外出先・出先では当たり前に使っていたピンク電話!!(裏技も含めて)
2018年7月23日 更新

外出先・出先では当たり前に使っていたピンク電話!!(裏技も含めて)

昔は喫茶店や飲食店など、どこにでも置いてあったピンク電話(特殊簡易公衆電話)。携帯電話の普及と共に利用する方もへり置かなくなったお店も増えてきました。そんなピンク電話の思い出でも・・・

11,837 view

ピンク電話とは?

特殊簡易公衆電話

特殊簡易公衆電話

正式名は特殊簡易公衆電話(とくしゅかんいこうしゅうでんわ)というみたいです。
1959年(昭和34年)、初の特殊簡易公衆電話機であるピンク電話が登場しました。
飲食店などの店内に店舗の運営者などが設置する公衆電話サービスである。
硬貨収納等信号送出機能を付加したアナログ固定電話回線に料金回収機構を持った電話機を接続するもので、対応電話機の多くがピンク色であることからピンク電話とも呼ばれる。

ピンク電話誕生前は

ダイヤル式黒電話 料金箱付

ダイヤル式黒電話 料金箱付

黒電話に料金箱を取り付け、「貸電話」とした、いわば私設公衆電話のようなものも登場し、多くの人に利用された。
スケルトンのピンク電話

スケルトンのピンク電話

貸電話の本体は黒電話であるため、ダイヤル市外通話も利用可能であったことから市外への不正通話が横行、また架電した通話料金を低くごまかすなど、トラブルも発生した。この結果、店内に電話があるにも関わらず電話を利用したい客に貸すのを躊躇する状況が発生した。

このような状況下で、貸電話を設置していた酒場の女将が、利用客が市外通話をしないか見張っている様子を電電公社の職員が目にし、
加入者以外は市外発信ができない電話機というアイデアが誕生した。こうして、1959年(昭和34年)、初の特殊簡易公衆電話機であるピンク電話が登場した。

お店が管理

料金の回収は店舗等の運営者が行い、それにより電気通信事業者から請求される基本料金・通話料金を支払う。通話料金は公衆電話料金が適用される。

不便なことも

番号案内

番号案内

現在はそんなことありませんが当時はPHS・携帯電話には、かけれない不便な事も。
また、この電話機から「104」番号案内のご利用はできません。などシールが貼ってあります。
実際には着信はするが発信側の声は相手に聞こえないそうです。

裏技①

ギャング (2032184)

via ギャング
104の番号案内などは、使えないとされていましたが、私がよくやっていた方法は、
104に電話をかけて、相手が出たら、普通は送話器側に話しかけるところを逆の受話器側に話しかけると相手に聞こえます。
つまり104にかける場合、喋るのも、聞くのも受話器側1つということです。
だから電話器をクルクル半回転させながら通話すれば104と会話が出来ます。

携帯電話がない時代、喫茶店など出先で番号案内を利用する時は、電話をクルクルさせなが、104を利用していました。(かなり挙動い奴だと思われたかもしれませんね)

昔は緊急も鍵が必要

画像が見にくいですが、確かに110・119・0120番にはかけれないとシールが貼ってありますね。
47 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

懐かしいダイヤル式電話機・・・今時の子供は本当に見たことないんですか?

懐かしいダイヤル式電話機・・・今時の子供は本当に見たことないんですか?

黒電話に赤電話。ピンク電話もありました。プッシュホンになりほぼ絶滅・・・
BMイワ王 | 20,489 view
公衆電話のあれこれ

公衆電話のあれこれ

携帯電話の普及で使われなくなってしまった公衆電話、あなたは、いつ最後に利用しましたか?
M.E. | 9,430 view
線路沿いにバスケコート出現!?バスケコート併設型コーヒースタンド「ONE THROW」!コーヒー片手に誰もが楽しめる場所

線路沿いにバスケコート出現!?バスケコート併設型コーヒースタンド「ONE THROW」!コーヒー片手に誰もが楽しめる場所

屋外に突如現れたバスケコート併設型コーヒースタンド「ONE THROW」。神奈川県川崎市で営業を続ける同店は、子供達や地域の方々に親しまれています。今回スラムダンク好きの代表・東海林佳介さんにインタビューを行いました。
織田裕二がドコモの契約終了直後にIDOのCMに出演した!?「cdmaOne」とは?

織田裕二がドコモの契約終了直後にIDOのCMに出演した!?「cdmaOne」とは?

1998年にサービスが開始となったIDOならびにDDIセルラーグループ提供の「cdmaOne」。そのサービス開始初期のCMに、直前までNTTドコモのCMに出演していた俳優の織田裕二が起用され話題となりました。
磯野貴理子やアンタッチャブルも出演していた!?「伊東家の食卓」メンバーまとめ

磯野貴理子やアンタッチャブルも出演していた!?「伊東家の食卓」メンバーまとめ

1997年から約10年間放送された「伊東家の食卓」は、日常で使える裏技を紹介する人気番組でした。父役とする伊東四郎さんをはじめ、伊東家の家族メンバーやコーナーレギュラーメンバーをまとめたいと思います。コーナーレギュラーでは、磯野貴理子さんやアンタッチャブルも出演していました。
あやおよ | 1,338 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト