『超獣戦隊ライブマン』とは?
via www.youtube.com
選ばれし天才だけで人類支配を企む大教授ビアス率いる悪の組織「武装頭脳軍ボルト」から地球の平和を守るためライブマンとなって戦います。
かつて同じ研究機関で学んだ学友が敵として登場し、戦う道を選んだ若者たちの苦難の青春と葛藤が描かれています。
名前の由来は戦いの理由でもある「生きとし生ける総ての命を守ろうという思い」からきているようです。
放送当初は3人編成でしたが、第30話で2人増えて5人編成となっています。
ヒーローのモチーフは同じ3人戦隊だった『太陽戦隊サンバルカン』同様に動物です。
戦隊シリーズでは定番の合体ロボットも、今作では初となる「ロボット同士の合体」が行われました。
かつて同じ研究機関で学んだ学友が敵として登場し、戦う道を選んだ若者たちの苦難の青春と葛藤が描かれています。
名前の由来は戦いの理由でもある「生きとし生ける総ての命を守ろうという思い」からきているようです。
放送当初は3人編成でしたが、第30話で2人増えて5人編成となっています。
ヒーローのモチーフは同じ3人戦隊だった『太陽戦隊サンバルカン』同様に動物です。
戦隊シリーズでは定番の合体ロボットも、今作では初となる「ロボット同士の合体」が行われました。
あらすじ
「友よ! 君たちはなぜ、悪魔に魂を売ったのか!? 」
世界中の天才が集まる科学者育成学校「科学アカデミア」。世界各国にいくつかの系列校が存在し、同じ年頃の青年たちが日々発明と研究にいそしんでいた。その中の一つ、スペースアカデミア号作成に向け熱気覚めやらない日本に近い分校の一つでは、課題である宇宙空間活動用スーツの開発を行っていた。
天宮勇介、大原丈、岬めぐみ、矢野卓二、相川麻理。スペースアカデミアのパイロットを夢見る仲のいい5人はその夜も実験を野外で行っていたが、同じ学友の月形剣史、仙田ルイ、尾村豪の3人が謎の宇宙船に乗り込もうとするのを目撃する。不吉なものを感じた勇介は引き止めようとするが、剣史は彼らにレーザー銃を向け、卓二と麻理は3人を助けるために盾となり凶弾の前に倒れてしまう。そして剣史たちは宇宙船に乗って何処へともなく姿を消した。
それから2年後、悲願だったスペースアカデミア号の打ち上げの日。選ばれし天才だけで人類支配を企む大教授ビアス率いる武装頭脳軍ボルトが攻撃をかけてきた。スペースアカデミア号は大破、科学アカデミアも全滅してしまった。辛くも生き残った勇介・丈・めぐみらが見たものは、ボルトの手によって悪魔と化した剣史たち3人の姿だった。
だが勇介たちも親友・卓二、麻理の仇を討たんと、2年間アカデミアの校長だった星博士の支援のもと、実験していた宇宙空間活動用スーツを元にした強化スーツと3台のメカを製作していた。超獣戦隊ライブマンとなった彼らは地球の「生きとし生けるものたち」を守るために、そしてかつての友の暴挙を食い止めるために戦うのだった。
競争主義と学歴社会への警鐘というテーマが、この作品に込められているようです。
子供よりも、大人の方が心を打たれるのではないでしょうか。
子供よりも、大人の方が心を打たれるのではないでしょうか。
『超獣戦隊ライブマン』主題歌
超獣戦隊ライブマン OP 高音質 - YouTube
この頃のオープニングは「レッド役」が歌うことが多かったですね。
ライブマンでもレッドファルコン/天宮勇介役(嶋大輔)が歌っていました。
ライブマンでもレッドファルコン/天宮勇介役(嶋大輔)が歌っていました。
via youtu.be
ライブマンの5人とサポートロイド
via blog.livedoor.jp
via blog.livedoor.jp
via ameblo.jp
via twitter.com
ライブマンの合体ロボ
初期メンバー3人のロボットが合体した「ライブロボ」と、のちに登場した2人のロボットが合体した「ライブボクサー」とが合体して「スーパーライブロボ」となります。
ライブロボ
第2話から登場。
ジェットファルコン・ランドライオン・アクアドルフィンの3体が「合体ライブディメンション」のコードで合体する巨大ロボ。
最初は3人乗りですが、メンバーが5人になってからは、5人で操縦するようになります。
必殺技は、剣に青色の光を纏わせて斬るスーパーライブクラッシュ。
全高:51.4m 重量:497t 出力:1900万馬力
ジェットファルコン・ランドライオン・アクアドルフィンの3体が「合体ライブディメンション」のコードで合体する巨大ロボ。
最初は3人乗りですが、メンバーが5人になってからは、5人で操縦するようになります。
必殺技は、剣に青色の光を纏わせて斬るスーパーライブクラッシュ。
全高:51.4m 重量:497t 出力:1900万馬力
via d.hatena.ne.jp
ライブボクサー
第29話から登場。
バイソンライナーとサイファイヤーの2体が「合体ボクサーディメンション」のコードで合体する巨大ロボ。
最初は2人乗りだったが、のちに5人で乗り込むようになります。
必殺技はエネルギーを溜めた拳を使い、突進して殴るミラクルビッグブロー。
全高:46.7m 重量:456t 出力:1300万馬力
バイソンライナーとサイファイヤーの2体が「合体ボクサーディメンション」のコードで合体する巨大ロボ。
最初は2人乗りだったが、のちに5人で乗り込むようになります。
必殺技はエネルギーを溜めた拳を使い、突進して殴るミラクルビッグブロー。
全高:46.7m 重量:456t 出力:1300万馬力
スーパーライブロボ
第30話から登場。
ライブロボとライブボクサーが「合体スーパーライブディメンション」のコードで合体する巨大ロボ。
必殺技は両肩で発生させたエネルギーを胸部のライオンの口から放つスーパービッグバースト。
全高:60.1m 重量:953t 出力:5200万馬力
ライブロボとライブボクサーが「合体スーパーライブディメンション」のコードで合体する巨大ロボ。
必殺技は両肩で発生させたエネルギーを胸部のライオンの口から放つスーパービッグバースト。
全高:60.1m 重量:953t 出力:5200万馬力
スーパー戦隊シリーズ10作目であり、10周年記念作品でもあります。