【いいちこ】思わず立ち止まってしまうiichikoのポスター広告!どこか懐かしい風景と心を掴まれるキャッチコピー!
2015年11月10日 更新

【いいちこ】思わず立ち止まってしまうiichikoのポスター広告!どこか懐かしい風景と心を掴まれるキャッチコピー!

駅などで見かける「いいちこ」のポスター。その凛とした雰囲気には、長年変わらず目を引かれます。皆さんの思い出のポスターはあるでしょうか?

16,178 view
99年6月

99年6月

「日常という殻。」
2000年1月

2000年1月

「いっしょにふわりと行きますか。」
2001年12月

2001年12月

「どんな明日が来るのだろう。」
2002年11月

2002年11月

「帰れるなら、ラジオの日々。」
2003年4月

2003年4月

「話していても、黙っていても、春です。」
2004年3月

2004年3月

「ぐるっとまわって帰ります。」
2005年5月

2005年5月

「散歩もいいし、昼寝もいいか。」
2006年11月

2006年11月

「やっぱり
 ここに居たんですね。」
2007年9月

2007年9月

「忘れろと、空。」
2008年9月

2008年9月

「帰ったら話したいことがある。」
2009年12月

2009年12月

「どこからか日がさして来ました。」
2010年8月

2010年8月

「それもあって、
 ひとりの海です。」
2011年8月

2011年8月

「季節の畔(ほとり)で。」
2012年12月

2012年12月

「光は影もつくる。」
2013年11月

2013年11月

「やあ、また会いましたね。」
2014年10月

2014年10月

「いろいろあったと、今は思う。」
2015年6月

2015年6月

「何もない一日をもらった。」
1985年から2015年までのポスターを並べてみました。
皆さんはどんな感覚になられたでしょうか?
私は、長年の親友と一緒に旅をしているような優しい雰囲気に包まれました気がします。
写真が美しさと意表を突かれるコピーが合わさって、”いいちこのポスター感”が出ているのですね。

河北秀也さんの広告に対する想い

視覚・演出研究室 | 東京藝術大学デザイン科 (1494166)

アートディレクターの河北秀也さん。
「いいちこ」のポスターだけでなく、CMやボトルのデザインまで担当されているそうです。
43 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

雑誌「クロワッサン」で漫画家・吉田戦車による「弁当を作る男」が連載開始!!

雑誌「クロワッサン」で漫画家・吉田戦車による「弁当を作る男」が連載開始!!

マガジンハウスが発行する雑誌「クロワッサン」(毎月10日・25日発売)の1138号(3月25日発売、特集:片づく仕組み。)にて、漫画家・吉田戦車による「弁当を作る男」の漫画連載が開始されます。
隣人速報 | 59 view
食漫画の金字塔「孤独のグルメ」の誕生30周年を記念する展覧会・イベントが渋谷PARCOで開催決定!!

食漫画の金字塔「孤独のグルメ」の誕生30周年を記念する展覧会・イベントが渋谷PARCOで開催決定!!

渋谷PARCO・B1F「GALLERY X BY PARCO」にて、大人気食漫画「孤独のグルメ」の誕生30周年を記念する展覧会「孤独のグルメ博」が開催されます。会期は2025年1月9日から1月20日の12日間。
隣人速報 | 129 view
どむぞうがリーゼントヘアに!“バーガー界の絶滅危惧種”ドムドムハンバーガーのファンブック第2弾が発売決定!!

どむぞうがリーゼントヘアに!“バーガー界の絶滅危惧種”ドムドムハンバーガーのファンブック第2弾が発売決定!!

宝島社より、“バーガー界の絶滅危惧種”ドムドムハンバーガーのファンブック『ドムドムハンバーガーFANBOOK 2 努夢象 黒リーゼントver. ボールチェーンぬいぐるみ』『ドムドムハンバーガーFANBOOK 2 努夢象 金リーゼントver. ボールチェーンぬいぐるみ』が発売されます。
隣人速報 | 150 view
名フレーズが忘れられない!80、90年代に放送された思い出のCM集

名フレーズが忘れられない!80、90年代に放送された思い出のCM集

ドラマやバラエティ番組などの途中で入るCMは、見ていないようで結構印象に残っているものです。何度も放送される分、ドラマの内容より覚えていることもあるのではないでしょうか?今回は80.90年代に放送された思い出のCMたちを抜粋しまとめました。聞き覚えのある名フレーズに記憶が蘇ること間違いなしです。
あやおよ | 613 view
終活で相談しにくい“男性向けDVD処分”も!「男の終活」「絶倫カレー」を展開する利根書店日立滑川店がオープン!!

終活で相談しにくい“男性向けDVD処分”も!「男の終活」「絶倫カレー」を展開する利根書店日立滑川店がオープン!!

北関東を中心にリユース事業などを展開するプリマベーラが、事業継承したときわ書店日立滑川店(日立市)の跡地に、「利根書店日立滑川店」を9月29日にオープンします。
隣人速報 | 550 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト