新作ベイブレードは相手のコマを壊す!スマホ連携の超進化おもちゃに。
2015年11月11日 更新

新作ベイブレードは相手のコマを壊す!スマホ連携の超進化おもちゃに。

相手のコマを”破壊(バースト)”させて勝つという新たなギミックを搭載した新型ベイブレードについて動画で解説。

2,436 view

相手のコマを壊す!まさに衝撃の新作ベイブレード

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/326/326231/150415koba_bayblade2_cs1e1_480x.jpg (57083)

タカラトミーは4月15日、次世代ベーゴマ「ベイブレード」の最新モデル「ベイブレードバースト」の発売を発表。

「ベイブレード」は、ベーゴマを現代風にアレンジした改造可能なバトル専用ゴマ。
1999年に発売された第一世代から現在までの出荷数は3億5000万個を突破し、社会現象となるほどの大ブームを巻き起こした。
新作の発表は、2008年以来7年ぶりとなる。
今回発表の新作では、相手のコマを”破壊(バースト)”させて勝つという新たなギミックを搭載。
レイヤー・ディスク・ドライバーの3パーツを1つに組み合わせたコマ本体に大きな衝撃が加わると分解してしまうという仕組み。
破壊と言っても再度組み立てができるので対戦の度に恨みが積もることは無さそうだ。

タカラトミー「ベイブレードバースト」対戦動画 - YouTube

モデルによってバーストが起きる確率が異なるため、これまでの「相手よりも長く回転させる」「相手のコマを場外に出す」といった勝敗の要素に加わえ、さらにカスタマイズ戦略の幅が広がる。
コマ本体にはNFCチップを搭載。
専用端末「ベイロガ―」によって、コマの回転数やパーツのカスタマイズ履歴、大会への参加・入賞などを記録。
データは光センサーを利用して記録しており、スマートフォン用アプリ、インターネットサイト、ゲームセンターで展開される筐体などを通して閲覧可能。
記録をすればするほどポイントをためることができるほか、ベイロガー同士をかざすことで友達同士でお互いの記録をシェアできる。
ベイロガーは別売りの単4乾電池2本で駆動する。
スマートフォンの専用アプリやインターネットからデータを見ることもできるので遊べば遊ぶほど楽しみが広がっていく。
http://img.inside-games.jp/imgs/zoom/569591.jpg (57089)

2015年7月下旬に全国の玩具専門店、百貨店・量販店の玩具売場、インターネットショップなどで販売する。

価格はベイロガー付き(2種)が各2,200円(税別)
発射装置付きコマ本体(2種)が各1,200円(税別)
10 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【ゾイド】人気のトラ/タイガー型ゾイドをサーベルタイガーから、ゾイド史と共に振り返る。

【ゾイド】人気のトラ/タイガー型ゾイドをサーベルタイガーから、ゾイド史と共に振り返る。

80年代に人気を博した「ゾイド(ZOIDS)」は99年に新シリーズとして復活後、アニメ展開や定期的に新シリーズが発売されています。2016年3月には人気の高いセイバータイガーも発売。そこで過去のセイバータイガーモデルをゾイドとともにご紹介。
青春の握り拳 | 30,821 view
「美少女戦士セーラームーン」希少価値がついた玩具10選

「美少女戦士セーラームーン」希少価値がついた玩具10選

美少女戦士セーラームーンは、幼少期にほとんどの女子が憧れた存在ではないでしょうか。 時を重ねた今でも、コスメやTシャツなどとコラボしているセーラームーングッズは大人女子からも人気が高い印象です。そんな憧れの存在であるセーラームーンですが、90年代に販売された玩具が現在では何倍もの価値を持っているようです。コレクターにはたまらない、希少価値のあるセーラームーンの玩具たちを10選まとめました。
あやおよ | 390 view
アラフォー女性が夢中になった懐かしのオモチャが進化している!現在の姿に驚き!

アラフォー女性が夢中になった懐かしのオモチャが進化している!現在の姿に驚き!

アラフォー世代が子供だった80年~90年代。私たちが当時夢中になったオモチャは現在の子供たちにも引き継がれていますが、30年前後で驚きの進化を遂げています。昔を懐かしみながら、進化したオモチャたちをご紹介していきたいと思います。
snomama | 507 view
90年代のキャラが復活!ハンバーグラーやグリマスなど、米マクドナルドで「大人のためのハッピーセット」が期間限定で発売中!

90年代のキャラが復活!ハンバーグラーやグリマスなど、米マクドナルドで「大人のためのハッピーセット」が期間限定で発売中!

アメリカのマクドナルドにて、「大人のためのハッピーセット」が期間限定・数量限定で現在発売中となっています。90年代から2000年代初頭にかけて、日本国内でも販売されていたマクドナルド公式キャラクターの玩具が付属しているとのこと。
隣人速報 | 495 view
美少女戦士セーラームーン!アイテムグッズ集まとめ

美少女戦士セーラームーン!アイテムグッズ集まとめ

1990年代、アニメ化になった美少女戦士セーラームーン。幼女から大人の女性、そして男性からも人気を得た作品であり、社会現象とまでになりました。今回は、私たちを魅了したセーラームーンのグッズについてまとめました。
あやおよ | 294 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト