男の筋肉美!マッチョ好きにはたまらない!ファイト一発!【リポビタンD】のCMには裏テーマがあった!?
2015年11月10日 更新

男の筋肉美!マッチョ好きにはたまらない!ファイト一発!【リポビタンD】のCMには裏テーマがあった!?

「ファイト~一発!」で有名なリポビタンD。2012年に50周年をむかえ、既に340億本売れているそうです!想像できない量ですね~。ちなみに、発売当初のキャッチフレーズは「ファイトを飲もう!」。実は現在のキャッチフレーズは「ファイト・一発!」ではなく、「ファイト イッパーツ!」だそうです!

6,736 view

リポビタンD

リポビタンD

リポビタンD

リポビタンD(リポビタン・デー、Lipovitan D)とは、大正製薬が販売する栄養ドリンク剤であり、同社の登録商標(第528525号ほか)である。

キャッチコピーは「ファイト!一発!」、略称はリポD(リポ・デー)。

現在ではシンガポール・タイ・中国・インドネシア・アメリカ合衆国・イギリス・アラブ首長国連邦など15ヶ国以上の国で販売されている(効能、容量、成分等が薬品に関する法規制や宗教上の禁忌とされる飲食物などの関係で日本国内販売物と異なる物もある)。

(出典:wikipedia)

CM歴代の出演者

1962(昭和37)年~ 宮本敏雄
1963(昭和38)年~ 王貞治
1977(昭和52)年~ 勝野洋&宮内淳
1981(昭和56)年~ 勝野洋&真田広之
1983(昭和58)年~ 勝野洋&渡辺裕之
1987(昭和62)年~ 渡辺裕之&野村宏伸
1990(平成2)年~ 渡辺裕之&倉田てつを
1991(平成3)年~ 渡辺裕之&西村和彦
1993(平成5)年~ 西村和彦&宍戸開
1999(平成11)年~ 宍戸開&ケイン・コスギ
2002(平成14)年~ ケイン・コスギ&滝川英治
2007(平成19)年~ ケイン・コスギ&山口達也
2010(平成22)年~ ケイン・コスギ&三浦貴大

リポビタンDのCMには裏テーマがあった!?

渡辺裕之さんが、「ナンボDEなんぼ」(関西テレビ)という番組のなかでその裏話をされていました。
設定には“暴走”もある

『いろんな設定があるんですけど、“暴走”もけっこうあったんですよね。
暴走牛を回避させるとか、暴走しているトロッコに飛び乗って止めるとか、暴走しているトラックを止めるとか。』
裏テーマがある

『リポビタンDのCMには理由があるんです。
何でこんなことするの?っていう。
実は僕たちは鳥の卵を持ってるんです。
落ちてきた鳥の卵を返してやるために崖を登ってるんですよ。
もちろん画面に卵が映っているわけではないけれど、テーマがないと僕らも演技するモチベーションが上がらないし。
常に生命と自然がテーマになってるんです。』
疑問に思う設定も

『20人乗りの巨大ゴムボートを、僕や勝野さん、大人10人くらいで担いで北海道の山奥をダーッと走っていって、最後に「ファイト~!一発!」で渓流に勢い良く降ろすんですよ。
……ってコレ何のために?って思いますよね。
だから裏テーマがないと虚しいんですよ。
この時の裏テーマは、溺れている子犬を救え!です。』

薬事法による、誇大広告NGの影響…

サラリーマンの場合、残業や大仕事の前、気合を入れるためにドリンクを飲む人も多いはず。
CMでも、崖を登る前に飲んでおけばいいのではないか……
ところが、なぜかいつも、ドリンクを飲むのはピンチを脱出した「後」。
これは規制があるからだ。
リポビタンDは指定医薬部外品だが、薬事法ではその広告について「誇大広告をしてはいけません」とある(66条1項)。
さらに、「医薬品等適正広告基準」(昭和55年厚生省薬務局長通知)という「通達」があって、「承認を受けている効能効果以外を謳ってはならない」ともある。
リポビタンDの場合、効能は「疲労回復、滋養強壮」で、「疲労の予防」は含まれない。
CMで「疲れる前にあらかじめドリンクを飲む→手を滑らせずに元気に崖を登り切る」という流れにすると、「効能効果の範囲」を超えた“誇大広告”になってしまう(日本OTC医薬品協会の説明による)。
 
だから、ドリンクは「ピンチ脱出後」に飲んでいるのだ。
「NEWSポストセブン」より転載

【リポビタンD】セリフがオモシロイ!ラジオCM

面白い!と評判の リポビタンD・ラジオCM 17作品 2014.4分 - YouTube

【リポビタンD】懐かしいCM

なつかしのCM 「大正製薬 リポビタンD」 - YouTube

かなり古いテレビCM『 リポビタンD / 大正製薬 』 - YouTube

リポビタンD CM【勝野洋 渡辺裕之】 1986 大正製薬 - YouTube

リポビタンD  CM つり橋 1993 - YouTube

39 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

えっ!王貞治?宝田明、高橋英樹、真田広之も。意外に知らない「リポビタンD」のCM歴代出演者

えっ!王貞治?宝田明、高橋英樹、真田広之も。意外に知らない「リポビタンD」のCM歴代出演者

「ファイトー!」「イッパーッツ!!」でお馴染み。近年はケイン・コスギの印象しかない「リポビタンD」のCMですが、かつては色んな人が出演してました。
きちんとチキン | 10,587 view
「いないいないばあっ!」の2代目のおねえさんとして活躍した『斉藤里奈』現在は〇〇と言う・・・。

「いないいないばあっ!」の2代目のおねえさんとして活躍した『斉藤里奈』現在は〇〇と言う・・・。

1999年4月からNHK教育番組の「いないいないばあっ!」2代目おねえさんに抜擢され2003年3月まで2003年3月まで「りなちゃん」として活躍した斉藤里奈さん。現在は〇〇として活動しているとか・・・。
ギャング | 122 view
「あいくるしい」では11歳で真柴幌(神木隆之介)とキスシーンを演じた『後藤果萌』!!

「あいくるしい」では11歳で真柴幌(神木隆之介)とキスシーンを演じた『後藤果萌』!!

ドラマ「あいくるしい」では虹色の戦士の1人である原沢聖子役で出演し真柴幌(神木隆之介さん)とキスシーンを演じた後藤果萌さん。2009年頃には芸能界を引退された様です。
ギャング | 111 view
 「3年B組金八先生」第6シリーズでは嘉代正臣役を演じた『 佐々木和徳』現在は?!

「3年B組金八先生」第6シリーズでは嘉代正臣役を演じた『 佐々木和徳』現在は?!

幼時より劇団に入り、マクドナルドなどのCMや「みにくいあひるの子」や「神様、もう少しだけ」・「3年B組金八先生」では嘉代正臣役を演じた佐々木和徳さん。2017年以降活動が見られません💦気になりまとめてみました。
ギャング | 139 view
NHK大河ドラマ「葵 徳川三代」では広橋局 役を演じた『日高ひとみ』も引退・・・。

NHK大河ドラマ「葵 徳川三代」では広橋局 役を演じた『日高ひとみ』も引退・・・。

NHKで2000年1月9日から放送された大河ドラマ「葵 徳川三代」では武家伝奏・広橋局を演じた日高ひとみさん2006年には芸能界を引退されています。懐かしく思いまとめてみました。
ギャング | 118 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト