「ロードス島戦記」について
「ロードス島戦記」は、ファンタジー作品です。
via www.suruga-ya.jp
1988年、水野良による小説が角川スニーカー文庫から刊行されて以降、多岐にわたるメディアミックス作品が発売されている。1991年にOVAにてアニメ化、翌1992年にハドソンより家庭用ゲームソフトも発売。1998年にはテレビ東京からテレビアニメシリーズが放送された。
出渕裕が描いた、エルフをはじめとするイラストが人気を集めた。小説の他にもコミック、コンピューターゲームなど様々な媒体で発表され、2013年には『ロードス島戦記生誕25周年』を記念して、豪華単行本が発行された。小説版は角川スニーカー文庫の名を世に広める立役者となり、ライトノベルからはじまるメディアミックスの草分けとなった。
私は、よく、中学時代、仲間たちと、テーブルトークRPGの「ロードス島戦記 コンパニオン」で遊びました。
「ロードス島戦記」について詳しく知りたい方は下記リンクをどうぞ!!
「ロードス島戦記」について詳しく知りたい方は下記リンクをどうぞ!!
【ロードス島戦記】ラノベ(ライトノベル)の元祖的存在・ロードス島戦記の骨太なストーリー展開【アニメからゲームまで】 - Middle Edge(ミドルエッジ)
ライトのベルの元祖、そして国産ファンタジーの金字塔であるロードス島戦記の魅力を語っています。
「出渕裕」さんが、「ロードス島戦記」のイラストを描いていた。
小説の挿絵など、「出渕裕」さんが描いた「ロードス島戦記」のイラストが多くあります。
「出渕裕」さんについて
「出渕裕」さんは、漫画家、イラストレーター、メカニックデザイナー、クリエイターです。
via ja.wikipedia.org
1974年放送の『宇宙戦艦ヤマト』のファンになり、アニメ業界に興味を持つようになる。「ヤマト・アソシエイション」と言うファンクラブの会員だった。
1979年に『闘将ダイモス』の敵ロボットデザイン担当でデビュー。同作でスタジオぬえのメンバーや東映のプロデューサー鈴木武幸とも知り合い、活動の場を拡げていった。
1980年代には、SF作家の豊田有恒が主宰した創作集団パラレル・クリエーションに所属。以後、漫画執筆、小説の挿絵など漫画家兼イラストレーターとしての活動も始める。その後、ガンダムシリーズや『機動警察パトレイバー』、スーパー戦隊シリーズなどの多くの作品でメカニックデザインを手がけ、2002年、テレビアニメ『ラーゼフォン』で初監督を務める。
2012年、自身のファン作品である「宇宙戦艦ヤマト」のリメイク版、「宇宙戦艦ヤマト2199」の総監督を担当(他にもメカニックデザインや脚本なども兼任)しています。
私は、他に、「出渕裕」さんのメカニックデザインとしては、「機甲界ガリアン」の敵メカ達が、カッコイイと思っています。
イラストは、「ロードス島戦記」がカッコいいし、美しいと思っています。
私は、他に、「出渕裕」さんのメカニックデザインとしては、「機甲界ガリアン」の敵メカ達が、カッコイイと思っています。
イラストは、「ロードス島戦記」がカッコいいし、美しいと思っています。
「出渕裕」さんが描いたイラストが使われている商品たち
ロードス島戦記 下敷き
via www.amazon.co.jp
パーン、ディードリット、エト、ギム、スレイン、ウッドチャックが描かれていますね。
ロードス島戦記 風と炎の魔神 CDシネマ1 「砂漠の王国」
via www.amazon.co.jp
目をつむった、ディードリットです。花が一緒に描かれているのが綺麗ですね。