昔は、すき家や松屋よりも『吉牛』と並んで有名だった『養老牛丼』!!
2018年7月22日 更新

昔は、すき家や松屋よりも『吉牛』と並んで有名だった『養老牛丼』!!

かって居酒屋チェーン店の養老乃瀧で販売されていたメニューで牛丼。子供の頃は居酒屋というより吉野家なんかと同じ牛丼屋だと思っていました。また近年「養老牛丼 復活!」 のニュースも!!

10,477 view

漫画「キン肉マン」でも

漫画「キン肉マン」の中で、牛丼が好物の主人公キン肉マンが、”養老の瀧”なる店から牛丼の差し入れを受けるシーンなどもある。
(アメリカ遠征編。ライバル関係だったロビンマスクが、牢に閉じ込められていたキン肉マンに差し入れをしています。)

牛丼のスタートは

1977年に発売した養老牛丼、当初の牛丼販売の目的は、居酒屋は夜の商売で、昼間何もしなくても家賃がかかり、もったいないからという発想から、サッと顧客に提供できる、牛丼に白羽の矢が立ったと言われています。
つまり、かつての養老乃瀧は一時期、夜は居酒屋、昼は牛丼店と二毛作の店だったのだ。

なんでやめてしまったのか

社員にとって負担

社員にとって負担

養老乃瀧が牛丼の提供をやめた理由は定かではないですが、
居酒屋に集中した方が利益率も良いのではないかとか昼と夜の両方を営業するのが社員にとって負担になるのでは?という意見から、フランチャイズ店舗から自然消滅のような感じで提供店が減少し、なくなっていったと言われています。

「養老ビール」

余談ですが・・・店では、「養老ビール」というオリジナルブランドのビールを出すが、これはサッポロビールのOEM(『サッポロ生ビール 黒ラベル』のラベルを貼り替えたもの)である。
また店で出される生ビール(樽詰)もサッポロビール製のものである。(ただし沖縄県だけは例外で、オリオンビールを中心とした展開となり「養老ビール」は提供されていない。)

「めしばな刑事タチバナ」のウンチがク高濃度すぎてヤバい

漫画 めしばな刑事タチバナより (2032036)

via 漫画 めしばな刑事タチバナより
漫画 めしばな刑事タチバナより (2032038)

via 漫画 めしばな刑事タチバナより

養老牛丼 復活!

 (2031753)

養老乃瀧公式サイトより
お客様から好評を頂戴し、「養老牛丼」を懐かしむ声や復活を望む声にお応えし
2017年10月5日(木)より先行販売。2017年10月11日(水)に切替える養老乃瀧の秋冬メニューより、レギュラー商品として販売を再開したそうです。
居酒屋の〆の新定番 〆にあわせた小腹サイズでお値段330円(税込356円)
48 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

キン肉マンの作者ゆでたまごは吉野家に恩を仇で返された!?牛丼永遠にタダは都市伝説!?

キン肉マンの作者ゆでたまごは吉野家に恩を仇で返された!?牛丼永遠にタダは都市伝説!?

「牛丼ひとすじ80年早いのうまいの、安いの」のフレーズの耳馴染みが良かったキン肉マン。すごく美味しそうでしたよね。キン肉マンと言えばセットで牛丼を思い出す位メジャーでした。作者のゆでたまごが最初にモデルにした牛丼屋のなか卯だったけれど、吉野家に頼まれて吉野家に変えたという経緯があったようなのです。そんな恩人に吉野家は恩を仇で返したという噂がありました。そこで今回はゆでたまごと吉野家の確執についてご紹介します!
そうすけ | 25,815 view
養老乃瀧の「養老ビール」が限定復刻!店舗で引くクジの景品に!

養老乃瀧の「養老ビール」が限定復刻!店舗で引くクジの景品に!

居酒屋大手の養老乃瀧株式会社は、国内初のプライベートブランドビールとして登場させた「養老ビール」を期間限定キャンペーンで復刻させます。また、80年代には養老乃瀧は牛丼も販売。キン肉マンにも登場していました。
日本の居酒屋文化を牽引した【居酒屋 御三家】って知ってる?

日本の居酒屋文化を牽引した【居酒屋 御三家】って知ってる?

日本人はもちろん、外国人観光客の方たちからも人気を誇る居酒屋。チェーン展開しているお店も数え切れないほど存在していますが、今回は80年代~90年代にかけて「居酒屋チェーンの御三家」と呼ばれたお店について振り返ってみたいと思います。
ハナハナ | 1,086 view
【吉野家がデリバリーに進出】「出前」の歴史

【吉野家がデリバリーに進出】「出前」の歴史

今の時代、インターネット、スマホひとつでありとあらゆる物が自宅に運ばれてきます。でも、私たちが子供の頃はせいぜい、自宅にモノが届けられるのは、「出前」くらいだったのではないでしょうか。店屋物などとも呼ばれていましたね。また、ビールも、瓶ビール1ケースを配達してもらうというスタイルが多かったと思います。吉野家が「デリバリーに進出」というニュースを見て、出前の歴史を調べてみました。
ジバニャンLOVE | 3,593 view
つけ麺の元祖「大勝軒」が期間限定でカレーライスを提供!故・山岸一雄氏の『秘蔵のレシピ』シリーズ第2弾!!

つけ麺の元祖「大勝軒」が期間限定でカレーライスを提供!故・山岸一雄氏の『秘蔵のレシピ』シリーズ第2弾!!

大勝軒TOKYOが運営する「お茶の水、大勝軒」は8月23日から、“ラーメンの神様”こと故・山岸一雄さんの「秘蔵のレシピ」シリーズ第2弾として、40年ぶりに「カレーライス」を復刻販売する。価格は770円。辛さは控えめで子どもから大人まで楽しめる。

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト