コンテンツメニュー
20世紀しばりのフリマサイト【20世紀交歓所】
給食の献立、最強は何だった?

給食の献立、最強は何だった?

楽しみだった学校の給食!ミルメークに冷凍みかん、ソフト麺に先割れスプーン。アナタが考える最強の献立はなんだった?

心ときめいた給食の献立とは!?

Footloose

「揚げパン&ソフト麺(カレーうどん)」の二択です。

32. 投稿者:Footloose

返信 2021/12/11 13:18
アンパン

コーヒー牛乳、揚げパン、フルーツゼリー、カレー、スコッチエッグ

31. 投稿者:アンパン

返信 2019/5/1 18:30
まりっぺ。

私の大好きに給食のメニューをいくつか挙げると。
スパゲティナポリタン。
揚げパン。
プリン。
鶏の竜田揚げ。
クラムチャウダー。

30. 投稿者:まりっぺ。

返信 2018/11/26 13:05
食べたいなー

クジラの肉のオーロラソース(甘辛煮)

29. 投稿者:食べたいなー

返信 2018/5/17 22:23
ゆきんこ

ミルメーク(笑)
それと、ブドウゼリーなんだけど、何故か『ワインゼリー』(笑)
真ん中の少し凍ってる部分が好きだった。
あとは、伸びた味噌ラーメン(笑)
濃くなった味が美味いのよ(笑)

28. 投稿者:ゆきんこ

返信 2018/4/20 21:07
のび太

ヤヨイのハンバーグと鯖の味噌煮
奈良県やで❗️

27. 投稿者:のび太

返信 2017/12/17 21:16
ケヴィン

ジーチーホワンドゥ!

26. 投稿者:ケヴィン

返信 2017/12/12 18:53
かんぞお

ご飯が年1三学期に出るいかめしだけだった
ひじきでもパン(笑)何のおかずでもパン!
たまに出るミートソースはもちろんソフト麺
それでも大人気(笑)
人気デザートはフルーツポンチ
冷凍みかんも懐かしい

25. 投稿者:かんぞお

返信 2017/12/11 20:09
Love 純喫茶

ピザトーストとコーヒー牛乳の組み合わせはテンション上がったな~!

24. 投稿者:Love 純喫茶

返信 2017/12/11 19:15
でめちゃん

クリームチーズ

恐らく、今のクリームチーズとは味が違うので、何かいろいろ足されていたと思うのですが、柔らかいチーズが衝撃的だった。 1967年産まれ福岡です

23. 投稿者:でめちゃん

返信 2017/12/11 19:03
広告
ゆめ

鯨の竜田揚げ!

22. 投稿者:ゆめ

返信 2017/12/11 13:28

北九州限定で期間限定だったらしいのですが、ビスケット&クリームチーズです

21. 投稿者:ず

返信 2017/12/11 07:41
甘納豆パン

いまでもあるのかな、甘納豆パン。
大好きだったな~。

20. 投稿者:甘納豆パン

返信 2017/12/8 17:15
牛乳

やっぱり牛乳ですかね。最近の学校は牛乳ビンではなく、紙パックの学校が多いようですね。

19. 投稿者:牛乳

返信 2017/12/8 13:58
みかん

冷凍みかん!なんで給食では冷凍なんでしょうか?

18. 投稿者:みかん

返信 2017/12/8 13:56
ミルメーク

ミルメークが大好きで、よく出るおたのしみ献立が待ち遠しかったなあ

17. 投稿者:ミルメーク

返信 2017/12/5 20:39
らりぴょん

鯨の竜田揚げ

16. 投稿者:らりぴょん

返信 2017/12/2 23:53
ナナナナース

冷凍リンゴ。
溶けかけたシャリシャリ感が好きでした。

15. 投稿者:ナナナナース

返信 2017/12/2 18:37
エリぞう

今の子供達は当たり前みたいだけど、私の小学校では「ご飯系」の給食は月2回くらいでした(73年生まれ、世田谷区在住でした)。だから、炊き込みご飯やカレーなんていったら待ち遠しかったですよ〜。とにかく米に飢えてた(笑)

14. 投稿者:エリぞう

返信 2017/12/1 23:43
西武線に住む巨...

ウチの学校はカレーライスが人気で、よくおかわりしてました。

13. 投稿者:西武線に住む巨人ファン

返信 2017/12/1 23:27
広告
32 件

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

OVA版【巴がゆく!】1990年代を反映したスケバンもの!光GENJIのローラースケート流行にも影響?

OVA版【巴がゆく!】1990年代を反映したスケバンもの!光GENJIのローラースケート流行にも影響?

『BASARA』『7SEEDS』などの名作で知られる漫画家・田村由美さんが生み出した『巴がゆく!』。1990年代に有りがちなスケバンものの作品ですが、当時、爆発的に流行ったローラースケートの要素も取り入れられました。今回の記事では、そんなOVA版『巴がゆく!』に焦点を当てて、本編動画やストーリー・魅力などをご紹介させていただきます。
tsukumo2403 | 777 view
篠原千絵先生の名作!『海の闇、月の影』壁抜けにチャレンジしてみた人必見!その設定絶望的すぎない?

篠原千絵先生の名作!『海の闇、月の影』壁抜けにチャレンジしてみた人必見!その設定絶望的すぎない?

小学生の頃、大好きだった『海の闇、月の影』。仲良しの美人姉妹流水と流風がウイルスに感染して大変なことになっていくストーリー。良い人はだいたい殺されちゃうんですよね。子供だけではなく犬でさえも容赦なく感染!いつも先回りしている流水に愕然。常にドキドキしっぱなしだった名作を再考察してみます!
ハッピーエンドのその先を描いた少女漫画「ないしょのプリンセス」

ハッピーエンドのその先を描いた少女漫画「ないしょのプリンセス」

りぼんで連載されていた水沢めぐみさんの人気漫画「ないしょのプリンセス」。当時は両想いになるとそこで終わりという漫画が多かったですが、この漫画はこの先まで描かれていますよ。
saiko | 1,259 view
生涯未婚率が上昇している現状や独身の結婚への考え方とは?

生涯未婚率が上昇している現状や独身の結婚への考え方とは?

生涯未婚率が上昇している現状や独身でいる人の考え方などについて考えてみます。
iVERY | 1,142 view

関連するスレッド(学校や部活について語ろう)こんな掲示板も人気です♪

中学・高校・大学 みんなは何部でしたか? 青春時代は部活ばっかりやっていた人も多いはず。

中学・高校・大学 みんなは何部でしたか? 青春時代は部活ばっかりやっていた人も多いはず。

多くの人が学生時代は部活をやっていたのではないでしょうか。全国大会で優勝したとか自慢話やエピソードを書こう!
48 コメント | 1,634 view
「ブックバンド」「ルーズリーフ」など、高校・大学時代に使っていた懐かしい物といえば?

「ブックバンド」「ルーズリーフ」など、高校・大学時代に使っていた懐かしい物といえば?

ミドルエッジ世代が、高校・大学時代に使っていて、今の学生が使っていない懐かしい物について語りましょう!
10 コメント | 1,995 view
もうすぐ卒業シーズン。みんなの卒業式の思い出を語ろう。

もうすぐ卒業シーズン。みんなの卒業式の思い出を語ろう。

卒業式は学生にとっては重要な日。どんな思い出がありますか?
24 コメント | 1,116 view
学校でよく飲んだ(持っていった)ドリンクは?

学校でよく飲んだ(持っていった)ドリンクは?

夏は凍らせて、冬は自販のホットで!学校でよく飲んだり部活に持っていったドリンクについて語りましょう!
38 コメント | 2,184 view
学校の先生について語ろう!あなたの学校のちょっと変わった先生はどんな人でした?

学校の先生について語ろう!あなたの学校のちょっと変わった先生はどんな人でした?

学校にはちょっと変わった先生が1人2人はいますよね。先生とのエピソードをお願いします。
24 コメント | 2,612 view