「キネマ旬報ベスト・テン」歴代の第1位となった作品!!
1980年(第54回)
1980年(第54回)では、日本映画としては鈴木清順監督作品「ツィゴイネルワイゼン」が、外国映画としてはダスティン・ホフマン主演の離婚裁判を題材とした映画「クレイマー、クレイマー」が、それぞれキネマ旬報ベスト・テン第1位を獲得しました。
via www.amazon.co.jp
1985年(第59回)
1985年(第59回)では、日本映画としては夏目漱石の同名小説を映画化した森田芳光監督作品「それから」が、外国映画としてはブロードウェイの同名舞台を映画化した「アマデウス」が、それぞれキネマ旬報ベスト・テン第1位を獲得しました。
via www.amazon.co.jp
1990年(第64回)
1990年(第64回)では、日本映画としては吉田秋生の同名オムニバス漫画を原作とした「櫻の園」が、外国映画としては1940年代の台湾を舞台とした台湾映画「悲情城市」が、それぞれキネマ旬報ベスト・テン第1位を獲得しました。
via www.amazon.co.jp
1995年(第69回)
1995年(第69回)では、日本映画としては人間の生死を様々な角度で描いた新藤兼人監督作品「午後の遺言状」が、外国映画としては冤罪で投獄された銀行員が刑務所の中で生き抜いていくヒューマンドラマ「ショーシャンクの空に」が、それぞれキネマ旬報ベスト・テン第1位を獲得しました。
via www.amazon.co.jp
2000年(第74回)
2000年(第74回)では、日本映画としては福田和子事件をベースとして制作された「顔」が、外国映画としてはクリント・イーストウッド主演の宇宙飛行士を題材とした「スペース・カウボーイ」が、それぞれキネマ旬報ベスト・テン第1位を獲得しました。
via www.amazon.co.jp
関連記事
こんな一族は嫌だけど、面白過ぎる「犬神家の一族」を今一度振り返る - Middle Edge(ミドルエッジ)
映画に登場するキャラが、ほとんど漫画に近いです!ご存知、佐清(すけきよ)や金田一など協力な面子が揃った映画でした。
実話を基にした小説を、今村昌平が映画化した残虐な逃亡劇「復讐するは我にあり」 - Middle Edge(ミドルエッジ)
1963年に日本中を震え上がらせた連続強盗殺人事件がありました。その事件が小説となり、その小説がまた映画となりました。本稿で特集する映画版は数々の映画賞に輝いた名作であり、今村昌平約10年振りの映画復帰作でもありました。
鈴木清順監督が持てる才能の全てを注込んで挑んだ怪奇幻想譚「陽炎座」。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
「三度びお会いして、四度目の逢瀬は恋になります。死なねばなりません。」このセリフが全てか?!独特な映像美と難解な物語。まるで悪夢を見ていつような異様な緊張感を持った鈴木清順監督の代表作のひとつ「陽炎座」です。傑作中の傑作。現在では作ることが不可能と思える映画らしい映画です。