NHK「スティーブ・ジョブズ ものづくりの原点~」が6月17日に放送決定!
NHK BS1にて、「日本に憧れ 日本に学ぶ~スティーブ・ジョブズ ものづくりの原点~」の放送が決定しました。放送スケジュールは6月17日(土)午後9:00~9:50。
日本の焼き物に強い関心を示していたスティーブ・ジョブズ
— NHKニュース (@nhk_news) June 10, 2023
ジョブズが日本に見いだしたものとは何だったのか
かつての盟友でアップル・コンピュータの元CEOのジョン・スカリーさんが解き明かしてくれたhttps://t.co/Ujhdq8DEpy
アップルの共同創設者で、MacやiPhoneの生みの親として知られるスティーブ・ジョブズ。同番組では、彼が生み出した世界的ヒット商品に“日本文化”が大きな影響を与えていたことに着目し、元アップル・コンピュータのCEOであったジョン・スカリー氏、そして友人のビル・フェルナンデス氏に取材を敢行。日本に憧れ、日本に学んだジョブズの生涯について振り返ります。
スティーブ・ジョブズに影響を与えた日本の「新版画」と「焼き物」
「日本に憧れ 日本に学ぶ~スティーブ・ジョブズ ものづくりの原点~」で特にクローズアップされている日本文化に、「新版画」と「焼き物」があります。ここでは、この2点について簡単にご紹介したいと思います。詳細については、本放送で確認しておきましょう!
ジョブズと「新版画」
「新版画」とは、明治30年前後から昭和時代に制作された木版画のこと。ジョブズは1983年から20年間にわたり、東京都内の画廊でおよそ50点の作品を購入していたことがわかっています。また、日本企業の「デザイン優先の製品作り」に学んでいたというジョブズ。「新版画」とジョブズの関係とは?
via ja.wikipedia.org
ジョブズと「焼き物」
ジョブズが製品の開発にあたりこだわった点のひとつに「曲線」があります。特に、1998年発売のiMacの丸みを帯びた曲線は記憶に新しいところです。そんなジョブズの「曲線」のルーツになったと思われるのが、日本の「焼き物」。番組に出演している陶芸家・髙橋楽斎氏の窯元を訪れ「灰かぶり(器に灰が降り積もり、その灰が土の中の長石と反応してガラス化したもの)の器はないか」と尋ねたこともあるそうで、そのこだわりの深さを伺い知ることが出来ます。「焼き物」がどのような形でアップル製品に影響を与えたのか、番組で紐解かれていきます。
via ja.wikipedia.org
via ja.wikipedia.org
公式サイト
【取材裏話】日本文化から得たものとは…スティーブ・ジョブズの一生を描く 日本に憧れ 日本に学ぶ~スティーブ・ジョブズ ものづくりの原点~ |NHK_PR|NHKオンライン
#スティーブジョブズものづくりの原点 #加藤シゲアキ #新版画 #信楽焼 6/17(土)午後9:00 NHK BS1
関連記事
イライラ要素がたくさんあった!昔のパソコンあるある - Middle Edge(ミドルエッジ)
今や1人1台の時代になっているパソコン。90年代後半から急速に家庭でも普及し始めましたが昔のパソコンは、決して便利なだけではなく、使い勝手が悪いところもたくさんありましたよね。そんなパソコンのあるあるをまとめてみました。
Macユーザー必見!Appleの歴史が網羅された非公式サイトが登場!懐かし映像の数々が蘇る!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
このたび、Appleの歴代CMや過去の発表会の模様などを集めた非公式サイト「The Apple Archive」が登場したことが明らかとなり、そのマニア感涙の内容に注目が集まっています。
「iMac(アイマック)」が発端か!? 何でもかんでも、『半透明の商品』が出回りました!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
1998年に「iMac(アイマック)」が登場してから、「半透明の商品」が出回りませんでしたか? 「iMac(アイマック)」のトランスルーセント(半透明)のデザインコンセプトは、様々な商品のデザインに影響を与えています。
19 件