当時のカセットがまた遊べる!携帯ファミコン互換機「FCボーイ」が発売!!
三栄書房から、携帯ファミコン互換機「FC BOY in 88 GAMES(以下、FCボーイ)」が発売された。
「FCボーイ」は、2.8インチの液晶画面が付いた携帯ファミコン互換機。カラーリングもファミコン風でレトロな雰囲気になっている。ボタンは、通常のAB以外に連射ボタンが付いている。
「FCボーイ」は、2.8インチの液晶画面が付いた携帯ファミコン互換機。カラーリングもファミコン風でレトロな雰囲気になっている。ボタンは、通常のAB以外に連射ボタンが付いている。
![(SAN-EIホビーシリーズ)](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_products/images/001/806/091/small/3a3f5a72-d40f-49b4-a79f-51c35afa042a.jpg?1482294979)
via www.amazon.co.jp
また、88タイトルのミニゲームが内蔵されているほか、当時のファミコンカセットも使用することができる。
『魔界村』や『つっぱり大相撲』や『がんばれゴエモン』など無我夢中で遊んだ有名タイトルのカセットを差し込めば、あの頃の思い出がいつでも蘇る。
さらに、付属のAVコードを使えばテレビ画面への出力も可能だ。持ち運んで遊ぶだけでなく大画面でゲームを楽しめる。
『魔界村』や『つっぱり大相撲』や『がんばれゴエモン』など無我夢中で遊んだ有名タイトルのカセットを差し込めば、あの頃の思い出がいつでも蘇る。
さらに、付属のAVコードを使えばテレビ画面への出力も可能だ。持ち運んで遊ぶだけでなく大画面でゲームを楽しめる。
via www.gizmodo.jp
なお、電源は乾電池やmicro USBに対応で、乾電池での連続動作時間は最大5時間となっている。
ゲーム機に関する記事
往年の名作ゲーム80タイトル!任天堂クラシックミニに続く、ソフトを内蔵したゲーム機「GENERATION」が登場!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
![往年の名作ゲーム80タイトル!任天堂クラシックミニに続く、ソフトを内蔵したゲーム機「GENERATION」が登場!! - Middle Edge(ミドルエッジ)](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_links/images/001/806/151/thumb/83a14ffb-6f1d-4716-a33b-221ad553d354.png?1482296382)
本体をテレビにつなげるだけで簡単に往年の名作100タイトル以上が遊べる海外製レトロゲーム専用機Retro-bitシリーズの「GENERATIONジェネレーション」が、日本向けにローカライズされて国内のゲーム販売店で12月23日に発売される。
ブラジルで『新型メガドライブ』が発売へ!見た目はほぼ当時の本体のまま!往年の名作ゲームも付属する! - Middle Edge(ミドルエッジ)
![ブラジルで『新型メガドライブ』が発売へ!見た目はほぼ当時の本体のまま!往年の名作ゲームも付属する! - Middle Edge(ミドルエッジ)](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_links/images/001/806/155/thumb/b14a6cbd-2318-40c4-887b-24baa57e4ac5.jpg?1482298636)
80年代以降、ブラジル向けにセガ公式ライセンスのメガドライブ/マスターシステム互換機を製造販売しているTectoyは、『新型メガドライブ』を発表した。公式サイトにて予約受付を開始し、日本のゲームファンを驚かせている。
【速攻レビュー】ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ(通称:ミニファミコン)(任天堂)開封の義!ファミコン好き集まれ! - Middle Edge(ミドルエッジ)
![【速攻レビュー】ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ(通称:ミニファミコン)(任天堂)開封の義!ファミコン好き集まれ! - Middle Edge(ミドルエッジ)](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_links/images/001/806/161/thumb/efc157bf-d664-41b7-baa7-814c571d9347.jpg?1482298655)
本日は「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」の発売日です。(ミド編)中年寝太郎の所にもamazonで予約していた商品が届いたのでさっそく開封の義!
【PCエンジン】ハドソンとNECが任天堂ファミコンの牙城に挑んだ意欲的なゲームマシン!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
![【PCエンジン】ハドソンとNECが任天堂ファミコンの牙城に挑んだ意欲的なゲームマシン!! - Middle Edge(ミドルエッジ)](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_links/images/001/806/158/thumb/c0f98078-0e24-40a7-8957-2968cd391b8e.jpg?1482298662)
当時は素晴らしい高性能を誇った「PCエンジン」持っていた人も多いのではないでしょうか。ファミコンの牙城を崩そうとした意欲的なゲーム機でした。結果としてファミコンには及ばなかったものの、その開発思想などは優れていました。そんなPCエンジンを振り返ってみましょう。
【メガドライブ】ファミコンの後継ポジションを狙った熾烈なゲーム機戦争、セガは16BITメガドライブを引っ提げてファミコンやPCエンジンに戦いを挑みました。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
![【メガドライブ】ファミコンの後継ポジションを狙った熾烈なゲーム機戦争、セガは16BITメガドライブを引っ提げてファミコンやPCエンジンに戦いを挑みました。 - Middle Edge(ミドルエッジ)](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_links/images/001/806/159/thumb/7c4bde74-649d-44eb-a4df-bbdc5eb089d9.jpg?1482298671)
ファミコンが世を席巻した1980年代、そのファミコンの後継ポジションを狙った「第4世代」と呼ばれるゲーム機戦争がありました。NECホームエレクトロニクスが仕掛けた1987年のPCエンジンを筆頭に、1988年のセガ「メガドライブ」、第4世代を制した任天堂のスーパーファミコン(1990年)、ネオジオ(SNK、1990年)。なかでもハード戦争に本気で立ち向かったセガの意欲作「メガドライブ」を語ることなく第4世代は語れないでしょう。
【ファミコンゲームのカセット形状】メーカーごとに形状が異なるファミコンカセット、その特徴を振り返る。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
![【ファミコンゲームのカセット形状】メーカーごとに形状が異なるファミコンカセット、その特徴を振り返る。 - Middle Edge(ミドルエッジ)](https://cdn.clipkit.co/tenants/1415/item_links/images/001/806/164/thumb/0f1962c0-6d83-47a3-8cd5-91a9c0c90534.jpg?1482296679)
「ファミコンカセットの形に注目」子供のころ、おもちゃ屋さんで眺めるファミコンカセットのパッケージデザインはどれも趣向を凝らしていて購買意欲をそそりました。いざ購入してプレイしてみると、ハードの表現力が貧弱なこともあってサウンドやグラフィックは似たようなゲームが多かったのもご愛敬。そして、パッケージデザインとゲームの中間に位置したものが「ゲームカセット」でした。メーカーごとに特徴があったカセットの形状、ちょっと思い出してみませんか?
15 件
対象年齢:15歳以上
液晶画面:TFTカラー液晶
画面サイズ:2.8inch(約65×42mm)
イヤホンジャック:φ3.5mmモノラル
AV出力ジャック:φ2.5mm
電源:単4アルカリ乾電池×4本(別売り)
Micro USB 5V/500mA(別売り)
連続動作時間:最大5時間(乾電池)
本体重量:125グラム
本体寸法:約77×151×34mm
<付属品>
本体/AV出力コード/マニュアル(保証書付)