ギネスにも認定されたキャラクターの中から「それいけ!アンパンマン みんなでハイキングゲーム!」の登場キャラは誰!?
2020年1月19日 更新

ギネスにも認定されたキャラクターの中から「それいけ!アンパンマン みんなでハイキングゲーム!」の登場キャラは誰!?

キャラクターの数がギネスに認定されるほど多い「それいけ!アンパンマン」のファミコンゲームを見つけました。その数多いキャラクターの中から登場しているキャラクターは?どんなゲームなのか?調査してみました。

1,026 view
バイキンマン

バイキンマン

それいけ!アンパンマンの中で、アンパンマンの次に登場回数が多いバイキンマンですが、アンパンマンの絶対的敵キャラとして欠かせない存在です。

勝負を決めるのはすごろくを早くゴールするのではない!?

すごろくゲームなので、「早くゴールすれば勝ち!」と思っていたらなんと、点数が付いていました。
画面右下に現れる数字が多い方が勝ちとなり、この点数が増えるシステムは、1マス進むごとに10点が加算されます。
さいころの目が3の時には3マス進むので30点というシステムです。
さらに進んだマスに応じてボーナス点が加算されるので、どのように進んでいくかが重要なポイントとなります。

アンパンマンは子供たちが一度は愛するキャラクター

アンパンマンが誕生したのは1969年です。
この頃はアンパンマンが普通の人間であったりと現在の設定と異なる部分があります。
1973年、現在の設定のキャラクターに近づき1975年「それいけ!アンパンマン」が出版されます。
出版当時、実は未就学児などの小さいお子様たちには「理解が困難なのでは?」という意見で評価は低かったのですが、徐々に子供たちの人気を集めそれとともに絵本の売り上げを伸ばしていきました。
アンパンマンの不動の人気はわかりますが、ファミコンをプレイする年ごろにはすでにアンパンマンを卒業している年代ではないかと思うと、それいけアンパンマン!みんなでハイキングゲーム!が人気だったかどうかは疑問が残るところですが、「ミニゲームが面白い」という声も聞かれ、予想以上の面白さです。

まとめ

1969年に月刊誌に初めて連載された当初は人間の姿をしていたアンパンマンが絵本となり、アニメとなり、世界の子供たちの人気者へと成長しました。
そのアンパンマンを題材としたゲーム「それいけ!アンパンマン みんなでハイキングゲーム!」はすごろくゲームでした。
ミニゲームの仕上がりが良く、「面白い」という声もあるので、あなたも幼少期を思い出しながらアンパンマンで遊んでみませんか。
28 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

レトロPCゲーム『惑星メフィウス』『ハイドライド』『夢幻の心臓』より新作グッズが続々登場!!

レトロPCゲーム『惑星メフィウス』『ハイドライド』『夢幻の心臓』より新作グッズが続々登場!!

公式キャラクターコスチュームやアパレル・グッズの企画、開発、製造を行う株式会社コスパより、レトロPCゲーム『惑星メフィウス』『ハイドライド』『夢幻の心臓』の新グッズが発売されます。
隣人速報 | 128 view
復刊ドットコム×SNK!『ザ・キング・オブ・ファイターズ '94』のコミカライズ作品がついに復刊!!

復刊ドットコム×SNK!『ザ・キング・オブ・ファイターズ '94』のコミカライズ作品がついに復刊!!

復刊ドットコムより、90年代にゲームセンターを席巻した対戦格闘ゲーム「ザ・キング・オブ・ファイターズ(KOF)」のコミカライズ作品『ザ・キング・オブ・ファイターズ '94 外伝』(著:鷹岬諒)が、30年ぶりに生原稿から復刊されます。
隣人速報 | 101 view
“ドラクエ”の熱狂が蘇る!雑誌『昭和50年男』2025年1月号「オレたちのRPGストーリー」が好評発売中!!

“ドラクエ”の熱狂が蘇る!雑誌『昭和50年男』2025年1月号「オレたちのRPGストーリー」が好評発売中!!

株式会社ヘリテージより、雑誌『昭和50年男』2025年1月号「オレたちのRPGストーリー」特集号が現在好評発売中となっています。
隣人速報 | 165 view
『MOTHER2』が一番くじに初登場!30周年記念ロゴ入り「どせいさんソフビ貯金箱」などがラインナップ!!

『MOTHER2』が一番くじに初登場!30周年記念ロゴ入り「どせいさんソフビ貯金箱」などがラインナップ!!

BANDAI SPIRITS ロト・イノベーション事業部より、ハズレなしのキャラクターくじの最新作として『一番くじ MOTHER2 ギーグの逆襲 30th Anniversary』が発売されます。
隣人速報 | 166 view
レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『ハイドライド』『ペアーズ』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『ハイドライド』『ペアーズ』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『ハイドライド(FM-7・Windows11対応版)』『ペアーズ(MSX版)』の配信がスタートしました。
隣人速報 | 161 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト