あなたはいくつ覚えている?懐かしのサンリオキャラクター
2021年8月30日 更新

あなたはいくつ覚えている?懐かしのサンリオキャラクター

サンリオといえば、キティちゃんやマイメロディなどが有名ですが、中には絵柄は見たことあるけど名前は思い出せない、なんていうキャラクターも。懐かしのキャラクター達を振り返ってみましょう。初級・中級・上級は個人の判断でつけさせていただきました。キャラクターファンの方、ごめんなさい。

10,717 view

【初級】過去、一世風靡したキャラクター

ザ・ラナバウツ

Amazon | ミノダ サンリオ人気キャラクター ミニワッペン ザ ラナバウツ S01Y9123 | ワッペン・アップリケ 通販 (2298103)

男の子向けのサンリオキャラクターといえばこれ!ではないでしょうか。1984年に生まれたキャラクターです。

カラフルでポップな乗り物たちのキャラクター。こちらはパトカーですがほかに飛行機や消防車のキャラクターも。特に1つ1つの乗り物に名前や性格などはないようです。

現在も存在するキャラクターですが現在は顔が付いていて印象がだいぶ違います。
Amazon.co.jp: サンリオ(SANRIO) ザ ラナバウツ キッズTシャツ(フレーム) 100cm : 服&ファッション小物 (2298105)

みんなのたぁ坊

 (2298107)

みんなのたぁ坊も1984年生まれのキャラクターですが、ブレイクしたのは1980年代後半ですね。明るく元気で頑張り屋さんの男の子のキャラクターです。お友達もいっぱいいますよ。

横に文字が(しかも日本語で)書かれているというのはなかなか珍しかったと思います。この文字を読むのが好きでした。

けろけろけろっぴ

Amazon|ゼネラルステッカー サンリオ けろけろけろっぴ ウォールステッカー 17.1cm×14.3cm DW-012 1枚入り|ウォールステッカー オンライン通販 (2298128)

1988年に誕生し、1980年代後半から1990年代頭にかけてブレイクしたかえるのキャラクター。けろっぴのブレイクを機に、カエルをモチーフにしたキャラクターやグッズも増えたような気がします。

主人公の名前ははすの上けろっぴ。三つ子の真ん中っこで姉と弟がいます。

1990年代後半にはほとんどぐっずがつくられなくなっていたのですが、2005年に対象年齢を下げ、現代風にアレンジしたグッズが発売されるようになりました。

バッドばつ丸

Amazon | バッドばつ丸 コンピュータバッグ、大容量で軽量のコンピュータバッグ、ポータブル防水、防水、耐衝撃、多機能、ユニークでファッショナブルなコンピュータバッグ、ユニセックスとユニセックス | CCYT | パソコン・周辺機器 通販 (2298119)

1993年にすい星のごとく現れたバッドばつ丸。登場するや否やブレイクしましたね。

いつもニコニコしている他のキャラクターたちと違い、いつも怒っているバツ丸。でも本当に悪い粉訳ではなく、あまのじゃくゆえ。いたずら大好きでもあります。

何をモチーフにしているか知らない方もいるかもしれませんが、ペンギンのキャラクターです。

【中級】見れば思い出すキャラクター

パティアンドジミー

Amazon | LCB-212 パティアンドジミー サンリオ懐かしいシリーズ 76mm 缶バッジ | バッジ | おもちゃ (2298092)

男女2人のキャラクターがかわいらしい、アメリカンなキャラクター、パティアンドジミー。きょうだいだと思っている方も多いかもしれませんが、アメリカのカンザツシティに住むカップルです。

絵柄はよく知っているけどなかなか名前が出てこないというかたもいるかもしれませんね。1974年に生まれたキャラクターでキティちゃんと同い年です。

チアリーチャム

Amazon.co.jp: チアリーチャム ナップサック ジムサック プールバック 巾着バック スポーツバック 体操服入れ 大容量 軽量 部活 ジム バスケ 遠足 水泳 男の子 女の子 アニメ キャラクター M コード : シューズ&バッグ (2298100)

45 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

昔と今の恋愛はどう違う?アプローチ方法の変化について詳しく解説!

昔と今の恋愛はどう違う?アプローチ方法の変化について詳しく解説!

時代が変わるごとに恋愛の傾向も変わってきますが、昔と今ではどのような変化があるのでしょうか?特に男性からのアプローチ方法は大きく変化していて、女性の動き方にも影響を与えていますよね。
iVERY | 775 view
女の子の憧れ「リカちゃん」!永遠の小学5年生。時代をまたぐその彼氏歴を一挙大公開!

女の子の憧れ「リカちゃん」!永遠の小学5年生。時代をまたぐその彼氏歴を一挙大公開!

ミドルエッジ世代から現在まで小学生女子の憧れといえばずばりリカちゃん人形ですよね。愛くるしいルックス、流行のファッション。いつの時代も女子を虜にしてきました。でも虜になったのは女子だけではない!リカちゃんにはいつも彼氏がいるんです!どんな彼氏たちなのか。見てみましょう!
【懐かしのおもちゃ】あなたは持ってた?80年代魔法少女アニメの変身グッズをまとめてみた!

【懐かしのおもちゃ】あなたは持ってた?80年代魔法少女アニメの変身グッズをまとめてみた!

80年代に放送されたアニメ「魔法少女」シリーズ。ミンキーモモやクリィミーマミなど大好きだった方も多いはず。そんな魔法少女たちの懐かしいおもちゃをまとめてみました。変身グッズって今見てもときめきます!ぜひあの頃のピュアな気持ちを思い出しながらご覧ください。
ミチ | 9,021 view
意外と少ない?!「りぼん」で小学生が主人公のなつかし漫画!

意外と少ない?!「りぼん」で小学生が主人公のなつかし漫画!

「りぼん」は小中学生をターゲットにした漫画雑誌ですが、主人公は結構高校生が多いんですよね。ですが中には小学生が主人公の作品も。小学生が主人公だとやはり共感が持てるというか好きな作品になったのを覚えています。小学生が主人公の懐かしい漫画を紹介します。
saiko | 920 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

80・90年代に流行った「サンリオキャラクター」まとめ20選

80・90年代に流行った「サンリオキャラクター」まとめ20選

サンリオは1960年に創業し、2020年に60周年を迎えました。幼稚園や小学校のときなど、文房具や衣類にサンリオを使っていた思い出があるのではないでしょうか。今回は、80、90年代に流行ったサンリオキャラクターを抜粋してまとめます。
あやおよ | 2,317 view
80~90年代に一世を風靡した『タマ&フレンズ〜うちのタマ知りませんか?〜』の限定アイテムが登場!!

80~90年代に一世を風靡した『タマ&フレンズ〜うちのタマ知りませんか?〜』の限定アイテムが登場!!

「サンキューマート」にて、1983年にデビューし2023年で40周年を迎えるキャラクター『タマ&フレンズ〜うちのタマ知りませんか?〜』 の限定アイテムが8月中旬より発売されます。
隣人速報 | 456 view
【80〜90年代サンリオキャラシリーズ】元気で明るい6人組!『るるる学園』

【80〜90年代サンリオキャラシリーズ】元気で明るい6人組!『るるる学園』

80年〜90年代にヒットしたサンリオキャラクター『るるる学園』!今では見なくなってしまいましたが、小中学生に人気のキャラでした!懐かしのキャラクターを覚えていますか?
ロングアゴー | 15,803 view
キキララ「リトルツインスターズ」は、80年代に小学生男子だった時の、俺でも、かわいいと思った!!

キキララ「リトルツインスターズ」は、80年代に小学生男子だった時の、俺でも、かわいいと思った!!

サンリオのキャラクター、キキララ「リトルツインスターズ」をご存知ですか??私も、80年代に「キキララ」のおもちゃで遊んだことがあります。「キキララ」、かわいいと思います!!
よっちゃん | 4,095 view
コロコロコミック40周年、「ゲームセンターあらし」「おぼっちゃまくん」など歴代人気キャラがサンリオで商品化!

コロコロコミック40周年、「ゲームセンターあらし」「おぼっちゃまくん」など歴代人気キャラがサンリオで商品化!

「ゲームセンターあらし」の石野あらしや「おぼっちゃまくん」の御坊茶魔、「ダッシュ四駆郎」の日ノ丸四駆郎、「つるピカハゲ丸」のハゲ田ハゲ丸など、「コロコロコミック」の人気キャラクターをサンリオがデザイン。今春にコラボレーション商品が発売決定。
red | 5,325 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト