『夢見るリカちゃんのコーディネートブック』がAmazon編み物ジャンル1位に!乙女心くすぐるラインナップ!
2019年1月6日 更新

『夢見るリカちゃんのコーディネートブック』がAmazon編み物ジャンル1位に!乙女心くすぐるラインナップ!

日本人なら誰でも知っているジャパニーズアイコン・リカちゃん。12月に発売された「週末で編めるかぎ針編み 夢見るリカちゃんのコーディネートブック」が、Amazonの編み物ジャンルで売上第1位を獲得するなど大人気となっています。

621 view

話題作を読みたい!『夢見るリカちゃんのコーディネートブック』

12月18日に発売した「週末で編めるかぎ針編み 夢見るリカちゃんのコーディネートブック」が、Amazonの編み物ジャンルで売上第1位を獲得するなど大人気となっています。本書はかぎ針で編むリカちゃんの着せ替え本第2弾。

第1弾(「週末で完成!かわいいかぎ針編み リカちゃんのオールシーズンクローゼット」2018年5月10日発売)のご好評を受け、さらにパワーアップした着せ替えアイテムを50点紹介しています。
 (2073341)

2017年に50周年を迎えたリカちゃんは、日本人なら誰でも知っているジャパニーズアイコン。この本は、そんなリカちゃんに着せてあげたいお洋服ばかりを集めました。

アイテムはセーター、スカート、ルームウェアなどのカジュアルな普段着から、マリンスタイル、メイドなどのリカちゃんにぴったりなかわいいお洋服が盛りだくさん。
 (2073343)

©TOMY
さらに今回は、歌って踊るアイドル、森の中をお散歩する赤ずきん、舞踏会へ行くプリンセス、バラやスズランのお花を施したドレスなど、乙女心くすぐるラインナップも勢ぞろい!
 (2073345)

©TOMY
和の心を忘れない白無垢や袴も紹介しているので、結婚式や卒業式の際に編んで記念としてプレゼントしても喜ばれます。
 (2073347)

©TOMY
リカちゃん好きな方はもちろん、リカちゃんで遊ぶお子さんやお孫さんへ編んであげたいお母さんやおばあちゃん、お人形の着せ替えお洋服を作るのが好きな方、全ての手芸ファンの方、さらに編み物ができない方でも見ているだけで楽しめる1冊になっています。


自分で編んだお洋服に、市販されている靴やメガネなどのアクセサリーを合わせてコーディネートするのも楽しみの一つ。

リカちゃんがもともと好きな人も、この本で初めて触れた人も、コーディネートしているうちにリカちゃんの世界にさらに惹かれていくはず…!
 (2073349)

©TOMY
全作品とも編み図はわかりやすい全図解で展開。
また、作品の糸紹介、この本で使用した編み目記号とその編み方の基礎なども詳しく解説しています。
初心者でも安心して編めるよう、写真での詳しいポイントレッスンつき。

アマゾンでもご購入可能です。

リカちゃんに関連した特集記事

17 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

どっちとくっつくかドキドキ!三角関係を描いた少女漫画特集

どっちとくっつくかドキドキ!三角関係を描いた少女漫画特集

今も昔も、三角関係を描いた少女漫画は多いですよね。友達と同じ人を好きになってしまうパターンや、2人の男の子の間で揺れ動くパターンなど、パターン別に名作を紹介していきます。
saiko | 421 view
めくるとあの名作の主人公…少女少年たちが出現する巨大ピールオフ広告「少女まんがってなんだ?」が新宿駅に出現!!

めくるとあの名作の主人公…少女少年たちが出現する巨大ピールオフ広告「少女まんがってなんだ?」が新宿駅に出現!!

白泉社が発行する少女まんが雑誌『花とゆめ』が5月に創刊50周年を迎えるにあたり、5月27日(月)〜 6月2日(日)にかけてピールオフ広告を東京メトロ丸ノ内線新宿駅メトロプロムナードにて掲出しています。
隣人速報 | 157 view
「魔法の天使 クリィミーマミ」の『ネガ&ポジ』がソフビフィギュアになって登場!クリィミーマミの1/4フィギュアも発売中!

「魔法の天使 クリィミーマミ」の『ネガ&ポジ』がソフビフィギュアになって登場!クリィミーマミの1/4フィギュアも発売中!

有限会社ジャングルのトイブランド・造形工房密林より、人気シリーズ「JFC(Jungle Fantasy Collection)シリーズ」の最新作として「魔法の天使 クリィミーマミ」に登場したフェザースターの妖精たち『ネガ&ポジ』のソフビフィギュアが発売されます。
隣人速報 | 376 view
アラサー世代には懐かしい「赤ずきんチャチャ」ってアニメ、どんなアニメだった?

アラサー世代には懐かしい「赤ずきんチャチャ」ってアニメ、どんなアニメだった?

アラサー世代には懐かしい「赤ずきんチャチャ」のアニメは見てよく笑ってた覚えはあるけど、 どんな話だったか忘れちゃった・・・ そんな子供時代の懐かしいアニメ一緒に思い出してみませんか?
manashino | 1,745 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

1986年発売の「ファミコン通信創刊号」復刻版が発売!ドラクエやゼルダなどシリーズ原点となるタイトル掲載!

1986年発売の「ファミコン通信創刊号」復刻版が発売!ドラクエやゼルダなどシリーズ原点となるタイトル掲載!

10月3日にAmazonから1986年に発売された「ファミコン通信創刊号」の復刻版が期間限定で発売される。「グラディウス」「魔界村」記事や「スーパーマリオブラザーズ2」「スーパーチャイニーズ」「ドラゴンクエスト」「ディグダグII」「ゼルダの伝説」ほか、現在も人気を誇るシリーズの原点となるゲームタイトルが掲載されている。
red | 5,106 view
実は子だくさんファミリー!【リカちゃん】の家族構成と昭和生まれのリカちゃんハウス

実は子だくさんファミリー!【リカちゃん】の家族構成と昭和生まれのリカちゃんハウス

時代ごとのトレンドを取り入れたリカちゃん人形は、令和となった現在でも女の子たちの憧れの的!そんなリカちゃん、実はけっこう大家族だって知ってましたか?この記事では、リカちゃんの家族構成をまとめつつ、懐かしのリカちゃんハウスについて調べてみました。
ハナハナ | 289 view
昭和から続くテレフォンサービス「リカちゃん電話」とは?

昭和から続くテレフォンサービス「リカちゃん電話」とは?

昭和の子供たちに大人気だった電話サービス「リカちゃん電話」。専用の電話番号にかけると、リカちゃんが対応してくれ、録音メッセージが再生されるといった内容。電話する度にとても楽しい会話を楽しむことができました。同サービスについて簡潔に紹介します。
通称「エロポスト」と呼ばれた💦『有害図書回収白ポスト』何て覚えてる?!

通称「エロポスト」と呼ばれた💦『有害図書回収白ポスト』何て覚えてる?!

主に駅などに設置された有害図書(エロ本)等の投入を呼び掛ける白い箱の事で、当時の中学生の間ではエロポストと呼ばれていました。そんな白ポストを紹介したいと思います。
ギャング | 652 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト