路面電車運転のチャンス! 京都市がチンチン電車のための寄付を募集。あの鐘を鳴らすのはあなただ!
2018年9月24日 更新

路面電車運転のチャンス! 京都市がチンチン電車のための寄付を募集。あの鐘を鳴らすのはあなただ!

明治改元から150年、京都市が「明治150年・奇跡のプロジェクト」と名付けて様々な企画をたちあげている。そのなかで京都市建設局みどり政策推進室は、京都名物「チンチン電車」を再生するための寄付を募集。お礼として補修の際の工場見学やチンチン電車の〝運転体験〟が用意されている。

796 view
カイジくんが本当に乗りたいのは……
路面(こっち)……これの鐘をチンして……チンチンと鳴らしてさ……
京都の市街を走(や)りたい……! だろ……?

京都市が〝チンチン電車〟再生のための寄付を募集

 明治改元150周年を記念して「明治150年・奇跡のプロジェクト」を展開している京都市。
 その一画として、京都市建設局みどり政策推進室が《チンチン電車を再生するための寄付》の募集を行っている。

 募集期間は2018年8月1日から9月30日まで。
 (2050356)

プロジェクトに込められた「明治産業遺産を子や孫に受け継ぎたい」という思い

 (2050362)

 幕末の動乱と首都の変更――明治は〈京都にとって都市衰退の危機に直面した試練の時代〉でもあった。
 そのなかで〈日本初の一般営業の電車〉であり〈日本初の路面電車〉でもある《京都市電》の開業は都市の将来を担うプロジェクトでもあったのだろう。
 京都を走るチンチン電車は〈京都のシンボル的存在〉とも言われている。

 チンチン電車は1978年に一度廃止されているが、1995年に復活。それから今日に至るまで、通算にして100年以上の歴史を持つ京都市電は現在も走り続けている――のだが、車両の老朽化が激しく、このままでは明治産業遺産を失うことにもなりかねない、という現実的な問題も。

 今回の寄付募集にはそんな事情があるようだ。
 集められた寄付は車両の点検と修理、車輪の交換などに使用される予定。〈往年の姿への再生〉が目標とされている。

「えっ 今日は電車運転していいのか!!」

ファン必見! リターンには《修繕工場見学》に《電車の運転体験》も

 今回の寄付募集にはリターンも用意されている。京都市が〈この機会でしか手に入れられない魅力的なリターン〉と太鼓判を押すラインナップをご紹介しよう。

寄付額10万円以上

・チンチン電車の運転体験(先着10名様)

 または

・補修の際の工場見学(先着50名様)

寄付額5万円以上10万円未満

・【限定!】オリジナルクリアファイル 2枚1組

 および

・チンチン電車のレールを使った「市電レール文鎮」1個
文鎮

文鎮

 こちらのアイテム、文鎮として使う他に〝吊り下げて叩く〟という利用方法もあるらしい。良い音が鳴るそうだが。

寄付額1万円以上5万円未満

・【限定!】オリジナルクリアファイル 2枚1組
29 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

叡山電鉄「700系」最後の未リニューアル車両「721号車」を登場時のカラーリングに変更!「リバイバル721」が運行決定!

叡山電鉄「700系」最後の未リニューアル車両「721号車」を登場時のカラーリングに変更!「リバイバル721」が運行決定!

2025年9月27日に開業100周年を迎える叡山電鉄が、2月1日より700系最後の未リニューアル車両である721号車を、1987年のデビュー当時の「アイボリーとマルーン」のカラーリングに変更し「リバイバル721」として運行することを発表しました。
隣人速報 | 32 view
いつもほっこりした気分にさせてくれるJRのCM特集!

いつもほっこりした気分にさせてくれるJRのCM特集!

JRのCMには、なんだかほっこりした気分になるものが多いですよね。長くシリーズ化されているCMも多いのでファンも多いですよね。そんなJRのCMをまとめてみました。
saiko | 267 view
【1983年登場】JR西日本京阪神のマストアイテム「昼特きっぷ」が廃止へ

【1983年登場】JR西日本京阪神のマストアイテム「昼特きっぷ」が廃止へ

京都ー大阪、大阪ー神戸などをオフピークに移動する時に非常に便利だったJR西日本「昼特きっぷ」が、来年2018年9月をもって廃止されることになったようです。1983年にできたこの切符についてご紹介します。
ジバニャンLOVE | 1,490 view
「おけいはん」でお馴染みの京阪電鉄の歴史を写真と資料で振り返る書籍『京阪電車』が8月26日(土)発売!

「おけいはん」でお馴染みの京阪電鉄の歴史を写真と資料で振り返る書籍『京阪電車』が8月26日(土)発売!

書籍『京阪電車』が発売される。同社は、90年代にイメージキャラクターとして蓮舫や仙道敦子、山口智子、渡辺満里奈といった女優を起用し、2000年以降は「おけいはん」シリーズで親しまれてきた。
日本の主要都市部を走る地下鉄の歴史について。

日本の主要都市部を走る地下鉄の歴史について。

幼少期を都市部で過ごした人なら、意外と古くから身近にあった存在に地下鉄があると思います。緻密な設計や大規模な工事を伴う地下鉄路線はとても近代的なイメージが強いのですが、なかなかどうして古くから存在しているのです。主要都市部でいつ頃に開通したのかを振り返っていきます。
青春の握り拳 | 20,747 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト