仲本工事
文武両道の仲本工事、ドリフ加入まで
この時のバンジョー奏者に高木智之(後の高木ブー)がいた。
高木ブーはザ・ドリフターズの愛すべき無能キャラ!志村けんや加藤茶を引き立たせてくれました!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
![高木ブーはザ・ドリフターズの愛すべき無能キャラ!志村けんや加藤茶を引き立たせてくれました!! - Middle Edge(ミドルエッジ)](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_links/images/001/682/046/thumb/7f363edd-d74d-49cf-8559-f0a86a376d07.jpg?1469495718)
加藤茶はザ・ドリフターズの万能エース!小学生のカリスマでしたね!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
![加藤茶はザ・ドリフターズの万能エース!小学生のカリスマでしたね!! - Middle Edge(ミドルエッジ)](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_links/images/001/682/047/thumb/45280f5d-ae3a-4210-ba4b-2ff39dc8ee4a.jpg?1469600797)
1965年、高木の誘いによりドリフターズ加入
ドリフターズ加入後、当時所属していた事務所の先輩ハナ肇に「それにしても、お前はいつも体が工事中だな(怪我が多かったため)。よし、お前は芸名を『仲本工事』にしなさい。」と言われて(高木ブーの証言)。
仲本自身が本名の「こうき」をあまり好きではなかったため「こうじ」と名乗っていたところ、ハナに「こうじはそのままでよい、その代わり道路工事の工事としなさい」と言われて(いかりや長介と加藤の説)。
![[ザ・ドリフターズ 12CD-1228] ザ・ドリフタ...](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_products/images/001/682/055/small/76ddaff0-66f4-4f62-a617-7704bb777e43.jpg?1469841472)
Amazon.co.jp: ザ・ドリフターズ, いかりや長介, 加藤茶, 高木ブー, 仲本工事, 志村けん, 荒井注 : ザ・ドリフターズ 12CD-1228 - ミュージック
ドリフのコントでは常にイブシ銀な役回り
ドリフの中ではいかりや、志村、加藤と比べて一見地味な印象だが、仲本といかりやのコンビによる『ばか兄弟』のコントや、サイレントムービーのパロディは、仲本のみならずドリフターズの全コントの中でも評価が高く、発売されているDVDにも収録されている。また、体を張ったズッコケなどのリアクション芸も見せる。
赤と黄色のつなぎでお馴染み!ドリフのバカ兄弟 - Middle Edge(ミドルエッジ)
![赤と黄色のつなぎでお馴染み!ドリフのバカ兄弟 - Middle Edge(ミドルエッジ)](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_links/images/001/682/049/thumb/f18884d1-da00-4de0-b13f-0e087565f3dc.jpg?1470094095)
加藤茶、志村けんに繋ぐ重要なポジション
また、得意の床運動(マット体操)を用いた軽快な身のこなしで、いかりやのツッコミを華麗に受け流すコント芸も有名。
ドリフ映画での呼び名は「メガネ」。