レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『殺人倶楽部(PC-9801・Windows11対応版)』が配信スタート!!
レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『殺人倶楽部(PC-9801・Windows11対応版)』の配信がスタートしました。
ゲーム概要
1986年に、リバーヒルソフトからリリースされた『殺人倶楽部』は、コマンド選択方式のアドベンチャーゲーム。プレイヤーは刑事J.B.ハロルドに扮して、前述した事件の解明に乗り出すことになります。
本作の最大の特徴は、大人のためのアドベンチャーゲームだったという点でしょう。本作には、いわゆる子供が楽しむゲームらしい派手な展開はほとんどなく、情報収集をじっくりと行いながら、様々な推理を働かせることでゲームが進行します。少々地味な感じがするかもしれませんが、こうしたプレイスタイルや演出は多くのファンに支持されることとなり、推理アドベンチャーの祖として、いまだにその名前は広く知られています。
なお、当時のキャッチコピーなどで“刑事J.B.ハロルドの事件簿”と、書かれていることから想像できるように、これは刑事J.B.ハロルドが解決した事件の一つに過ぎません。続編として『マンハッタンレクイエム』、その番外編として『キス・オブ・マーダー』などもリリースされている他、2008年にはニンテンドーDSでリメイク版がリリースされています。
配信概要
タイトル:殺人倶楽部(PC-9801・Windows11対応版)
ジャンル:アドベンチャーゲーム
メーカー:リバーヒルソフト
オリジナル版発売年:1986年
発売日:2025年6月24日
価格:990円
権利表記:
© althi Inc.
©2025 D4Enterprise Co.,Ltd. / ©2025 MSX Licensing Corporation.
ジャンル:アドベンチャーゲーム
メーカー:リバーヒルソフト
オリジナル版発売年:1986年
発売日:2025年6月24日
価格:990円
権利表記:
© althi Inc.
©2025 D4Enterprise Co.,Ltd. / ©2025 MSX Licensing Corporation.
殺人倶楽部 for PC-9801(Murder Club / 80's Japanese old pc game)
via www.youtube.com
『アスレチックボール(MSX版)』の配信もスタート!!
また「プロジェクトEGG」では、新規コンテンツ『アスレチックボール(MSX版)』の配信もスタートしています。
ゲーム概要
ぼくはアメーバーのブヨブヨ君、島のあっちこっちて燃えている火にポールをぶつけて消火するんだ。でもモグラがジャマするし、レンガがくずれてポールは川に落ちるし、なかなかたいへんなんだ。うまく全部の火を消して、ぼくを次の島へ進めてよ!どこの島まで行けるかな?