【訃報】俳優・山口崇さん死去。「クイズタイムショック」2代目司会、「天下御免」平賀源内役など
「クイズタイムショック」の司会者として知られる俳優・山口崇(やまぐち たかし、本名:山口岑芳)さんが肺がんのため、東京都内の高齢者施設で亡くなっていたことが明らかとなりました。88歳でした。
第一報はこちらです!
俳優の山口崇さん死去 クイズ番組「タイムショック」で司会、88歳 南あわじ出身https://t.co/SJsI6RGebv
— 神戸新聞 (@kobeshinbun) April 21, 2025
1970~80年代を中心にテレビドラマやクイズ番組の司会などで活躍した俳優山口崇(やまぐち・たかし、本名岑芳=たかよし)さんが18日、肺がんのため東京都の高齢者施設で死去した。
山口さんは1936年11月17日、兵庫県三原郡阿那賀村(現・南あわじ市)出身。早稲田大学教育学部を中退後、NHK俳優養成所で演技を学び、劇団俳優小劇場の旗揚げメンバーとなりました。70年代に入ると、NHK大河ドラマ「天下御免」の平賀源内役や、TBS「大岡越前」の徳川吉宗役が当たり役となり、時代劇を中心に幅広い役柄を演じました。さらに、1978年から1986年にかけてテレビ朝日「クイズタイムショック」の2代目司会者を担当。温かみのある語り口で視聴者に親しまれました。また、杵屋巳楓名義で長唄三味線奏者としても活動し、家族と共に伝統芸能の舞台公演を行うなど、多才な一面を見せていました。
近年は、健康を考慮しつつも精力的に活動を継続し、2019年には三谷幸喜監督の映画「記憶にございません!」で総理大臣(中井貴一)の恩師・柳友一郎役を熱演。往年のファンを喜ばせていました。ご冥福をお祈り申し上げます。
近年は、健康を考慮しつつも精力的に活動を継続し、2019年には三谷幸喜監督の映画「記憶にございません!」で総理大臣(中井貴一)の恩師・柳友一郎役を熱演。往年のファンを喜ばせていました。ご冥福をお祈り申し上げます。
関連記事
長寿番組!!1分間クイズに答えて賞金ゲット!!『クイズタイムショック』

1969年1月に誕生した伝説のクイズ番組『タイムショック』。1分間に12問、何問正解できるかを競う内容で、リメイクを繰り返し放送され続けている長寿番組。各司会者ごとにオープニングキャッチフレーズが用意されていました。
「遠山の金さん」や「暴れん坊将軍」も 天下御免の時代劇キャラ

様々な時代劇に登場するキャラクターをまとめした。特に暴れん坊将軍の笑顔が印象的です。
時代劇の影の名脇役と言えば、この方『吉井丈絵』!!

「水戸黄門」を始め「大岡越前」・「江戸を斬る」等々時代物では、役柄を変え数々の作品に出演されていた吉井丈絵さん。時代物では影の名脇役的存在でした。そんな吉井さんをまとめてみました。
9 件