日本ではトヨタエンブレムを付けたレクサス車両(セルシオ・アリスト・アルテッツァ・ソアラ)等まとめ
2017年1月5日 更新

日本ではトヨタエンブレムを付けたレクサス車両(セルシオ・アリスト・アルテッツァ・ソアラ)等まとめ

レクサスは、1989年よりアメリカで展開が開始されたトヨタ自動車の高級車ブランドですが、日本での展開は2003年。それまでは、トヨタのエンブレムを付けて売られていました。レクサスブランドにあこがれる人は多く、逆輸入した車やエンブレムだけ差し替える人も多かった時代。そんなレクサスが日本で展開されるまで、トヨタブランドで販売されていた車をまとめてみました。

13,386 view

セルシオ(レクサスLS)

トヨタ・セルシオ(初代)

トヨタ・セルシオ(初代)

まだまだ、角ばったデザインが主流だった時代!初代セルシオが発売されたのは1989年。

【画像提供:カーセンサーnet】
トヨタ・セルシオ(初代)

トヨタ・セルシオ(初代)

社内インパネまわりも豪華です。当時の価格は620万円ほどでした。

【画像提供:カーセンサーnet】
日本国外では同社が展開する高級車ブランド「レクサス」のフラグシップモデル「LS」として販売される一方、日本では国内向けの仕様変更等のうえ、日本名「セルシオ」としてトヨタブランド(販売チャネルはトヨタ店とトヨペット店)で販売された。

アリスト(レクサスGS)

トヨタ・アリスト(初代)

トヨタ・アリスト(初代)

初代アリストが発売されたのは1991年価格は390万円〜500万円ぐらいでした。海外でのレクサス仕様よりは安めの設定だったでしょう。

【画像提供:カーセンサーnet】
トヨタ・アリスト(初代)インパネ

トヨタ・アリスト(初代)インパネ

【画像提供:カーセンサーnet】
1991年10月発売。同時期に発売されたクラウンマジェスタとはシャシー、メカニズム等を共有する姉妹関係にあり、ボディデザインはイタルデザインにてジャガー・XJ40とプロトモデルのジャガー・ケンジントンをベースに制作され、トヨタのテイストに合わせ量産向けにリファインしたものが採用された[3]。クラウンマジェスタが4ドアピラードハードトップだったのに対し、アリストはプレスドアを持つ4ドアセダンである。

ウィンダム(レクサスES)

トヨタ・ウィンダム(初代)

トヨタ・ウィンダム(初代)

この車のCMでわざわざ、「レクサスES300=日本名ウィンダム」というセリフを言っていたのはよく覚えています。

【画像提供:カーセンサーnet】
トヨタ・ウィンダム(初代)インパネ

トヨタ・ウィンダム(初代)インパネ

【画像提供:カーセンサーnet】
テレビCMでは一般的な芸能人のタイアップを廃し、アメリカ人の実業家、大学教授、国際線の機長、NBAのヘッドコーチ(フィル・ジャクソン)など、レクサスが想定する顧客層(高収入・高学歴のホワイトカラー)が北米仕様のES300に乗車する様子の最後に「レクサスES300=日本名ウィンダム」というナレーションを入れ「Are You WINDOM?」というシンプルなキャッチコピーで締めくくるなど、北米での高評価を意識した特徴的な構成だった。

アルテッツァ (レクサスIS)

トヨタ・アルテッツァ(初代)

トヨタ・アルテッツァ(初代)

日本でも4ドアスポーツセダンとして人気でした。

【画像提供:カーセンサーnet】
トヨタ・アルテッツァ (初代)インパネ

トヨタ・アルテッツァ (初代)インパネ

スポーティなステアリングデザイン。

【画像提供:カーセンサーnet】
もともとは「コンパクトなボディーでFRレイアウトのセダン」として開発がスタートしたが、後に同時期に開発途中だった他のスポーツセダンと統合され、さらにレクサスの販売戦略における欧州Dセグメント車(BMW・3シリーズやメルセデス・ベンツ Cクラスなど)の対抗車種としての役割も担うことになったため、スポーツセダンとプレミアムセダンの両方の役割が求められることとなり、高剛性かつ日欧米の各地域の基準をクリアする衝突安全ボディーが採用された。そのために高出力のエンジンを搭載する一方、重量が当時としてはやや重めの1,300kg∼1,400kgとなった。
アルテッツァジータ(レクサスISスポーツクロス)という名前でステーションワゴンもありました。
トヨタ・アルテッツァジータ

トヨタ・アルテッツァジータ

ステーションワゴンタイプの「アルテッツァジータ」海外では、レクサスISスポーツクロスとして販売。

【画像提供:カーセンサーnet】

ハリアー(レクサスRX)

トヨタ・ハリアー(初代)

トヨタ・ハリアー(初代)

高級SUVのハリアーは今でも人気で、日本でレクサスRXが販売されてもハリアーモデルも併売するというほど。

【画像提供:カーセンサーnet】
日本国外では初代と2代目モデルが同社の「レクサス」ブランドにおいて「RX」として販売されていた。国内においては2009年に発売された3代目RXでレクサス店での取扱いに移行したが、その後も2代目モデルの2.4L車及びハイブリッド車が「ハリアー」ならびに「ハリアーハイブリッド」として継続して販売されていた。その後、約一年の休売期間を経て3代目ハリアーへフルモデルチェンジされ、日本国内専売車種となった。
34 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

トヨタ「セルシオ」に追いつけ!追い越せ!で挑むも消えていった名車達!!

トヨタ「セルシオ」に追いつけ!追い越せ!で挑むも消えていった名車達!!

1980年代後半から1990年代前半にかけて高級志向が高まり、なかでもトヨタ「セルシオ」は絶対的な人気を誇っていました。自動車メーカー各社はセルシオに挑むも消えていった名車が有ります。そんな名車達をご紹介。
ギャング | 84,077 view
歴代【トヨタ・ランドクルーザー】の価格を調査!高額で査定・売却される理由は。

歴代【トヨタ・ランドクルーザー】の価格を調査!高額で査定・売却される理由は。

ランドクルーザーは古くてもボロくても走行距離が多くても中古車市場で高額取引されています。日本国内での販売価格をカーセンサーを使い歴代ランドクルーザーの価格を調査!
1/8スケールでギミック満載!『週刊 TOYOTA 2000GT ダイキャストギミックモデルをつくる』が創刊!!

1/8スケールでギミック満載!『週刊 TOYOTA 2000GT ダイキャストギミックモデルをつくる』が創刊!!

アシェット・コレクションズ・ジャパンより、毎号付属するパーツを組み立てると「TOYOTA 2000GT」の1/8(全長約52cm)スケールモデルが完成する『週刊 TOYOTA 2000GT ダイキャストギミックモデルをつくる』が創刊しました。
隣人速報 | 1,002 view
貴方はモテたいですか?モテたくて乗った~バブル時代の~『デートカー』!!

貴方はモテたいですか?モテたくて乗った~バブル時代の~『デートカー』!!

その昔、 1980年代後半から1990年代初頭のバブル景気が華やかだった頃、愛車を持つことがステータスとされ、更に、どうせ乗るならモテるクルマをと人気を集めたクルマが「デートカー」と呼ばれていました。そんな当時の「デートカー」をご紹介。
ギャング | 21,570 view
【悲報】トヨタ「マークX」の生産が終了。「マークⅡ」以来51年の歴史に幕が下ろされる。

【悲報】トヨタ「マークX」の生産が終了。「マークⅡ」以来51年の歴史に幕が下ろされる。

トヨタ自動車は、ミドルサイズセダン「マークX」の生産を終了することを発表しました。12月23日には、愛知県豊田市にある同社の元町工場にて生産終了のイベントを開催、その別れを惜しみました。
隣人速報 | 3,432 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト