30数年の時を越え、最新の印刷技術で蘇えるラムちゃん
2016年1月18日、高橋留美子「うる星やつら パーフェクトカラーエディション」の上下巻が発売された。
週刊少年サンデー(小学館)に掲載された2色カラーや4色カラーだった回だけを全て集めて連載順に収録したコミックス。
水彩絵の具で塗られた高橋留美子先生の綺麗な色使いを完全再現。
懐かしいラムちゃんの姿が30数年の時を越え最新の印刷技術にて蘇った。
上下巻あわせて約600ページものボリュームで巻末には高橋のインタビューも収められている。
「うる星やつら」ファンなら必携のアイテム。
週刊少年サンデー(小学館)に掲載された2色カラーや4色カラーだった回だけを全て集めて連載順に収録したコミックス。
水彩絵の具で塗られた高橋留美子先生の綺麗な色使いを完全再現。
懐かしいラムちゃんの姿が30数年の時を越え最新の印刷技術にて蘇った。
上下巻あわせて約600ページものボリュームで巻末には高橋のインタビューも収められている。
「うる星やつら」ファンなら必携のアイテム。
via www.amazon.co.jp
うる星やつら パーフェクトカラーエディション 上 | 高橋 留美子
¥2,000
著者名 高橋留美子
ISBNコード 9784091266873
判型/頁 A5判/312頁
定価 2,000円(税込)
発売日 2016/01/18
ISBNコード 9784091266873
判型/頁 A5判/312頁
定価 2,000円(税込)
発売日 2016/01/18
via www.amazon.co.jp
うる星やつら パーフェクトカラーエディション 下 | 高橋 留美子
¥2,000
著者名 高橋留美子
ISBNコード 9784091266880
判型/頁 A5判/320頁
定価 2,000円(税込)
発売日 2016/01/18
ISBNコード 9784091266880
判型/頁 A5判/320頁
定価 2,000円(税込)
発売日 2016/01/18
週刊少年サンデー連載当時の「うる星やつら」
「うる星やつら」は週刊少年サンデーの1978年39号~1987年8号まで連載。
1978年に短期集中連載作品として『少年サンデー』に初掲載され、好評であったため1979年に月刊連載化・不定期連載化された。
当時、高橋留美子はまだ大学生であったため、約20~30Pの作品を数カ月おきに連載していたが、大学を卒業すると同時に週刊連載に移行した。
1980年に『少年サンデー』にて本格的週刊連載となり、一週およそ16Pの連載が続けられた。
定期連載以降、最終話まで作者都合による休載はない。
あだち充の『タッチ』と共に、当時の『少年サンデー』を支える二本柱となるほどの人気作品となった。
単行本34巻(全366話)に及ぶ長期連載作品となり、最終話時点では『がんばれ元気』を上回り、『少年サンデー』史上最長巻数である。
1978年に短期集中連載作品として『少年サンデー』に初掲載され、好評であったため1979年に月刊連載化・不定期連載化された。
当時、高橋留美子はまだ大学生であったため、約20~30Pの作品を数カ月おきに連載していたが、大学を卒業すると同時に週刊連載に移行した。
1980年に『少年サンデー』にて本格的週刊連載となり、一週およそ16Pの連載が続けられた。
定期連載以降、最終話まで作者都合による休載はない。
あだち充の『タッチ』と共に、当時の『少年サンデー』を支える二本柱となるほどの人気作品となった。
単行本34巻(全366話)に及ぶ長期連載作品となり、最終話時点では『がんばれ元気』を上回り、『少年サンデー』史上最長巻数である。
via i.ytimg.com
via i.imgur.com
「うる星やつら」関連記事
マンガ『うる星やつら』の最終回ってどうだった? - Middle Edge(ミドルエッジ)
押しかけ女房ラムちゃんが超絶可愛かったですね!思えば当時の最高峰の萌えキャラだったと思います。典型的な居候型SF漫画だけど、ラブコメ要素もあって、男性にも女性にもウケた漫画だったなと思います。そんな『うる星やつら』の最終回をチェック!
ラムちゃん可愛かった・・・【うる星やつら】テーマソング集 - Middle Edge(ミドルエッジ)
見たことない人いるの?っていうくらい、絶賛放送していた高橋留美子アニメ作品。中でも代表的な【うる星やつら】は、音楽的にも充実していたように思います。懐かしい映像も交えつつ、テーマソングを集めてみました!
「うる星やつら」や「めぞん一刻」など「るーみっくわーるど」の世界 - Middle Edge(ミドルエッジ)
天才漫画家・高橋留美子の足跡とアニメ作品を駆け足で紹介!
12 件