ふるゆわ系のこちらのキャラクターはチアリーチャム。うさぎのチャムとゾウのパム、クマのムーの3人組。チャムはクッキーやケーキを作ってパーティーを開くのが大好きです。
チアリーチャムがうまれたのは1979年。ふるゆわ系なので最近のキャラでもおかしくない感じがしますがこんなに昔からいたんですね。
チアリーチャムがうまれたのは1979年。ふるゆわ系なので最近のキャラでもおかしくない感じがしますがこんなに昔からいたんですね。
ゴロピカドン
via www.amazon.co.jp
かみなりの国で生まれたやんちゃな三つ子ゴロピカドン。緑の髪の長男がゴロ、青の髪の次男がピカ、ピンクの髪のドンが三男です。キャラクターは知っていましたが、名前は一致していませんでした。
1982年に生まれたキャラクターです。サンリオからは毎年数々のキャラクターが生まれていますが1982年に生まれたのはゴロピカドンだけです。
1982年に生まれたキャラクターです。サンリオからは毎年数々のキャラクターが生まれていますが1982年に生まれたのはゴロピカドンだけです。
マロンクリーム
via www.amazon.co.jp
サンリオキャラクターの中でもかなり乙女チックな部類に入るマロンクリーム。パリの郊外で生まれたお菓子作りや手芸が得意でおしゃれなウサギのキャラクター。確かに、いつもエプロンドレスのような服を着ていますね。
いつも一緒にいるネズミは親友のシナモン。リセというフランスの学校に通っています。1985年に誕生したキャラクターです。
いつも一緒にいるネズミは親友のシナモン。リセというフランスの学校に通っています。1985年に誕生したキャラクターです。
ハンギョドン
via www.amazon.co.jp
ハンギョドンも1985年に誕生したキャラクター。中国生まれの半魚人、ハンギョドン(漢字で書くと「半・魚丼」)は人を笑わせることが大好き。さびしやりやでロマンチストの一面も。
いつも一緒にいるタコの名前はさゆりちゃん。大の仲良しです。
最近はけろっぴ、バツ丸などとともに「はぴだんぶい」というユニットのメンバーに選ばれ、グッズも多く販売されています。
いつも一緒にいるタコの名前はさゆりちゃん。大の仲良しです。
最近はけろっぴ、バツ丸などとともに「はぴだんぶい」というユニットのメンバーに選ばれ、グッズも多く販売されています。
おさるのもんきち
via www.amazon.co.jp
1992年に誕生したおさるのもんきち。日本の田舎にある低い山に住んでいます。
楽天家でおきらくでダジャレが大好き。一度のせると止まらなくなるお調子者でもあります。
特技はバナナの早食いで、1本間に10本食べることができます。バナナ料理が得意なママと一緒に暮らしていますよ。
楽天家でおきらくでダジャレが大好き。一度のせると止まらなくなるお調子者でもあります。
特技はバナナの早食いで、1本間に10本食べることができます。バナナ料理が得意なママと一緒に暮らしていますよ。
【上級】名前なんだっけ?のキャラクター
via www.amazon.co.jp
ふわふわと柔らかい感じのするこちらのキャラクター。なんとなく見たことはあるけど名前なんだっけ?という人も多いのでは?名前はタイニーポエム、といいます。新しい感じもしますが1975年に生まれたキャラクターです。
ボーイフレンドのだいちゃん、お父さん、おかあさんも登場しますよ。
ボーイフレンドのだいちゃん、お父さん、おかあさんも登場しますよ。
セブンシリードワーフ
via www.amazon.co.jp
かわいい小人のこのキャラクターの名前はセブンシリードワーフ。私はグッズを持っていたのに名前は知りませんでした。幼稚園~小学生くらいには覚えにくい名前かもしれませんね。
森の中に住む7人の仲間たち。よく見ると表情が違い、1人1人性格が違うのが分かりますね.。あの7人の小人はおじいさんですが、こちらの7人は若そうです。1979年生まれのキャラクター。
森の中に住む7人の仲間たち。よく見ると表情が違い、1人1人性格が違うのが分かりますね.。あの7人の小人はおじいさんですが、こちらの7人は若そうです。1979年生まれのキャラクター。
樽谷梨愛 2022/6/7 20:29
大松榮人
サンリオ 2022/6/7 20:28
サンリオ