銀髪のカツラ「アンディ・ウォーホル」 80年代にはCMで片言の日本語を披露!
2016年9月21日 更新

銀髪のカツラ「アンディ・ウォーホル」 80年代にはCMで片言の日本語を披露!

ポップアートの旗手として知られるアンディ・ウォーホル。キャンベル・スープの缶などをモチーフにした作品は、雑誌などで未だに見る機会が多い。80年代にTDKのCMに出演したアンディ・ウォーホルや狙撃された過去など、彼の人生をまとめた。

5,930 view

銀髪のカツラとポップアートとアンディ・ウォーホル

アンディ・ウォーホル(Andy Warhol、1928年8月6日 - 1987年2月22日)はアメリカの画家・版画家・芸術家でポップアートの旗手。

銀髪のカツラをトレードマークとし、ロックバンドのプロデュースや映画制作なども手掛けたマルチ・アーティスト。本名はアンドリュー・ウォーホラ(Andrew Warhola)。
アンディ・ウォーホル

アンディ・ウォーホル

1965年にはロックバンド「ヴェルヴェット・アンダーグラウンド」のデビューアルバムのプロデュースを行った。
商業デザイナー・イラストレーターとして一度は成功したウォーホルだったが、商業的なイラスト修正や人間関係に苦悩し、ついにはイラストレーションを捨てアートの世界へ足を踏み入れるように。

生活の身近にあった「キャンベル・スープ」の缶などをモチーフにした作品を描くようになりポップアートが誕生した。そして、1962年にはシルクスクリーンプリント使い作品の量産体制に入っていくのだった。
アンディ ウォーホルがデザインした「キャンベル・スープ...

アンディ ウォーホルがデザインした「キャンベル・スープ缶」のアートポスター

マリリン・モンローを題材にした作品

マリリン・モンローを題材にした作品

80年代には日本のCMで片言の日本語を披露!

1983年から1984年にかけて、TDKビデオカセットテープのCMにも出演。

『イマ人を刺激する』と題して、右肩にテレビのテストパターン(カラーバー)を持ちながら「アカ、ミドォリィ、アオゥ、グンジョウイロゥ…キデイィ(キレイ)」とたどたどしい日本語を発するだけであったが、視聴者に強烈なインパクトを与えた。

拡大したテストパターンを背景に、猫の格好をした女性が寄り添うバージョンもあった。

TDKビデオテープCM アンディ・ウォーホル

TDK ビデオテープCM アンディ・ウォーホール ほか

最後の作品は1986年のレーニンのポートレイトなど。

1970年には「ライフ」誌によってビートルズとともに「1960年代にもっとも影響力のあった人物」として選ばれたアンディ・ウォーホル。1974年には初来日した。

70年代後半からは、ミュージシャンの肖像画を多く手掛けた。
日本のラッツ&スターもその内の一組だった。

1982年から1986年にかけては災害や神話をモチーフとした一連の作品を作成する。
最後の作品は1986年のレーニンのポートレイトなどだった。
レーニン 1987(アンディ ウォーホル)

レーニン 1987(アンディ ウォーホル)

私たちは誰もアンディ・ウォーホルを知らない

ウォーホルによるアルバムのジャケット作品

Paul Anka

Paul Anka

The Painter
1976年
The Rolling Stones

The Rolling Stones

Love You Live
1977年
Rats & Star

Rats & Star

Soul Vacation
1983年
John Lennon

John Lennon

Menlove Ave
1986年

1968年には命を狙われ、狙撃された!その事件は映画化!

31 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

消えた街角をとらえた『加藤嶺夫写真全集 昭和の東京』第1期完結記念で、川本三郎と泉麻人がトークイベント!

消えた街角をとらえた『加藤嶺夫写真全集 昭和の東京』第1期完結記念で、川本三郎と泉麻人がトークイベント!

写真家・加藤嶺夫さんによる写真全集『昭和の東京』が『5 中央区』をもって完結し、11月25日には『加藤嶺夫写真全集 昭和の東京』第1期5冊BOXセットが発売となる事を記念してのトークイベントが開催される。川本三郎さんと泉麻人さんが登壇する。
山梨にある80年代アートを代表するキース・ヘリングの美術館が開館10周年!日本と関わりの深い作品を初公開!

山梨にある80年代アートを代表するキース・ヘリングの美術館が開館10周年!日本と関わりの深い作品を初公開!

80年代、ストリートアート作品で有名なキース・ヘリング。山梨県にあるキース・ヘリングの作品コレクションを展示する世界で唯一の美術館「中村キース・ヘリング美術館」が開館10周年を迎え、2月から展覧会を開催する。
大塚と言えば、おっさん・おばさん世代なら「角萬」と答える人が多いのでは?!

大塚と言えば、おっさん・おばさん世代なら「角萬」と答える人が多いのでは?!

地域ネタなので関東地方の方しか分からないと思いますが、今から40年前に姿を消した大塚のランド度マークだった結婚式場のコマーシャルが、おじさん・おばさん世代では今でも耳に残っていると言います。
ギャング | 822 view
ヤンマーグループの「ヤン坊マー坊」が9代目となる新デザインに!懐かしのヤン坊マー坊についても振り返る!!

ヤンマーグループの「ヤン坊マー坊」が9代目となる新デザインに!懐かしのヤン坊マー坊についても振り返る!!

ヤンマーホールディングスが、ヤンマーグループの企業マスコットキャラクター「ヤン坊マー坊」の新デザインの一般投票を実施し、9代目となる新ヤン坊マー坊のデザインを決定しました。
隣人速報 | 443 view
名フレーズが忘れられない!80、90年代に放送された思い出のCM集

名フレーズが忘れられない!80、90年代に放送された思い出のCM集

ドラマやバラエティ番組などの途中で入るCMは、見ていないようで結構印象に残っているものです。何度も放送される分、ドラマの内容より覚えていることもあるのではないでしょうか?今回は80.90年代に放送された思い出のCMたちを抜粋しまとめました。聞き覚えのある名フレーズに記憶が蘇ること間違いなしです。
あやおよ | 493 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト