
『沈まぬ太陽』

『沈まぬ太陽』

公開:2009年
監督:若松節朗
出演:渡辺謙
   三浦友和
   松雪泰子

内容&あらすじ

「国民航空」の組合委員長として正義を貫いた結果、10年にも及ぶ海外僻地勤務を強いられる主人公・恩地 元。家族との離れ離れの生活、理不尽な報復人事に翻弄されながらも不屈の精神で信念を守り通し、漸く本社への復帰を果たした恩地の前に、ついにその日が訪れた。「航空史上最大のジャンボ機墜落事故」、未曾有の事故が起こった・・・
35 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

「王様のブランチ」のリポーターや熱湯コマーシャル等で活躍した『稲田奈緒』!!

「王様のブランチ」のリポーターや熱湯コマーシャル等で活躍した『稲田奈緒』!!

1996年10月から、お昼の情報 バラエティ番組「王様のブランチ」のブランチリポーターに抜擢され芸能界入りした稲田さん。ドラマや映画等で女優としても活躍されていました。懐かしく思いまとめてみました。
ギャング | 169 view
「おはスタ」では宇宙人キャラのおはNAVIガールKANA の『太田衣美』!!

「おはスタ」では宇宙人キャラのおはNAVIガールKANA の『太田衣美』!!

1995年にタレントとしてデビューした太田衣美さん。声優、歌手、女優として活動されていましたが、2008年を境に芸能活動の実績は無くなり、事実上引退されました。懐かしく思いまとめてみました。
ギャング | 118 view
【1945年生まれ】2025年で80歳!見えない!若々しい人気女性俳優たち!

【1945年生まれ】2025年で80歳!見えない!若々しい人気女性俳優たち!

2025年(令和7年)は、1945年(昭和20年)生まれの人が80歳を迎える年です。ついに、昭和10年代生まれの人は全員が80歳以上となり、昭和20年代生まれが80歳代を迎える時代になりました。今の80歳は若いとはと言っても、数字だけ見ると後期高齢者。今回は、2025年に80歳となる意外な人気女性俳優7名をご紹介します。
izaiza347 | 196 view
どーしたんだろ?女優の『牛尾田恭代』!!

どーしたんだろ?女優の『牛尾田恭代』!!

帝塚山短期大学1年の時にモデル事務所にスカウトされ芸能界入りした牛尾田恭代さん。ここ10年ほどメディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。
ギャング | 337 view
いつの間にかアイドルからりっぱな女優になっていた浅田美代子

いつの間にかアイドルからりっぱな女優になっていた浅田美代子

劇中歌だったとはいえデビュー曲が大ヒットしたことでアイドル歌手のイメージがついた浅田美代子。が、いつのまにやらりっぱな女優になっていました!まぁ、もっとも最初から女優ではあったんですけどね。 90年代までの女優としての浅田美代子をご覧ください!
obladioblada | 132 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト