日本の居酒屋文化を牽引した【居酒屋 御三家】って知ってる?
2023年8月15日 更新

日本の居酒屋文化を牽引した【居酒屋 御三家】って知ってる?

日本人はもちろん、外国人観光客の方たちからも人気を誇る居酒屋。チェーン展開しているお店も数え切れないほど存在していますが、今回は80年代~90年代にかけて「居酒屋チェーンの御三家」と呼ばれたお店について振り返ってみたいと思います。

1,088 view

居酒屋・御三家

酒屋さんの一角に設けられた飲酒スペースでお酒を飲むことを「角打ち」と言いますが、この「酒屋に居続けながら飲む」ということが、居酒屋文化の基盤になったんだそうです。

現在も全国で数多くの居酒屋が賑わいをみせていますが、80年代~90年代にかけて「居酒屋チェーンの御三家」と呼ばれたのが、

・養老乃瀧
・つぼ八
・村さ来

この3つの居酒屋です。
ミドルエッジ世代の皆様なら、お馴染みさんの方も多いのではないでしょうか。

養老乃瀧

御三家の中でもパイオニアというべき存在が「養老乃瀧」です。

神奈川県横浜市に1号店を出店したのが1956年(昭和31年)とのことなので、60年以上の歴史を刻んでいることになります。

もともとはお酒が飲める大衆食堂としてスタートしたそうですが、従業員の食事時間すらなくなってしまうほどの大繁盛となったことを受けて、お手軽な酒のつまみに特化した「居酒屋メニュー」へと変更していくことに。
これが、現在につながる「総合型居酒屋」の始まりだと言われています。

次々と新店舗を展開していった養老乃瀧は、フランチャイズ加盟店を募集したことで1973年には何と1000店舗出店を達成!

現在では養老乃瀧本体の他にも、

・海鮮居酒屋「だんまや水産」
・居酒屋「一軒め酒場」
・韓国料理店「韓激」

といった店舗も展開しています。

つぼ八

1973年(昭和48年)に北海道札幌市に出店した1号店が8坪だったことから命名された「つぼ八」。

炉端焼きを中心に「全品150円均一」を売りにして札幌市を中心に店舗を拡大し、繁華街としても有名なすすきのに、収容人数500人、300坪の居酒屋を開店して注目を集めたこともありました!
500人も入ることができる居酒屋なんてちょっと想像できないですよね~

80年代後半にはフランチャイズ加盟店を中心に400店舗以上のチェーン店を出店。

現在では、つぼ八本体の他にも、

・ダイニング居酒屋「茜どき」
・焼肉店「伊藤課長」
・居酒屋「旨居屋 新八」
・牛たんと日本酒の店「牛たん ささ川」
・肉料理店「NEWYORK STEAK FACTORY」
・肉バル「CARNE GRANDE」

といった多くの店舗を展開しています。

村さ来

今では居酒屋のドリンクメニューの定番となっている酎ハイ。
その基礎を作ったと言われているのが「村さ来」です。

村さ来は、つぼ八と同時期の1973年(昭和48年)に東京都世田谷区に1号店を出店しました。
低価格で提供しつつ収益を得ることを目標に掲げた村さ来の経営陣。
しかし、フードメニューの開発には成功したものの、ドリンクメニューでの利益確保には苦戦されていたそう。
そこで開発されたのが、比較的原価が安いとされている焼酎にシロップや炭酸を入れて飲みやすくした酎ハイでした。

村さ来創業者の清宮勝一氏が開発した酎ハイは120種類以上とも言われており、80年代以降、若者を中心に酎ハイ人気は急上昇!
90年代までに、800店舗以上のチェーン店を展開しました。

「Izakaya」は外国人の方も大絶賛!

 (2540934)

外国人の方の間でも日本の居酒屋は大人気!

フードメニュー、ドリンクメニュー共に、その種類の多さに驚いてしまうそう。
海外では各ジャンルの専門店が主流となっているため、一つのお店であれだけ幅広いメニューを楽しめるのは感動的だといいます。

また、おしぼりを出してくれるのも珍しいサービスなんだとか。
海外の場合、高級なレストランならともかく大衆的なお店でこうしたサービスをしてくれるのは珍しいそうです。

さらに、注文をする際に使用するタッチパネルに感動した人も多いとか。
日本語を話せなくてもタッチパネルを使えば難なく注文でき、しかも料理の写真も表示されているため「どんなものが出てくるか分からない」という不安も払拭されるそうです。
現在は外国語対応のタッチパネルも多いですから、さらに安心ですね。

世界に誇れるといっても過言ではない日本の居酒屋文化。
今後もどのように発展していくか楽しみですね。
14 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

飯島直子が素敵な酒場でブッツケ本番トーク!『飯島直子の今夜一杯いっちゃう?』 FODプレミアムにて配信開始!

飯島直子が素敵な酒場でブッツケ本番トーク!『飯島直子の今夜一杯いっちゃう?』 FODプレミアムにて配信開始!

フジテレビが運営する動画配信サービスFODプレミアムにて、BSフジで放送された『飯島直子の今夜一杯いっちゃう?』の続編を配信することが決定いたしました。
古谷三敏原画展『BARレモン・ハートで乾杯を』開催へ!圧倒的なウイスキーの品揃えで知られる老舗酒屋『目白田中屋』にて

古谷三敏原画展『BARレモン・ハートで乾杯を』開催へ!圧倒的なウイスキーの品揃えで知られる老舗酒屋『目白田中屋』にて

コミックス傑作選『古谷三敏メモリアルセレクション~そしてまた、BARレモン・ハートで乾杯を~』の発売を記念して、2023年4月28日から6月末まで開催されます。
「東京の味」!!昭和23年から発売された『ホッピー』のアレコレ!!

「東京の味」!!昭和23年から発売された『ホッピー』のアレコレ!!

発売当時の昭和23年頃はビールが高嶺の花だったことから、ビールの代用品の「焼酎割飲料」として爆発的に売れたホッピー。そんなホッピーのアレコレをまとめてみました。
ギャング | 2,642 view
養老乃瀧の「養老ビール」が限定復刻!店舗で引くクジの景品に!

養老乃瀧の「養老ビール」が限定復刻!店舗で引くクジの景品に!

居酒屋大手の養老乃瀧株式会社は、国内初のプライベートブランドビールとして登場させた「養老ビール」を期間限定キャンペーンで復刻させます。また、80年代には養老乃瀧は牛丼も販売。キン肉マンにも登場していました。
お酒に関する意識・実態調査2024!お酒を飲むシニア女性は2年間で増加!ノンアル飲料が飲食の場を盛り上げる!?

お酒に関する意識・実態調査2024!お酒を飲むシニア女性は2年間で増加!ノンアル飲料が飲食の場を盛り上げる!?

女性誌販売部数No.1雑誌「ハルメク」などのマーケティングやリサーチのコンサルティングを通じて、50代以上のインサイトを日々探求する、ハルメク 生きかた上手研究所が、50~86歳のハルトモの女性576名を対象に「お酒に関する意識・実態調査」をWEBアンケートにて実施しました。
隣人速報 | 103 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト