蔵馬派?飛影派?「幽☆遊☆白書」を女子目線で振り返る
2016年2月19日 更新

蔵馬派?飛影派?「幽☆遊☆白書」を女子目線で振り返る

ケンドーコバヤシさんはテレビで「幽☆遊☆白書のおかげで、初めて女子と漫画について話せた」と言っていました。この作品をきっかけに、少年漫画も読み始めた女子は多かったのは確かです。少女の心を揺さぶった、「幽☆遊☆白書」ってどんな漫画だったのか、女子に大人気だった、蔵馬と飛影に焦点をあてて振り返りたいと思います。

96,975 view

幽☆遊☆白書

 (1574990)

コミックスはJCで全19巻。
完全版で全15巻。
SJRで全9巻。
文庫で全12巻です。
冨樫義博先生作。週刊少年ジャンプで1990年~1994年まで連載。
主人公・浦飯幽助が交通事故で死亡するところから物語は始まります。
幽助は生き返り、ぼたんと一緒に霊界探偵として様々な事件を解決。そこで出会った蔵馬・飛影、そして悪友の桑原と共に、暗黒武術会に出場。
トーナメント戦で、色んな事情と技を持った敵を倒していくのは、ジャンプの王道的、熱い展開で盛り上がりました。
大会が終わり仙水編では、武術会とは違って知的ゲームで戦うなど、その後の冨樫作品「レベルE」「HUNTER×HUNTER」に繋がる新しいアプローチでした。
魔界編以降は、読者としては中途半端で終えた印象があり、そのまま惜しまれつつ最終回をむかえました。

女子人気・2大巨頭

蔵馬

蔵馬

人間界では南野秀一として生活。正体は妖狐。
必殺技は薔薇棘鞭刃(ローズウィップ)。
飛影

飛影

額に邪眼を持つ妖怪。妹は氷女(こおりめ)の雪菜。
必殺技は黒龍波(こくりゅうは)。
蔵馬と飛影の女子人気は凄まじく、作者の冨樫先生も途中で「この二人が主役です」と語ったほどです。
もちろんほかのキャラクターが好きという人もいましたが、やはり蔵馬と飛影抜きでは、幽☆遊☆白書は語れないと言っても過言ではありません。
人気投票結果も上位独占

人気投票結果も上位独占

ジャンプお馴染みのキャラクター人気投票。
第2回では1位が飛影、2位が蔵馬です。
今でも根強いファンがいます。

アニメ・幽☆遊☆白書

アニメはフジテレビ系で1992年~1995年まで、全112話放送されました。
声優は蔵馬役を緒方恵美さん、飛影役を檜山修之さんが務めました。
 (1575372)

アニメ化は最初、賛否両論でした。
「学ランの色が派手!」「なんで女性の声優さん!?」などなど・・・。
原作とイメージが違うのはよくあることで、文句言いつつ観ると、話は原作に忠実で、結局もっとはまってしまったという結果に。

アニメ、幽☆遊☆白書のオープニング。
1:02くらいに飛影が蔵馬の肩をつかみます。
学ランの派手さも要チェックです。
主題歌は「微笑みの爆弾」。

蔵馬と飛影、どっちが強い?

頭脳の蔵馬

頭脳の蔵馬

海藤VS蔵馬では、使ってはいけない言葉が、1分ごとに増えるという斬新なルール。
そこで蔵馬が海藤から、言ってはいけない言葉を引き出す作戦は斬新なものでした。
瞬発力の飛影

瞬発力の飛影

暗黒武術会での一幕。魔金太郎VS飛影。
あまりにも素早すぎる勝利でした。
魔金太郎には飛影の残像しか見えていません。
原作の中で判断できるのは
飛影>蔵馬です、理由は飛影が蔵馬より強いと判断できる
事はできるのですが、蔵馬が飛影より確実に強いと表現する
内容が作者によって描かれてはいないからという理由が全てです。
蔵馬
クラスも少し違いますが
飛影は口は悪いが根は優しいので
「チッ」とかいいながらも結構折れてくれている
蔵馬は性格は悪いのと頭がいいので
そんな飛影の性格は計算のうちだから
結局、蔵馬に勝てない
実際、飛影も敵に回したくないとはっきりいってますしね
29 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

ラブストーリーの名作!りぼんっ娘のハートをわしづかみにした月の夜星の朝

ラブストーリーの名作!りぼんっ娘のハートをわしづかみにした月の夜星の朝

少女漫画の金字塔として輝く『月の夜星の朝』80年代、りぼんに掲載されていたこのマンガ。正直羨ましいほどモテモテ&なんでも出来るりおと遼太郎の恋模様に胸キュンキュンしたあの頃…少し振り返ってみませんか?
bllack-mymerody | 3,590 view
あなたはどの道に進んだ?「りぼん」から始まる集英社の少女漫画誌!

あなたはどの道に進んだ?「りぼん」から始まる集英社の少女漫画誌!

小学生、中学生のころ「りぼん」を読んでいた方はそのまま「マーガレット」など集英社の少女雑誌に進んだ人が多いのではないでしょうか?集英社の少女雑誌を、廃刊なったものを含め、紹介していきます。
saiko | 1,743 view
「魔法の天使 クリィミーマミ」の『ネガ&ポジ』がソフビフィギュアになって登場!クリィミーマミの1/4フィギュアも発売中!

「魔法の天使 クリィミーマミ」の『ネガ&ポジ』がソフビフィギュアになって登場!クリィミーマミの1/4フィギュアも発売中!

有限会社ジャングルのトイブランド・造形工房密林より、人気シリーズ「JFC(Jungle Fantasy Collection)シリーズ」の最新作として「魔法の天使 クリィミーマミ」に登場したフェザースターの妖精たち『ネガ&ポジ』のソフビフィギュアが発売されます。
隣人速報 | 406 view
なるみ&鈴世の幼馴染カップル!ときめきトゥナイト第2部を振り返ろう

なるみ&鈴世の幼馴染カップル!ときめきトゥナイト第2部を振り返ろう

りぼんで連載されていた池野恋さんの代表作「ときめきトゥナイト」というと第1部の蘭世&真壁くんのストーリーの話になることが多いですが、第2部も面白いですよね。1部よりも2部がリアタイという方も当然いるはずです(筆者もです)。今回は第2部のなるみ&鈴世編を振り返ってみましょう!
saiko | 3,009 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

描き下ろし『幽☆遊☆白書』グッズが付いてくる?『#古着de行こか。』のサービス『古着ガチャ』でコラボガチャが開催決定!!

描き下ろし『幽☆遊☆白書』グッズが付いてくる?『#古着de行こか。』のサービス『古着ガチャ』でコラボガチャが開催決定!!

24時間・無人営業の古着販売店ブランド『#古着de行こか。』のサービス『古着ガチャ#古着de行こか。』と大人気アニメ『幽☆遊☆白書』のコラボガチャが開催されます。
隣人速報 | 145 view
『幽☆遊☆白書』より「飛影」が暗黒武術会編の衣装でG.E.M.てのひらシリーズフィギュアに登場!!

『幽☆遊☆白書』より「飛影」が暗黒武術会編の衣装でG.E.M.てのひらシリーズフィギュアに登場!!

ホビー通販大手の「あみあみ」にて、メーカー「メガハウス」のフィギュア『G.E.M.シリーズ 幽☆遊☆白書 てのひら飛影 完成品フィギュア』が現在予約受付中となっています。
隣人速報 | 95 view
不朽の名作アニメ『幽☆遊☆白書』より、浦飯幽助&桑原和真のフルリメイク“Ver.2”フィギュアが登場!!

不朽の名作アニメ『幽☆遊☆白書』より、浦飯幽助&桑原和真のフルリメイク“Ver.2”フィギュアが登場!!

ホビー通販大手の「あみあみ」にて、メーカー「コトブキヤ」による『ARTFX J 幽☆遊☆白書 1/8スケール 完成品フィギュア』の「浦飯幽助 Ver.2」「桑原和真 Ver.2」が現在予約受付中となっています。
隣人速報 | 104 view
『幽☆遊☆白書』の当たり付き一撃缶バッジコレクションが発売!

『幽☆遊☆白書』の当たり付き一撃缶バッジコレクションが発売!

『幽☆遊☆白書』の当たり付き一撃缶バッジコレクションが2023年12月9日(土)より発売されます!
冨樫義博「幽☆遊☆白書」より、幽助、桑原、戸愚呂兄弟、蔵馬、飛影のド派手なアグリーセーターが登場!!

冨樫義博「幽☆遊☆白書」より、幽助、桑原、戸愚呂兄弟、蔵馬、飛影のド派手なアグリーセーターが登場!!

アニメ・ゲーム作品のニット製品や雑貨を展開をするブランド・Paludeが、漫画『幽☆遊☆白書』とのコラボアイテムとしてアグリーセーターを発売します。
隣人速報 | 266 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト