佐野元春の80年代名盤、3作品がアナログレコードで復活!記念トークイベントを11月3日の発売日に開催!!
2016年10月22日 更新

佐野元春の80年代名盤、3作品がアナログレコードで復活!記念トークイベントを11月3日の発売日に開催!!

佐野元春の80年代3作品のアナログレコードが、ソニー・ミュージックダイレクトに誕生したアナログレコードレーベル・GREAT TRACKSによって、11月3日に再リリースされる事が決定した。発売日には、佐野による記念トークイベントがタワーレコード渋谷店で実施される予定だ。

1,563 view

佐野元春の80年代3作品のアナログレコードが11月3日に再リリース!!

ソニー・ミュージックダイレクトに誕生したアナログレコードレーベル・GREAT TRACKSより、佐野元春の80年代3作品のアナログレコードが11月3日に再リリースされることが明らかになった。
GREAT TRACKSより、佐野元春の80年代3作品...

GREAT TRACKSより、佐野元春の80年代3作品のアナログレコードが再リリース!!

オリジナルリリース以降、何度か再発がなされた佐野元春のアルバムは、時代・世代を超えて幅広い層に愛聴され続けている。
80年代作品の評価や功績は素晴らしく、国内音楽の価値観を覆し、斬新な音楽表現で瞬く間に多くのリスナーの心を惹きつけた。
80年代アルバム、再リリース3作品。

80年代アルバム、再リリース3作品。

『バック・トゥ・ザ・ストリート』(1980年作品)/MHCJ 2
『ハートビート』(1981年作品)/MHCJ 3
『サムデイ』(1982年作品)/MHCJ 4

規格:アナログ・レコード(重量盤)

下記にて、今回の”完全生産限定盤”の予約を受付中!!

佐野元春、トーク・イベントと音楽イベントでライヴを行う予定!!

東京・恵比寿 ガーデンホールを会場に開催される音楽イベント〈L'ULTIMO BACIO Anno 16〉の一環として、佐野は、12月20日(火)に〈Rockin' Christmas 2016〉と題し、THE COYOTE BANDと共にライヴを行う事が決定している。

さらに、発売日の11月3日は「レコードの日」で、佐野は同日タワーレコード渋谷店にて、トークイベントに登場する予定だ。

【トークイベント情報】
「レコードの日」presents 佐野元春アナログ再発売イベント・佐野元春×長門芳郎トークショー in PIED PIPER HOUSE
日時:11月3日(木・祝)14時~
会場:タワーレコード渋谷店 B1 CUTUP STUDIO

佐野元春

1980年3月21日、シングル「アンジェリーナ」で歌手デビュー。詩人としてのメッセージを内包した歌詞、多様なリズムとアレンジ、ラップやスポークン・ワードなどの新しい手法を実践し、さまざまなジャンルの音楽を折衷させた曲を数多く発表して作品の商業的ヒットに関係なく高い評価を得ている。現在は独立系レーベル「Daisy Music」を主催し、インターネットを通じた音楽活動などでも先駆的な試みを続けている。
佐野元春

佐野元春

1956年3月13日生まれ。東京都出身。
ロックミュージシャン、シンガーソングライター、音楽プロデューサー、ラジオDJ。

英語交じりで翻訳調の、ボソボソとした口調で淡々と平板な、それでいてリズミカルな語り口が特徴。インタビューなどで「そうだね…」と答えるのが口癖。デビュー以前の話をすると年齢が数年ずれるのが特徴であり、ソングライターズの最終回で未来の詩人への感動的な訴えかけを行った際にもずれていた。近年は自虐的に「年齢は忘れた」と言うことも多い。

佐野元春&The Hobo King band バック・トゥ・ザ・ストリート (2005)

佐野元春 ハートビート(ライブ 1983)

佐野元春 サムディ

18 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

音楽配信サイト"AWA"でミドルエッジがお届けする「昭和J-popに酔いしれる!!」をご紹介!

音楽配信サイト"AWA"でミドルエッジがお届けする「昭和J-popに酔いしれる!!」をご紹介!

音楽配信サイト"AWA"で公式プレイリスターとして情報提供しているミドルエッジがお届けする「‘70 ‘80 ‘90 Best」シリーズ!今回はその集大成と言える「昭和J-popに酔いしれる!!」に収録した84曲の一部をライナーノーツ的に紹介します。曲のチョイスは「何故この曲?」なんて堅いことは言いっこなし(笑、有線さながらのバックミュージックに使えて、そして懐かしむミドルエッジの王道を是非ご堪能ください。
中森明菜が1985年に発表した「BITTER AND SWEET」「D404ME」「MY BEST THANKS」が再発!

中森明菜が1985年に発表した「BITTER AND SWEET」「D404ME」「MY BEST THANKS」が再発!

ワーナーミュージック・ジャパンより、歌手・中森明菜が1985年に発表したアルバム『BITTER AND SWEET AKINA NAKAMORI 8TH ALBUM (+2)』『D404ME (+4) 』『MY BEST THANKS』の再発が決定しました。発売予定日は2023年2月22日。
隣人速報 | 166 view
「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」のサウンドトラックが再アナログ化!「逆襲のシャア」関連の最新フィギュアも発売!!

「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」のサウンドトラックが再アナログ化!「逆襲のシャア」関連の最新フィギュアも発売!!

劇場版アニメ『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』(1988年/監督:富野由悠季)のサウンドトラック盤が、オリジナル・アナログマスターテープ音源からバーニー・グランドマンのカッティングで再アナログ・レコード化され、『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア オリジナル・サウンドトラック (完全生産限定盤) 』として発売されます。
隣人速報 | 315 view
J-WAVEが藤井フミヤらとアナログレコードを製作!秋キャンペーン「FEEL THE ANALOG」がスタート!!

J-WAVEが藤井フミヤらとアナログレコードを製作!秋キャンペーン「FEEL THE ANALOG」がスタート!!

ラジオ局J-WAVE(81.3FM)にて、秋のキャンペーン「FEEL THE ANALOG」が10月24日(月)から11月23日(水)まで実施されます。
隣人速報 | 66 view
RCサクセションの懐かしのシングル『雨あがりの夜空に』『スローバラード』がアナログ7inchレコードで復刻!!

RCサクセションの懐かしのシングル『雨あがりの夜空に』『スローバラード』がアナログ7inchレコードで復刻!!

タワーレコードより、RCサクセションが1980年1月21日に発表したシングル『雨あがりの夜空に』と1976年1月21日に発表したシングル『スローバラード』がアナログ7inchレコードで復刻され、12月3日(土)よりタワーレコード全店およびタワーレコード オンラインで発売されます。
隣人速報 | 144 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト