ファミカセのラベルをデザイン!「わたしのファミカセ展 2017」が中野・METEORで4/29から開催!
2017年4月14日 更新

ファミカセのラベルをデザイン!「わたしのファミカセ展 2017」が中野・METEORで4/29から開催!

毎年5月に開催され、今年で13回目を迎える『わたしのファミカセ展』が、東京・中野のMETEORで4月29日(土)より開催される。ファミコンカセット(ファミカセ)のラベルをキャンバスと捉え、デザインして遊ぶ企画だ。

5,324 view

ファミカセ×クリエイター!「わたしのファミカセ展 2017」が4/29より開催!

東京・中野のMETEORで、ファミコンカセット(ファミカセ)のラベルをキャンバスと捉え、デザインして遊ぶ企画『わたしのファミカセ展 2017』が4月29日(土)より開催される。

同イベントは毎年5月に開催されており、2005年の開始から今年で13回目を迎える人気イベントだ。
『わたしのファミカセ展 2017』

『わたしのファミカセ展 2017』

年を追うごとに参加者も増加。2010年からは招待作家以外にも間口を広げ、一般作品も応募可能とするなど、規模を拡大。ヨーロッパやアジア、アメリカなど国内外総勢100名以上のクリエイターが参加している。

これまでの作品本数は合計で942本、今年の作品本数は過去最高の165本を数える盛り上がりぶりだ。

わたしのファミカセ展 - My Famicase Exhibition

※過去のイベントの様子。
【企画 概要】
・展示期間:2017年4月29日(土)~ 5月30日(火)(定休日は水曜日。祝日は営業の予定。)
・開場時間:13:00~21:00
・展示会場:METEOR 東京都中野区中野6-21-1
・入場料:無料

ファミコンに関する特集記事

10 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

携帯ファミコン互換機『FCボーイ』が発売!88タイトルのミニゲーム内蔵にファミコンカセットでのプレイも可能!!

携帯ファミコン互換機『FCボーイ』が発売!88タイトルのミニゲーム内蔵にファミコンカセットでのプレイも可能!!

三栄書房から、ファミコンカセットが遊べる液晶画面搭載の携帯ファミコン互換機「FC BOY in 88 GAMES」が発売された。本品には、88タイトルのミニゲームが内蔵されているほか、テレビでプレイすることも可能。
red | 12,367 view
皆さんも子供の頃に熱狂したレースゲーム&自動車関係ゲーム!

皆さんも子供の頃に熱狂したレースゲーム&自動車関係ゲーム!

自動車大好き!昭和の生き証人「マツド・デラックス」がゲーム界のレトロ自動車ゲームをチョイスしてお送りするわ!
ドラクエのゲームデザイナー・堀井雄二と元週刊少年ジャンプ編集長・鳥嶋和彦がラジオ番組で共演!!

ドラクエのゲームデザイナー・堀井雄二と元週刊少年ジャンプ編集長・鳥嶋和彦がラジオ番組で共演!!

ラジオ局J-WAVE(81.3FM)で放送中、深夜のダンスミュージックプログラム『TOKYO M.A.A.D SPIN』(毎週月曜~土曜27:00-29:00)に、今年シリーズ37周年を迎える「ドラゴンクエスト」のゲームデザイナー・堀井雄二と、元週刊少年ジャンプ編集長でDr.マシリトこと、鳥嶋和彦の出演が決定しました。
隣人速報 | 257 view
サンソフトを代表するレトロゲーム「いっき」の令和版『いっき団結』がSTEAMで復活!!

サンソフトを代表するレトロゲーム「いっき」の令和版『いっき団結』がSTEAMで復活!!

サンソフト(サン電子株式会社)より、同社を代表するレトロゲーム「いっき」の新作PCゲーム(STEAM®)『いっき団結』の配信が決定しました。
隣人速報 | 1,368 view
カケフくん、まじかるキッズどろぴー、バトルマニア…知る人ぞ知るゲーム会社「ビック東海」の現在!!

カケフくん、まじかるキッズどろぴー、バトルマニア…知る人ぞ知るゲーム会社「ビック東海」の現在!!

80年代から90年代にかけて、ファミコンやメガドライブ用のゲームなどを制作していた「ビック東海」が世に送り出したゲームソフトと、現在の状況について特集したいと思います。

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト