スカルノ大統領のプロフィール
via ja.wikipedia.org
まずはスカルノ大統領のプロフィールからご紹介します。
名前:スカルノ(フルネームです)
生年:1901年6月6日
没年:1970年6月21日
出生地:オランダ領東インドスラバヤ(ジャワ島東部)
父親:ジャワの下級貴族出身で教師
母親:バリ人貴族の出身
オランダの植民地だったため幼い頃からオランダ語を学び、原住人学校を卒業後、オランダ人の子弟が通う小学校を経てスラバヤの高等市民学校(HBS)を1921年に卒業しています。
その後オランダが創設した高等工業学校(現在のバンドン工科大学)に入学し、1926年に卒業しました。
オランダによる過酷な植民地政策に反発を感じ、高等工業学校卒業後すぐに反植民地運動を開始します。
1927年にはオランダ留学から帰国した同志らと共にインドネシア国民党を結成しました。
その後民衆に語り掛ける熱心な演説で、民族の指導者として認められるようになっていきますが、オランダ植民地政府に目を付けられて禁固刑を受けてしまいます。
名前:スカルノ(フルネームです)
生年:1901年6月6日
没年:1970年6月21日
出生地:オランダ領東インドスラバヤ(ジャワ島東部)
父親:ジャワの下級貴族出身で教師
母親:バリ人貴族の出身
オランダの植民地だったため幼い頃からオランダ語を学び、原住人学校を卒業後、オランダ人の子弟が通う小学校を経てスラバヤの高等市民学校(HBS)を1921年に卒業しています。
その後オランダが創設した高等工業学校(現在のバンドン工科大学)に入学し、1926年に卒業しました。
オランダによる過酷な植民地政策に反発を感じ、高等工業学校卒業後すぐに反植民地運動を開始します。
1927年にはオランダ留学から帰国した同志らと共にインドネシア国民党を結成しました。
その後民衆に語り掛ける熱心な演説で、民族の指導者として認められるようになっていきますが、オランダ植民地政府に目を付けられて禁固刑を受けてしまいます。
via ja.wikipedia.org
1939年に第二次世界大戦が勃発すると、オランダ本国は1940年にドイツに占領され、本国政府はイギリスに亡命しますが、インドネシアでの植民地支配は続きました。
1941年12月に太平洋戦争が始まると、日本軍はフィリピンやマレー半島から欧米本国の軍隊を放逐し、ついにインドネシアのオランダ軍も放逐したのです。
オランダ植民地政府と軍隊は、多くのオランダの民間人を残したままオーストラリアに逃げました。
そして日本統治が始まりますが、スカルノ大統領らは将来の独立のため日本軍に協力し、連合国と対峙することを選んだのです。
1944年までは平穏な状態が続きましたが、ほぼ日本1国で連合国と戦っていたため各地で劣勢が続き、遂に日本は1945年8月に無条件降伏をしたのでした。
当初はインドネシアの独立を認めていなかった日本ですが、敗戦が続くと方向転換し独立を認める方向に転換したのです。
そして日本の敗戦から2日間後の8月17日に、オランダ植民地政府がオーストラリアにいる間隙をぬい、スカルノ大統領は「インドネシアの独立」を宣言しました。
ただ独立を認めようとしないオランダは、イギリスやオーストラリアの協力を得てインドネシアの再植民地化に乗り出します。
そしてインドネシア独立戦争が勃発しました。
1941年12月に太平洋戦争が始まると、日本軍はフィリピンやマレー半島から欧米本国の軍隊を放逐し、ついにインドネシアのオランダ軍も放逐したのです。
オランダ植民地政府と軍隊は、多くのオランダの民間人を残したままオーストラリアに逃げました。
そして日本統治が始まりますが、スカルノ大統領らは将来の独立のため日本軍に協力し、連合国と対峙することを選んだのです。
1944年までは平穏な状態が続きましたが、ほぼ日本1国で連合国と戦っていたため各地で劣勢が続き、遂に日本は1945年8月に無条件降伏をしたのでした。
当初はインドネシアの独立を認めていなかった日本ですが、敗戦が続くと方向転換し独立を認める方向に転換したのです。
そして日本の敗戦から2日間後の8月17日に、オランダ植民地政府がオーストラリアにいる間隙をぬい、スカルノ大統領は「インドネシアの独立」を宣言しました。
ただ独立を認めようとしないオランダは、イギリスやオーストラリアの協力を得てインドネシアの再植民地化に乗り出します。
そしてインドネシア独立戦争が勃発しました。
via ja.wikipedia.org
当初はオランダ有利とみられていましたが、オランダ本国はドイツに占領されて国力が低下していたことや、インドネシア独立軍には日本軍がインドネシアに放置していった武器や、一部日本人将校の協力もあったのです。
ゲリラ戦でオランダ軍を苦しめました。
そしてついに1949年、ハーグ協定においてオランダはインドネシアを放棄し、独立を成し遂げたのです。
ゲリラ戦でオランダ軍を苦しめました。
そしてついに1949年、ハーグ協定においてオランダはインドネシアを放棄し、独立を成し遂げたのです。
via ja.wikipedia.org
デヴィ夫人との馴れ初め
via ja.wikipedia.org
こうしてインドネシアの初代大統領となったスカルノさんですが、オランダ植民地政府に捕らえられて流刑されていた地で、ファトマワティさんと出会い結婚しています。
このファトマワティさんが第一夫人で、更に第二夫人のハルティニさんもいて、デヴィ夫人は第三夫人でした。
実はスカルノさんには夫人が4人いて、更に愛人は大勢います。
大工の棟梁の娘として産まれたデヴィ夫人の家庭はあまり裕福ではなく、父親が亡くなると高校を中退し赤坂の高級クラブ「コパカバーナ」で働きだしました。
友達と映画を観ようと帝国ホテルの横のレストランで待ち合わせをしていたところ、偶然通りかかった大統領一行に見初められたということです。
今でも美しいですが、若い頃のデヴィ夫人の美貌は写真からもヒシヒシと伝わってきますから、納得ですね。
副官の方から「わたしたちもお茶会をしていますから、よろしかった一緒にいかがですか?」という誘いを受けたそうです。
まさにシンデレラストーリーですよね。
スカルノさんのプロポーズがまた素敵です。
「私のインスピレーションとなり、力の源泉となって、私の人生の喜びとなってください」
こんなことを一国の大統領から言われたら、人生で最大の栄誉ですよね。
一夫一婦制の日本から、一夫多妻制のインドネシアへ…。
葛藤もあったかもしれませんが、こんなプロポーズを受けたら受けない訳にはいかないでしょうね。
その後1965年の軍事クーデターでスカルノ大統領は失脚してしまい、軟禁状態に置かれ、デヴィ夫人はフランスに亡命します。
スカルノ大統領の存命中に婚約発表も取りざたされましたが、結局再婚はしませんでした。
そして1970年にスカルノ大統領が死去し、永遠の別れとなってしまいます。
このファトマワティさんが第一夫人で、更に第二夫人のハルティニさんもいて、デヴィ夫人は第三夫人でした。
実はスカルノさんには夫人が4人いて、更に愛人は大勢います。
大工の棟梁の娘として産まれたデヴィ夫人の家庭はあまり裕福ではなく、父親が亡くなると高校を中退し赤坂の高級クラブ「コパカバーナ」で働きだしました。
友達と映画を観ようと帝国ホテルの横のレストランで待ち合わせをしていたところ、偶然通りかかった大統領一行に見初められたということです。
今でも美しいですが、若い頃のデヴィ夫人の美貌は写真からもヒシヒシと伝わってきますから、納得ですね。
副官の方から「わたしたちもお茶会をしていますから、よろしかった一緒にいかがですか?」という誘いを受けたそうです。
まさにシンデレラストーリーですよね。
スカルノさんのプロポーズがまた素敵です。
「私のインスピレーションとなり、力の源泉となって、私の人生の喜びとなってください」
こんなことを一国の大統領から言われたら、人生で最大の栄誉ですよね。
一夫一婦制の日本から、一夫多妻制のインドネシアへ…。
葛藤もあったかもしれませんが、こんなプロポーズを受けたら受けない訳にはいかないでしょうね。
その後1965年の軍事クーデターでスカルノ大統領は失脚してしまい、軟禁状態に置かれ、デヴィ夫人はフランスに亡命します。
スカルノ大統領の存命中に婚約発表も取りざたされましたが、結局再婚はしませんでした。
そして1970年にスカルノ大統領が死去し、永遠の別れとなってしまいます。
まとめ
今回は「デヴィ夫人の夫であるスカルノ大統領はインドネシアの独立に貢献した凄い人!」について紹介しました。
日本とも縁の深いスカルノ大統領が歩んだ人生は、まさに激動と呼べるほど激しい物です。インドネシア建国の父としての功績は21世紀の今でも輝いていました。
デヴィ夫人へのプロポーズも素敵で、きっと人間的にも魅力的な人だったのでしょうね。
日本とも縁の深いスカルノ大統領が歩んだ人生は、まさに激動と呼べるほど激しい物です。インドネシア建国の父としての功績は21世紀の今でも輝いていました。
デヴィ夫人へのプロポーズも素敵で、きっと人間的にも魅力的な人だったのでしょうね。
13 件