大仁田厚はFMWを率いた邪道プロレスラーのままでよかったんです。
2016年11月25日 更新

大仁田厚はFMWを率いた邪道プロレスラーのままでよかったんです。

「涙のカリスマ」大仁田厚。誰もやりたがらなかった電流爆破、肉体が凶器のプロレスにあって、大仁田は「邪道」と呼ばれました。その類まれなるカリスマで多くの信者を産み出した大仁田。以降は政治家、タレントとなりましたが、やっぱり彼は涙のカリスマ、邪道プロレスラーです。

27,903 view
フリーレスラーとして転戦

フリーレスラーとして転戦

FMW追放後は、新日本プロレスへ参戦。
1999年1月4日の東京ドームでの佐々木健介戦を皮切りに、蝶野正洋、グレート・ムタ、長州力らトップレスラー相手に、メジャーの新日本マットで電流爆破マッチも実現。
新日本プロレスのトップレスラーと電流爆破

新日本プロレスのトップレスラーと電流爆破

また、新日本参戦とほぼ並行して、一部のインディー団体やFMWのOB・OGたちの協力を得て「大仁田厚プロレスリング」と銘打った自主興行を開催。小規模ながらも団体並みにシリーズを組んで、地方巡業も行った。
2001年、「ジャイアント馬場三回忌追悼興行」で古巣・全日本に16年ぶりの参戦。テリー・ファンクと組み、アブドーラ・ザ・ブッチャー、ジャイアント・キマラ組と対戦した。

2003年には、WJプロレスに参加。越中詩郎と電流爆破マッチを行う。
2005年3月26日午前、日本武道館での明治大卒業式に出席し、午後には、後楽園ホールでプロレス興行「プロレス卒業試合」を行う。

試合は、矢口壹琅と組んで天龍源一郎&越中詩郎と対戦する「ノーロープ有刺鉄線ストリートファイトトルネード・バリケードマット・ダブルヘル・フライパンデスマッチ」で、これで3度目の引退となったが、すぐに「曙太郎とデスマッチをやりたい」と発言するなど、誰も本当に引退したとは思っていなかった(曙とのデスマッチは後述の通り2012年に実現している)。

後日、長州と大仁田のぶっちゃけ対談が実現

こちらはモノマネのようですが、対談を再現した動画のようです

【再現】 長州 力 VS 大仁田 厚 対談 - YouTube

大仁田が長州のリキプロ道場に行って、出場を打診したシーンをならず者二人が再現しました。 「吐いた言葉飲み込んじゃ駄目だぞ!」
25 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

プロレスブームで活躍していた『ターザン後藤』現在は〇〇で修業中と言う!!

プロレスブームで活躍していた『ターザン後藤』現在は〇〇で修業中と言う!!

1990年代プロレスブームの時は大仁田厚等とノーロープ有刺鉄線電流爆破デスマッチで死闘を繰り広げたターザン後藤さん。現在は髭も白くなり、すっかり優しい顔つきになり〇〇で修業をしていると言う・・・。
ギャング | 17,412 view
昭和のプロレス黄金時代が楽しめる「ジャイアント馬場バル」で大仁田厚がイベントを開催!

昭和のプロレス黄金時代が楽しめる「ジャイアント馬場バル」で大仁田厚がイベントを開催!

東京・新橋にある昭和の良きプロレス黄金時代を思いだしながら飲める店「ジャイアント馬場バル」にて、イベント『ジャイアント馬場バルDE大仁田厚とデスマッチとコーヒーと』の開催が決定しました。
隣人速報 | 555 view
7・24大阪!FMW・大仁田厚とUWF・船木誠勝が激突!!

7・24大阪!FMW・大仁田厚とUWF・船木誠勝が激突!!

FMW軍・大仁田厚対UWF軍・船木誠勝の完全決着戦が、24日の大阪大会で行われることになった。大仁田厚の持つ爆破王選手権に船木誠勝が時間無制限のシングルで挑む。過去の因縁も絡み、盛り上がりは必至だ!!
天龍源一郎はジャイアント馬場・アントニオ猪木からピンフォールを奪った唯一の日本人レスラー!プロレス界の風雲児でした!!

天龍源一郎はジャイアント馬場・アントニオ猪木からピンフォールを奪った唯一の日本人レスラー!プロレス界の風雲児でした!!

闘志を前面に出した天龍の妥協なきファイトは見る者を熱くさせました。ジャイアント馬場・アントニオ猪木からピンフォールを奪った彼もまた伝説となることでしょう。全日本プロレス時代のジャンボ鶴田との死闘、天龍同盟は全国に熱いプロレスを届けました。どこにいっても激しいプロレスを体現する、天龍源一郎はまさにプロレス界の風雲児です。
青春の握り拳 | 18,611 view
【プロレスラー入場テーマ曲・80~90年代】まさに花道、プロレスラー達の入場テーマ曲を主なヘビー級レスラーの歴史とともに振り返る。

【プロレスラー入場テーマ曲・80~90年代】まさに花道、プロレスラー達の入場テーマ曲を主なヘビー級レスラーの歴史とともに振り返る。

プロレスを愛する人々にとって贔屓のプロレスラーの入場ほど気持ちが高揚する瞬間はありません。アントニオ猪木、ジャイアント馬場から始まる数々の名レスラー達、その入場時には自らとファンのボルテージが一気に高まる入場テーマ曲を用意して試合に臨んでいました。そんな興奮を味わいたくて会場に足を運んだ人も多いのではないでしょうか。80~90年代の名レスラー達とともに振り返ってみましょう。
青春の握り拳 | 568,522 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト